再び共演する相葉雅紀・松本潤の話題で身長の自虐ネタ
インタビューする側の青木アナは、例によってゲストのカラーのベストを着用するという段取りで、今回は光一のKinKi Kidsのメンバーカラーである赤のベストを着ていた(ちなみに剛は青)。「THE MUSIC DAY」でKinKi Kidsが歌う曲のうちの1曲を光一が発表する場面になると、青木アナはいつものように目を閉じてお祈りポーズで待つ体勢を取り始めた。光一は「そんな、するまでもないでしょ」と笑っていた。
光一が発表したのは「愛されるより愛したい」(1997年、2枚目のシングル表題曲)だった。これはファンには想定内だろう。7月19日(水)に放送されるKinKi Kidsが主演で嵐の相葉雅紀と松本潤も出演する特別ドラマ「ぼくらの勇気 未満都市2017」の、1997年放送の前回の「ぼくらの勇気 未満都市」の主題歌が「愛されるより愛したい」だったからだ。
青木アナはお約束の「やったー!」の歓喜の叫びを上げて、このドラマの話題に入った。光一は「今、ドラマ(「ぼくらの勇気 未満都市2017」)の撮影してまして。これも役の衣装です」と、着用している赤、青、白のチェックのシャツを指した。光一は、「このね、赤・青・白のチェックが、20年前もこんなやつなんですけど。昔思い出すね、みたいな感じで、これになったんです」と説明した。画面には1997年放送のドラマ「ぼくらの勇気 未満都市」のシーンが流れた。青木アナは「赤青っていうのがまたね、光一さんと剛さんのカラーが入っていていいですよ」と気を利かせたが、光一は「知らねえし、そこはどうでもいい」と苦笑していた。
ちなみに、「THE MUSIC DAY」では新旧ドラマ映像も観られる予定だそうで、今夏公開の続編「ぼくらの勇気 未満都市2017」の映像の一部が初公開となる。
青木アナが、ドラマの前回と今回の続編に出演する嵐の相葉雅紀と松本潤について、「20年前はまだジャニーズJr.の時代ですね」と話を振ると、画面には1997年放送のドラマの映像が流れた。光一は「特に松潤は、こんなに(右手を胸のあたりまで上げて)小っちゃかった。でも、ああやってすごく成長して。身長もいつの間にか、あの野郎、でかくなって」と嘆くように話した。
画面には現在の相葉雅紀の画像と「175cm」のテロップ、松本潤の画像と「172cm」のテロップ、そして光一の顔近辺に↑矢印と共に「168cm」のテロップが示された。最近KinKi Kidsの2人はふっきれたかのように、身長が低いことを自虐ネタに使うこともある(剛は以前からソロコンサートで「背が低くてごめん」などと話す場面もあった)。
まさかのSMAPの歌を口ずさむ
青木アナが「当時(相葉と松本が)KinKi Kidsのバックで踊ってらっしゃいましたよね?」と尋ねると、光一は「どの曲を踊ってたんだろうなあ。彼らのほうがもちろん、覚えてると思うんですよね。僕らもそうなんですよ。バックの時代に踊ってた振付って、すごくよく覚えてるんです」と語った。
すると青木アナが「SMAPさんは相当覚えている?」とストレートに尋ねた。SMAPの話題を積極的に話すことができるジャニーズは、今となってはバックダンサーを務めたKinKi Kidsや、ほぼ同世代のTOKIOの年長メンバーなどに限られる。ここで光一は、「相当覚えています」と述べただけでなく、いきなり「♪元気な君が好き」と、まさかのSMAPの歌の一部を歌うという行動に出たうえで、「めっちゃ覚えてますから」と述べた。画面には「笑顔のゲンキ/SMAP(1992)」のテロップが表示された。このVTR収録のタイミングは不明だが、オンエアの3日前に元SMAPの3人の事務所退社が発表されていたし、その前から噂も出ていたから、光一もSMAPのことを改めて想うタイミングだったのだろう。
さらに、青木アナが「かつて歌番組で覚えているのが、KinKi Kidsの画から始まる時がありましたもんね?」と質すと、光一は「それ、『君色思い』」とタイトルを述べた。画面には「君色思い/SMAP(1994)」のテロップが示された。青木アナは「そうです。中居さんのソロパートから始まる時」と付け加えた。
光一は、「当時の振付って、結構覚えているけど、自分らのちょっと前の振りとか、全然覚えてない。不思議なもんでね」と笑った。これに青木アナが「ジャニーズあるある」と推察すると、光一は「あるあるの1つだと思います。だから、彼ら(相葉と松本)も覚えてる振りていうのが、あるのかもしれないですね」と述べた。
なお、1997年放送の連続ドラマ「ぼくらの勇気 未満都市」のBlu-ray/DVD-BOXは続編放送の2日前の7月19日に発売されるほか、7月1日よりHuluでも配信される。
Amazon: ぼくらの勇気 未満都市 (1997年放送) Blu-ray BOX/DVD-BOXラインナップ (堂本光一, 堂本剛, 相葉雅紀, 松本潤) 2017/7/19
楽天ブックス: ぼくらの勇気 未満都市 (1997年放送) Blu-ray BOX 先着特典クリアファイル付 (堂本光一, 堂本剛, 相葉雅紀, 松本潤) 2017/7/19
楽天ブックス: ぼくらの勇気 未満都市 (1997年放送) DVD-BOX 先着特典クリアファイル付 (堂本光一, 堂本剛, 相葉雅紀, 松本潤) 2017/7/19
KinKi Kids 最新商品・おすすめ商品はこちら
KinKi Kids 記事リスト
姉妹サイト: KinKi Kidsの記事一覧
堂本剛 最新商品・おすすめ商品はこちら
堂本剛ソロ活動 記事リスト
*KinKi Kidsの2019年12月4日発売の41st「光の気配」の表題曲は、聴く人の心の琴線に触れる唯一無二のバラードで、作詞は声優・歌手の坂本真綾が担当。4リズムだけのシンプルなオケと歌のみで構成されている。シングル「光の気配」はDVD付き初回盤A、DVD付き初回盤B、CDのみの通常盤の3形態で販売。初回盤Aの付属DVDには「光の気配」の海辺で撮影したHIKARIバージョンのミュージックビデオ(MV)とメイキング映像を収録。初回盤Bのカップリング曲には「チラナイハナ」を収録し、付属DVDには今まで歩んできた道/これからの未来に歩んでいく道をコンセプトに壮大なセットとCGを組み合わせた幻想的な「光の気配」KEHAIバージョンのMVとメイキング映像を収録。通常盤のカップリング曲には「杪夏(びょうか)」「Tuning」を収録。店舗により、先着特典として各形態ごとに異なるA4クリアファイルが付く。



Amazon: 光の気配 ラインナップ (KinKi Kids) 2019/12/4
楽天市場: 光の気配 ラインナップ (KinKi Kids) 2019/12/4
楽天ブックス: 光の気配 ラインナップ (KinKi Kids) 2019/12/4
楽天ブックス: 光の気配 初回A+B+通常盤 3種セット 先着クリアファイル付 (KinKi Kids) 2019/12/4
楽天ブックス: 光の気配 初回盤A[CD+DVD] 先着クリアファイル付 (KinKi Kids) 2019/12/4
楽天ブックス: 光の気配 初回盤B[CD+DVD] 先着クリアファイル付 (KinKi Kids) 2019/12/4
楽天ブックス: 光の気配 通常盤 先着クリアファイル付 (KinKi Kids) 2019/12/4
HMV&BOOKS: 光の気配 ラインナップ (KinKi Kids) 2019/12/4


*KinKi Kidsの2018年7月25日発売の「KinKi Kids CONCERT 20.2.21 –Everything happens for a reason-」Blu-ray/DVDは2017年12月のフルオーケストラ参加の東京ドームコンサートの映像化商品。Blu-rayとDVDがそれぞれ初回盤と通常盤の2形態で販売。初回盤にはライブ音源からセレクトした全13曲のLIVE CD –Grand Orchestra Mix- を収録。通常盤には京セラドーム大阪公演のみで披露したHappy Happy Greetingと光一Happy Birthdayの映像を追加収録。レビュー記事は2018年7月25日付 「『KinKi Kids CONCERT 20.2.21』映像で2人のステージ復活に感動」を参照。店舗により先着特典でミニポスターが付く。




Amazon: KinKi Kids CONCERT 20.2.21 Blu-ray/DVDラインナップ 2018/7/25
Amazon: KinKi Kids CONCERT 20.2.21 Blu-ray初回盤(ライブCD付) 早期特典ミニポスター付 2018/7/25
Amazon: KinKi Kids CONCERT 20.2.21 DVD初回盤(ライブCD付) 早期特典ミニポスター付 2018/7/25
Amazon: KinKi Kids CONCERT 20.2.21 Blu-ray通常盤 (光一誕生祝映像入り) 早期特典ミニポスター付 2018/7/25
Amazon: KinKi Kids CONCERT 20.2.21 DVD通常盤 (光一誕生祝映像入り) 早期特典ミニポスター付 2018/7/25
楽天ブックス: KinKi Kids CONCERT 20.2.21 Blu-ray/DVDラインナップ 2018/7/25
楽天市場: KinKi Kids CONCERT 20.2.21 Blu-ray/DVDラインナップ 2018/7/25
楽天ブックス: KinKi Kids CONCERT 20.2.21 Blu-ray初回盤(ライブCD付) 先着ミニポスター付 2018/7/25
楽天ブックス: KinKi Kids CONCERT 20.2.21 DVD初回盤(ライブCD付) 先着ミニポスター付 2018/7/25
楽天ブックス: KinKi Kids CONCERT 20.2.21 Blu-ray通常盤(光一誕生祝映像入り)先着ミニポスター付 2018/7/25
楽天ブックス: KinKi Kids CONCERT 20.2.21 DVD通常盤(光一誕生祝映像入り)先着ミニポスター付 2018/7/25
*KinKi Kidsの2017年12月6日発売のベストアルバム「The BEST」はデビュー曲「硝子の少年」から「The Red Light」までの両A面含むシングル全45曲をリマスタリング音源で収録。初回盤には2017年7月15・16日の横浜スタジアムでの20周年記念イベント「KinKi Kids Party!~ありがとう20年~」のダイジェスト版映像が収録されており、Blu-rayかDVDのいずれかを購入時に選択する(品薄)。通常盤は2曲が追加収録され、うち1曲「Next to you」は宮沢和史氏書き下ろしの珠玉のバラード。「The BEST」のレビューコメントは2017年12月6日付「KinKi Kids『The BEST』初回盤『KinKi Kids Party!』に感動」を参照。

Amazon: The BEST ラインナップ (KinKi Kids) 2017/12/6
Amazon: The BEST 初回盤[3CD+Blu-ray] (KinKi Kids) 2017/12/6
Amazon: The BEST 初回盤[3CD+DVD] (KinKi Kids) 2017/12/6
Amazon: The BEST 初回盤[3CD+Blu-ray] 先着特典ハンドタオル付 (KinKi Kids) 2017/12/6
Amazon: The BEST 初回盤[3CD+DVD] 先着特典ハンドタオル付 (KinKi Kids) 2017/12/6
Amazon: THE BEST 通常盤 [3CD 2曲追加] (KinKi Kids) 2017/12/6
楽天ブックス: The BEST 初回盤[3CD+Blu-ray] (KinKi Kids) 2017/12/6
楽天ブックス: The BEST 初回盤[3CD+DVD] (KinKi Kids) 2017/12/6
楽天ブックス: The BEST初回盤[3CD+Blu-ray]+通常盤[3CD 2曲追加] セット 先着特典ハンドタオルあり (KinKi Kids) 2017/12/6
楽天ブックス: The BEST 通常盤[3CD 2曲追加] (KinKi Kids) 2017/12/6
楽天アットマークジュエリー: The BEST初回盤[3CD+Blu-ray]+通常盤[3CD 2曲追加] セット (KinKi Kids) 2017/12/6
楽天アットマークジュエリー: The BEST初回盤[3CD+DVD]+通常盤[3CD 2曲追加] セット (KinKi Kids) 2017/12/6
楽天アットマークジュエリー: The BEST通常盤[3CD 2曲追加] (KinKi Kids) 2017/12/6
*KinKi Kidsのベストアルバム「Ballad Selection」と「39」


Amazon: Ballad Selection 通常盤 (KinKi Kids) 2017/1/6
Amazon: 39 (KinKi Kids) 2007/7/18
セブンネット: 39 通常盤 (Kinki Kids) 2007/7/18
楽天ブックス: Ballad Selection 通常盤 (KinKi Kids) 2017/1/6
楽天ブックス: 39 通常盤 (KinKi Kids) 2007/7/18
Amazon アーティストストア: KinKi Kids


KinKi Kids 記事リスト
姉妹サイト: KinKi Kidsの記事一覧