まずは午後3時台にKinKi Kidsがフェスティバルホールから「情報ライブミヤネ屋」に中継で生出演したところから振り返る。光一と剛は「ベストヒット歌謡祭 2016」のMCを務める宮根誠司アナ、ウエンツ瑛士らとトークを展開した。主な発言は以下の通り。
宮根:(トークに先立って)「ボケも用意しといてくださいね」(ここでCMが入り、その後トークが始まる)
宮根:来年、光一くん、20周年ですね、キンキは。
光一:そうですね。20周年に向かって行ってるって感じで。今年は久しぶりにアリーナツアーを17年ぶりにやったりとか。
剛: 宮根さんにも来て頂きました。
宮根:それぞれ、剛くんは音楽、自分のジャンルでやってるし、光一くんは階段落ちまくってるし(座長を務めるミュージカル「Endless SHOCK」の階段落ちが前日に話題になっていた)。
光一:ただ階段落ちてるだけの人みたいじゃないですか。
剛: 富士山2つ行きましたっていうほど(階段落ちを)やってますから。
宮根:20年に向かって、ここ数年ないぐらいね、今年はね。
光一:2人の活動も頑張りましたね。
宮根:そして来年はいよいよ、私含めて3人でごはんに行くというね。
剛: そうですね。
光一:お約束しましたね。
ウエンツ瑛士:KinKi Kidsのお2人は望んでいるんですか? 宮根さんと3人でっていうのを。
剛: 僕はもう、宮根さんとよくごはん行きますから。
光一:よくある話、あるあるだから。(ウエンツ瑛士に向かって)2人組だったじゃない?
ウエンツ瑛士:いや、いいよ。
光一:2人組なわけよ、そうすると。
ウエンツ瑛士:掘るな掘るな掘るな。仲悪くて解散したみたいな空気作んないで。WATのほうね。
宮根:今日はスペシャルメドレーで3曲も歌ってくださるということで。
剛: 歌わせて頂きます。
光一:ありがとうございます。
剛: よろしくお願いします。
宮根:これが凄いですよ。「硝子の少年」「愛されるより愛したい」ですね。新曲(「道は手ずから夢の花」)が、ライブの時にもおっしゃってましたが、ムチャクチャ難しい!
剛: 難しいです。
光一:情けないことに、僕ちょっと鼻声になってしまいまして。
剛: さっき楽屋で(光一が)めっちゃ咳してました。
光一:本番までには。
剛: 今日すごい咳してます。
光一:すみません。
宮根:それから、剛くん。今、自分の中の“マイブーム”の小林旭のモノマネ、どうします?
剛: (戸惑ったような笑顔で)あのね、宮根さん。これ、視聴者の方にちゃんと言っとかないといけないですけど。光一くんがライブで着替えている時に、僕が1人でMCを任されたもので、僕が小林旭さんのモノマネをさせて頂きながらMCをした覚えはないんですけど、宮根さんが『小林旭さんみたい』っていう。
宮根:光一くんが小林旭さん意識してまして、自分でも気に入ってたよね、剛くん?
光一:オレ、全然そのウマ知らないんで。
宮根:着替えてたから。
光一:昨日歌のリハーサルやってる時に、フラフラフラフラ歩いてるんですよ、剛くんが。何をしているんだと思いました。
宮根:ライブのMCで喋らんと、小林旭の歩き方ずっとしてて、自分で1人でウケてるっていうね。
光一:それを今日の歌の中でやるっていう話なんですよ。
(林マオ・アナウンサーが本当にやるのかと心配顔で尋ねる)
剛: 宮根さんから指令出てるんで。
宮根:これが小林旭さんの歩き方だな、みたいなのを見せてくださいよ。
剛: (苦笑しながら遠慮がちに)はい、わかりました。やります、はい。お約束したんで。
***
そしていよいよ「ベストヒット歌謡祭 2016」本番。
KinKi Kidsはトリだった。剛は髪を後ろに束ねていた。歌唱前に、先に歌を終えたゆずとKinKi Kidsが共にデビュー20周年ということで、4人が一緒にステージに立った。KinKi Kidsのほうが「芸歴は相当お兄さん」とゆずに言われ、光一は「私たちデビューまで長かったんで」と語った。デビュー年の1997年のニュースやヒット曲を紹介するVTRが流れた時、ワイプに映る光一と剛の顔は、生歌唱の前とあってかなり緊張して見えた。
いよいよ歌唱開始となる直前に宮根とKinKi Kids、そしてウエンツ瑛士との間で奇妙なコントが展開された。
宮根: 剛くん、今日ミヤネ屋で約束しましたよね。歌中に小林旭の歩き方のモノマネ。
剛: (会場の反応を気にしながらいたずらっぽく微笑んで)うーん、そうですね。
宮根: 伝わるかな?
剛: 伝わるかなっていうのはちょっとあるんですけど。やりますけどね。
宮根:(舞台の階段のセットを指さしながら)光一君、よかったら、階段もありますので。
ウエンツ瑛士:やめてください。
光一:(笑いながら)僕、常に階段落ちてる人になっちゃいますから。
剛: (ボケて)まあそうですね。じゃあ僕、階段座りくらいいきますんで。
宮根:あなた、“歩き”ですからね。
剛: お願いします。
宮根:どこで登場するかわからないですね。小林旭さんの歩き。
剛: まあそうですけど、やりますけど。
ウエンツ瑛士:僕キンキ好きですから、普通に歌ってください。お願いします。
宮根:楽しみにしています。
剛: やりますけど。
「硝子の少年」のイントロが流れ、背後の16のテレビ画面に、デビュー当時の光一と剛の映像が映し出された。光一が「大阪のみなさん、テレビの前のみなさん、是非一緒に歌ってください」と語りかけた。イントロが終わると曲はいきなりサビの「Stay with me」の部分になり、歌いながら剛は小林旭の歩きと表情のモノマネを始めた。さらに、サプライズとなったのは、光一が本当に階段を上り始めて途中で横たわり、階段を転げ落ちるまではいかないものの、階段落ちらしき仕草を少しだけして見せたことだった。
2曲目の「愛されるより愛したい」を歌い出して間もなく、剛は再び小林旭のモノマネをした。剛が歌を一瞬やめて小林旭の表情もマネし、光一が笑いながら剛に「歌え!」と促すシーンもあった。曲は思いっきり短縮バージョンだった。
3曲目の新曲「道は手ずから夢の花」になると2人は一転して真剣そのものの歌唱を始めた。しかも、曲はほぼフルコーラスで、最後のリフレイン部分だけ2回でなく1回のみだった。これまで何度か光一と剛が語った通り、この曲は難曲で、素人が気軽にカラオケで歌おうとしても最初からいきなり撃沈になりかねない。この日の光一と剛は、11月4日のテレビ朝日系「MUSIC STATION」でのテレビ初披露の生歌唱以上に、素晴らしい圧巻の歌唱だった。特に剛の歌唱力は感動的だった。
*追記11/18 ビデオリサーチによると、この番組の視聴率は平均10.9%だったが、瞬間最高視聴率13.4%はピコ太郎が「PPAP」を披露している最中と、KinKi Kidsが最後に「道は手ずから夢の花」を熱唱している時の2回つけたそうだ。KinKi Kidsはトリにふさわしい大物アーティストと言えよう。
一方、「硝子の少年」と「愛されるより愛したい」をちゃんと歌って欲しかった、という声もあるようだが、会場のフェスティバルホールの観客らは光一と剛の”芸”で盛り上がっていたし、そもそもこのステージでは「硝子の少年」はいきなりサビに入ってあっという間に終わり、「愛されるより愛したい」も超短縮バージョンで、まともなワンコーラスの歌が予定されていた訳ではなかった。しかも、同じ日にこの番組の終了後間もなく始まったNHK総合テレビ「SONGS」で、KinKi Kidsは「硝子の少年」を見事に歌唱していた。筆者としては何ら不満はない。
KinKi Kids 最新商品・おすすめ商品はこちら
KinKi Kids 記事リスト
姉妹サイト: KinKi Kidsの記事一覧
堂本剛 最新商品・おすすめ商品はこちら
堂本剛ソロ活動 記事リスト
*KinKi Kidsの2019年12月4日発売の41st「光の気配」の表題曲は、聴く人の心の琴線に触れる唯一無二のバラードで、作詞は声優・歌手の坂本真綾が担当。4リズムだけのシンプルなオケと歌のみで構成されている。シングル「光の気配」はDVD付き初回盤A、DVD付き初回盤B、CDのみの通常盤の3形態で販売。初回盤Aの付属DVDには「光の気配」の海辺で撮影したHIKARIバージョンのミュージックビデオ(MV)とメイキング映像を収録。初回盤Bのカップリング曲には「チラナイハナ」を収録し、付属DVDには今まで歩んできた道/これからの未来に歩んでいく道をコンセプトに壮大なセットとCGを組み合わせた幻想的な「光の気配」KEHAIバージョンのMVとメイキング映像を収録。通常盤のカップリング曲には「杪夏(びょうか)」「Tuning」を収録。店舗により、先着特典として各形態ごとに異なるA4クリアファイルが付く。



Amazon: 光の気配 ラインナップ (KinKi Kids) 2019/12/4
楽天市場: 光の気配 ラインナップ (KinKi Kids) 2019/12/4
楽天ブックス: 光の気配 ラインナップ (KinKi Kids) 2019/12/4
楽天ブックス: 光の気配 初回A+B+通常盤 3種セット 先着クリアファイル付 (KinKi Kids) 2019/12/4
楽天ブックス: 光の気配 初回盤A[CD+DVD] 先着クリアファイル付 (KinKi Kids) 2019/12/4
楽天ブックス: 光の気配 初回盤B[CD+DVD] 先着クリアファイル付 (KinKi Kids) 2019/12/4
楽天ブックス: 光の気配 通常盤 先着クリアファイル付 (KinKi Kids) 2019/12/4
HMV&BOOKS: 光の気配 ラインナップ (KinKi Kids) 2019/12/4


*KinKi Kidsの2018年7月25日発売の「KinKi Kids CONCERT 20.2.21 –Everything happens for a reason-」Blu-ray/DVDは2017年12月のフルオーケストラ参加の東京ドームコンサートの映像化商品。Blu-rayとDVDがそれぞれ初回盤と通常盤の2形態で販売。初回盤にはライブ音源からセレクトした全13曲のLIVE CD –Grand Orchestra Mix- を収録。通常盤には京セラドーム大阪公演のみで披露したHappy Happy Greetingと光一Happy Birthdayの映像を追加収録。レビュー記事は2018年7月25日付 「『KinKi Kids CONCERT 20.2.21』映像で2人のステージ復活に感動」を参照。店舗により先着特典でミニポスターが付く。




Amazon: KinKi Kids CONCERT 20.2.21 Blu-ray/DVDラインナップ 2018/7/25
Amazon: KinKi Kids CONCERT 20.2.21 Blu-ray初回盤(ライブCD付) 早期特典ミニポスター付 2018/7/25
Amazon: KinKi Kids CONCERT 20.2.21 DVD初回盤(ライブCD付) 早期特典ミニポスター付 2018/7/25
Amazon: KinKi Kids CONCERT 20.2.21 Blu-ray通常盤 (光一誕生祝映像入り) 早期特典ミニポスター付 2018/7/25
Amazon: KinKi Kids CONCERT 20.2.21 DVD通常盤 (光一誕生祝映像入り) 早期特典ミニポスター付 2018/7/25
楽天ブックス: KinKi Kids CONCERT 20.2.21 Blu-ray/DVDラインナップ 2018/7/25
楽天市場: KinKi Kids CONCERT 20.2.21 Blu-ray/DVDラインナップ 2018/7/25
楽天ブックス: KinKi Kids CONCERT 20.2.21 Blu-ray初回盤(ライブCD付) 先着ミニポスター付 2018/7/25
楽天ブックス: KinKi Kids CONCERT 20.2.21 DVD初回盤(ライブCD付) 先着ミニポスター付 2018/7/25
楽天ブックス: KinKi Kids CONCERT 20.2.21 Blu-ray通常盤(光一誕生祝映像入り)先着ミニポスター付 2018/7/25
楽天ブックス: KinKi Kids CONCERT 20.2.21 DVD通常盤(光一誕生祝映像入り)先着ミニポスター付 2018/7/25
*KinKi Kidsの2017年12月6日発売のベストアルバム「The BEST」はデビュー曲「硝子の少年」から「The Red Light」までの両A面含むシングル全45曲をリマスタリング音源で収録。初回盤には2017年7月15・16日の横浜スタジアムでの20周年記念イベント「KinKi Kids Party!~ありがとう20年~」のダイジェスト版映像が収録されており、Blu-rayかDVDのいずれかを購入時に選択する(品薄)。通常盤は2曲が追加収録され、うち1曲「Next to you」は宮沢和史氏書き下ろしの珠玉のバラード。「The BEST」のレビューコメントは2017年12月6日付「KinKi Kids『The BEST』初回盤『KinKi Kids Party!』に感動」を参照。

Amazon: The BEST ラインナップ (KinKi Kids) 2017/12/6
Amazon: The BEST 初回盤[3CD+Blu-ray] (KinKi Kids) 2017/12/6
Amazon: The BEST 初回盤[3CD+DVD] (KinKi Kids) 2017/12/6
Amazon: The BEST 初回盤[3CD+Blu-ray] 先着特典ハンドタオル付 (KinKi Kids) 2017/12/6
Amazon: The BEST 初回盤[3CD+DVD] 先着特典ハンドタオル付 (KinKi Kids) 2017/12/6
Amazon: THE BEST 通常盤 [3CD 2曲追加] (KinKi Kids) 2017/12/6
楽天ブックス: The BEST 初回盤[3CD+Blu-ray] (KinKi Kids) 2017/12/6
楽天ブックス: The BEST 初回盤[3CD+DVD] (KinKi Kids) 2017/12/6
楽天ブックス: The BEST初回盤[3CD+Blu-ray]+通常盤[3CD 2曲追加] セット 先着特典ハンドタオルあり (KinKi Kids) 2017/12/6
楽天ブックス: The BEST 通常盤[3CD 2曲追加] (KinKi Kids) 2017/12/6
楽天アットマークジュエリー: The BEST初回盤[3CD+Blu-ray]+通常盤[3CD 2曲追加] セット (KinKi Kids) 2017/12/6
楽天アットマークジュエリー: The BEST初回盤[3CD+DVD]+通常盤[3CD 2曲追加] セット (KinKi Kids) 2017/12/6
楽天アットマークジュエリー: The BEST通常盤[3CD 2曲追加] (KinKi Kids) 2017/12/6
*KinKi Kidsのベストアルバム「Ballad Selection」と「39」


Amazon: Ballad Selection 通常盤 (KinKi Kids) 2017/1/6
Amazon: 39 (KinKi Kids) 2007/7/18
セブンネット: 39 通常盤 (Kinki Kids) 2007/7/18
楽天ブックス: Ballad Selection 通常盤 (KinKi Kids) 2017/1/6
楽天ブックス: 39 通常盤 (KinKi Kids) 2007/7/18
Amazon アーティストストア: KinKi Kids


KinKi Kids 記事リスト
姉妹サイト: KinKi Kidsの記事一覧