既に地上波全国ネットのテレビ出演に何ら問題がないLDH(EXILE一族)では、三代目JSBからもっと若いグループにゴリ押しが移っているような印象がある。
8月22日の日本テレビ系「ダウンタウンDX」にGENERATIONS from EXILE TRIBEから白濱亜嵐と中務裕太が出演していたし、8月23日(金)のNHK「あさイチ」にGENERATIONSが丸ごと生出演してステージ・パフォーマンスを行う。
非ジャニーズ・非LDHの男性アイドルも、よく見ると全国ネットのバラエティー番組等にパラパラと出演している。もしかしたら、日韓関係悪化で、日本語が喋れるK-POPアイドルが出にくくなった代わりに、出演オファーが出るようになっているのかもしれない。
スターダストプロモーションの"兄貴分"グループの超特急のタクヤは、8月22日の日本テレビ系「THE突破ファイル」の再現ドラマに出演した。また、同じ超特急のユーキは8月26日(月)のテレビ朝日系「しくじり先生 俺みたいになるな!!」に出演する
同じくスターダストプロモーションのM!LKの佐野勇斗は、何と9月5日(木)のフジテレビ系「VS嵐」、つまり天下の嵐の冠番組にゲスト出演する。もっとも、これはM!LKとしてではなく、ジャニーズの平野紫耀主演映画「かぐや様は告らせたい」の共演者チームの1人としての出演だ。佐野は世間ではM!LKのメンバーとしてではなく、主演クラスの若手俳優として名が知られている。
スターダストプロモーションは男性アイドル(ダンス&ボーカル)グループを多数擁しているから、隙あらばもっと出演攻勢をかけてくるだろう。
名古屋ローカルアイドルのBOYS AND MENと弟分の祭nine.は、8月24~25日の「24時間テレビ」のローカル(中京テレビ)枠のライブに今年も出演する。一方で、裏かぶりしない時間帯の8月24日(土)のフジテレビ系「芸能人が本気で考えた!ドッキリGPSP」に、ボイメンの小林豊、水野勝、本田剛文が出演する。フジテレビと言えば、8月20日放送の「潜在能力テスト」に、ボイメンの辻本達規が出ていた。
ボイメンの吉原雅斗はNHK Eテレの「テレビでハングル講座」の今年度レギュラーとして生徒役で頑張っており、韓国語もちゃんと身についていて優秀だ。夢はNHK紅白歌合戦出演という。叶うだろうか、それともまだ無理だろうか。元SMAPの新しい地図の3人と、ボイメン(あるいは他の非ジャニーズ・非LDHアイドル)と、どっちが先に紅白に出られるようになるか、興味がある。
ワタナベエンターテインメントの東海地区アイドルのMAGIC☆PRINCEも、8月24~25日の「24時間テレビ」ローカル枠には出演する。ただし、全国ネットバラエティー進出では今のところ出遅れているようだ。
ジャニーズ・タレントの中にはバラエティーを盛り上げるのが苦手な人もいるし、吉本の芸人パワーも今は若干弱っている。LDHの若手も概ね喋りが苦手だ。このため、面白さや喋りに自信のある非ジャニーズ・非LDHアイドルにとっては、チャンスもありそうだ。
しかし、非ジャニーズ・非LDHにとってより大きなハードルは、バラ売りではなくグループとしてのメジャーなバラエティー番組出演、さらにメジャーな音楽番組への出演が極めて困難なことだ。このハードルが下がって来れば、いよいよ男性アイドル戦国時代突入だろう。
最近の非ジャニーズ系国内男性アイドルグループのCD売上(オリコン調べ)
Da-iCE「Da-iCE BEST
超特急 2019/6/10「Hey Hey Hey
祭nine. 2019/7/17「ゴールデンジパングソウル
M!LK 2019/7/17「かすかに、君だった。
GENERATIONS 2019/7/17「Brand New Story
THE RAMPAGE 2017/7/31「WELCOME 2 PARADISE
三代目JSB 2019/8/7「SCARLET
DA PUMP「P.A.R.T.Y~ユニバース・フェスティバル
SUPER★DRAGON 2019/8/14「3rd Identity
c 2019/8/21「Dear Destiny

