「こんなんだったっけ?」と言われ、剛は「僕としてはですね、10代からこの感じなんですよ」と言った。いや、可愛らしい感じだったと言われ、剛は「僕の中では10代からこの感じでジャニーズに入ったので、仙人ぽくしてちゃいけないかなって感じで」と振り返った。無理にアイドルっぽくしていたのかと問われ、剛は「そうですね」と認めた。もうそろそろいいなと思ったのかと問われると、剛は「第三者の声よりも自分の声を聞いて生きようと思い出したのが30歳ぐらいですかね」と述べた。これは剛が自身のラジオ番組で話していたことと同じだった。レギュラー陣は「仙人や」とウケていた。この番組に初登場であることの緊張感を聞かれ、剛は「初登場だからこそ、“無”でいようかなと思ってる」と答えた。この“無”と言う概念も、自信のラジオで語っていた。
修行をしたのかと問われ、剛は「修行はしてないですよ。生まれが奈良なもんで、県民性っていうのが、争いを好まず、うるさい音が嫌いで、人混みが好きじゃない、みたいな。暇さえあれば山を眺める。東京は見れないので、部屋から窓を開けて、こっちの方角が奈良かなみたいな感じで」と話した。
レギュラー陣にとってのイメージが「明るい剛くんなんだよね」と言われると、剛は「僕がテレビに出て、こうしたほうがいいかなと思ってやってた。嘘の自分じゃないですけど、随分とテンションを上げてた自分なんですよ」と述べた。「もうあの剛くんには会えない?」と問われると、剛はあっさりと「そうですね」と即答し、爆笑を誘った。
KinKi Kidsというグループ名は元気いっぱいの子供たちという感じがすると言われると、剛は「僕らはライブでも走りませんし、必要以上のサービスをしないんですよね」と話した。ここで、「光一くんは王子様的」で「投げキッス」をするイメージがあると指摘されると、剛は「僕は唇飛ばしはやるんですけど。光一くんは、『センキュー』ってよく言うんですよ。僕は『センキュー』とか言えないんです。『ありがとう』とか『どうも~』とか」と話した。ライブでもそれくらいのテンションかと尋ねられると、剛は「僕これです」「疲れるんで」と答えた。ここで、堀内健が派手なダンスをしながらKinKi Kidsの1997年のデビュー曲「硝子の少年」のサビの部分を「♪Stay with me 硝子の少年時代の」と歌い出すと、剛は「そんな動かないです」と言った。現在の剛のダンスについて「どれぐらい?」と尋ねられ、剛はかったるそうに「♪Stay with me テレテレテレテレ」と体を揺らす程度のごく軽いダンスをしながら控え目に歌った。レギュラー陣は「嘘やろ」「手抜きじゃないですか」と騒いでいた。
ホリケンは「カラオケ行くと必ず『フラワー』」と言い、その場で「♪ララララ」と大きく右手を振りながらKinKi Kidsの「フラワー」を歌い出した。剛もやるようにリクエストされると、剛はまたしてもかったるそうに「♪ララララ」と、ほとんど手を動かさずに歌い、途中からマイクを客席に向かって差し出して、客に歌わせようとした。
ソロライブは私服の時も
延々と続いたオープニングトークに区切りをつけて、ようやく全員が着席すると、剛はライブでもこういうファッションなのか、キラキラな衣装は着ないのか問われた。剛はこの日全体的に黒基調の衣装で、ズボンは黒地に縦縞だったが、裾までのコートのような黒の上衣を着ていた。剛は「一応2人の時はちょっと装飾増やしてます。で、1人でも曲作って詞書いてて、15年ぐらい経つんですけど。1人の時はファンクミュージックって、ファンクってジャンルやってるので、衣装替えもないですし、ひどい時私服で出てます」と話した。
女の子は性格、エロスはあんまり感じない
テンションが上がる時を問われ、剛は「ないんだなと思って」と話した。有田に「美味しいものを食べたいとか、可愛い女の子を見てつき合いたいとかいう感情は、なくなっちゃった?」と問われた。剛は「美味しいっていうのは、うまいとかあるんですけど。たとえば、可愛い女の子がいました。で、パッて見た時、可愛いなと思っても、でも性格知らんからなって、まず出ちゃう」と話した。
おっぱい談義になり、有田が「谷間が見えた時にニヤッと」する話をしたところ、剛は「たとえば谷間が見えた時に、この人は谷間を見せようとしているのか、見せまいとしているのか。見せまいとしているのであれば、もっと家出る前からちゃんと気いつけて出て来ればいいのにな、みたいなことを考えています」と話した。有田が「エロスというものは感じないんですか?」と尋ねると、剛は「あんまり感じないです」と答えた。すると観覧席の女性たちから「ええ~」という驚きの声が上がった。さらに剛は、「その人の肌の質感とかちょっとした仕草とか。ちょっとひとりでぼうっとうつむいて何かを考えている顔とかにドキッとして好きになったり」と話した。
ここでホリケンが「これはおっぱいじゃないよ、別に。プリンよ。そういう感じのほうがいい?」と尋ねると、剛は「はい、プリンよ、のほうがいいです」と答えた。有田が例えば観覧席の女性全員が裸だったら?」と尋ねたら、剛は淡々と「あ、こういう観覧のスタイルなのか」とボケて見せたので、観覧席の女性から拍手があった。
デビュー当時と今の違い
番組スタッフが剛と打ち合わせをしたところ、デビュー当時のキラキラした少年の面影がなく悟りを開いた仙人のような印象だったそうだ。この説明を受けている間、剛は結構笑っていた。そんな剛がデビュー当時(“硝子の少年時代”)と20年経って現在(“硝子の仙人”になって)どう変わってしまったか、という企画になった。デビュー当時のインタビューの質問に対する剛の答えと現在の答えを比較するという方式だった。
日本酒風呂
ストレス解消法について、昔の“硝子の少年時代”には「イスを蹴る」と答えていた。 剛は「これちょっと覚えてないんですけど、物に当たるしかなかったんだと思うんです。理不尽なことが重なると、どこに怒りをぶつけていいか分からなくなるっていうか。で、椅子蹴ったり、枕殴ったりしていました」これは家での話だ。”硝子の仙人“の今では、剛は「日本酒風呂」と答えた。剛は「生まれ奈良なんで、お坊さんとか郡司さんが結構友達になるんですよ。奈良の仕事も結構いろいろやらさせてもらってるんで。そこでご一緒した方と普通に仲良くなるんですよ。『日本酒持って帰ってください』『お風呂入れてやったら清々しくて気持ちいいですから。飲んでもいいし、お風呂に入れてもいいし、何か使うてください』って頂いたり」とのことだった。風呂に1本入れるのではなく、「僕お酒が弱いんで、ちょっと香りづけでバッと入れて、日本酒ちょっとかき混ぜて」と説明した。
奈良の米と梅干と水が好き
はまっている食べ物について、“硝子の少年時代”には「プリン」と回答していて、いかにもアイドルらしかった。剛は「プリン食べてました」と言った。“硝子の仙人”になった今は「梅干し・奈良のお米」と答えた。これもラジオで語っていた。剛は「(奈良の親善大使を)やってるんですけど、やってるからというよりも、地元が好きなんで、地元の米と地元の梅干しと地元の水で米炊いて」と話した。東京の水とは「全然違うんですよ」と力説していた。ここで、奈良県産の米「ヒノヒカリ」を炊いたご飯と奈良県産の「有機しそ漬け梅干」が登場した。
仙人になってからは女性に告白していない。結婚よりも一緒にいたい
失恋から立ち直る方法について、“硝子の少年時代”には「音楽聴いて、ギター弾いて、別れの曲を作って、夜ふとんで泣く」と答えていた。“硝子の仙人”となった今の回答は「失恋という概念がない」だった。これにスタジオ一同が爆笑し、レギュラー陣が「さすが先生」と称賛していた。有田が「付き合ってくださいと言ったら嫌ですと言われたら」と尋ねると、剛は「なるほどって思いますね」と答えた。原田泰造に「先生は仙人になられてから告白したことはありますか?」と尋ねられ、剛は「ないです」と即答し、「仙人にいつなってるのかちょっと分からない」「10年ぐらいですかね」と付け加えた。今後結婚したいという概念はないかと問われ、剛は「本当は、結婚というものでいろいろして、結婚しました、指輪です、みたいな時間、面倒くさいなと思っています。この人と一緒にいたいなと思ったら、そのまま日々が流れていくぐらいが本当は理想なんですけど。一応、形上そういうことをしなければいけないのであれば、しますけど」と話した。
日課について、“硝子の少年時代”には「寝る前のシャンプー」と答えていた。“硝子の仙人”となった今の回答は「ご先祖さまに手を合わせる」で、笑いが起きていた。「奈良で生まれたら、街を歩いていると、神社さんとか仏さんの前を通る時に、おじいちゃんとかおばあちゃんみたいな、いろんな人が歩いてますけど、その人たちが一礼したり、手を合わせたりみたいなのをちっちゃい頃から見ているので。宗教的概念というよりも、守ってもらっている山っていう感覚があるんで」と説明した。“硝子の少年時代”の回答について、剛は「『寝る前のシャンプー』って言ったほうがいいのかなってことです」と明かした。当時から手を合わせることは「やってますし」とのことで、「10代の頃から仙人ぽいよね、と友達には言われてたんですよ」と説明した。
山下達郎とコラボが実現
嬉しかったことについて、“硝子の少年時代”には「ジャニーズに入ったこと」と答えていた。“硝子の仙人”となった今の回答は「山下達郎さんとコラボ」「ジャニーさんがプレゼントしたものを飾ってくれていた」だった。
剛はまず、山下達郎について話した。「一番最初は山下達郎さんに楽曲(デビュー曲の「硝子の少年」)書いて頂いて、子供と大人という対話だったんですが。つい先日、『君ファンクやってるんでしょ』って声かけてくださって、『はい、やってます』って言ったら、『じゃあ僕にギター弾かせてよ』って言ってくださって。『鵜呑みにして大丈夫ですか?』って言うと、その横にまりやさんがいらっしゃったんですけど。竹内まりやさんが。それで、『達郎使ってやってよ』って言われて。なので、『硝子の少年』を作って頂いた方に、20年経ってこんな日が来るんだなっていうことをしみじみ感じながら。いろいろなことが走馬燈のように甦って嬉しかったです」 剛はラジオで山下達郎がセッションしようと約束してくれたと話していたが、ついに実現したということだ。ということは、剛が次に出すアルバムに山下達郎がギタリストとして参加した曲が収録されるのだろうか。
書を書いてジャニー社長にプレゼント
「書とかもやってるので。その書道で何かジャニーさんにプレゼントしたいなと思って。ジャニーさんの『喜』という漢字を書いてジャニーさんにプレゼントしたんですよ。適当にどっかに飾ってくれるかなと思ったら、事務所の1番いい部屋の一番いいところに飾ってくれてたんで、それ見た時にちょっとキュンとしました」
最後に剛は7月21日(金)夜9時から放送のドラマ「ぼくらの勇気 未満都市 2017」の番宣をした。剛の出演は番組の前半だけで、あっという間だったが、番組の視聴率は12.6%と好調だった。
話は変わるが、7月10日発売の「AERA」7月17日号(主要ネットショップでは売切れ)は蜷川実花が撮影したスタイリッシュなKinKi Kidsの写真が表紙と特集に登場し、インタビューでは光一・剛それぞれのソロ活動も含めた内容の濃いコメントが多かった。
堂本剛 最新商品・おすすめ商品はこちら
堂本剛ソロ活動 記事リスト
KinKi Kids 最新商品・おすすめ商品はこちら
KinKi Kids 記事リスト
*堂本剛のソロプロジェクトENDRECHERIの2019年9月25日発売の「ENDRECHERI TSUYOSHI DOMOTO LIVE TOUR 2018」Blu-ray/DVDはBlu-ray・DVDそれぞれに初回仕様と通常仕様がある。収録内容は全仕様共通で、アンコールのセッションを含む17曲と、約52分間のドキュメンタリー映像「DOCUMENTARY of ENDRECHERI in 2018」を収録。初回仕様(Blu-ray・DVD共通)には28Pブックレットを封入。通常仕様(Blu-ray・DVD共通)には折りポスターを封入。店舗により、先着特典として全仕様共通でSankakuピックが付く。


Amazon: ENDRECHERI TSUYOSHI DOMOTO LIVE TOUR 2018 Blu-ray/DVD ラインナップ 2019/9/25
Amazon: ENDRECHERI TSUYOSHI DOMOTO LIVE TOUR 2018 Blu-ray初回仕様 先着特典ピック付 2019/9/25
Amazon: ENDRECHERI TSUYOSHI DOMOTO LIVE TOUR 2018 Blu-ray初回仕様 (特典なし) 2019/9/25
Amazon: ENDRECHERI TSUYOSHI DOMOTO LIVE TOUR 2018 DVD初回仕様 先着特典ピック付 2019/9/25
Amazon: ENDRECHERI TSUYOSHI DOMOTO LIVE TOUR 2018 DVD初回仕様 (特典なし) 2019/9/25
Amazon: ENDRECHERI TSUYOSHI DOMOTO LIVE TOUR 2018 Blu-ray通常仕様 先着特典ピック付 2019/9/25
Amazon: ENDRECHERI TSUYOSHI DOMOTO LIVE TOUR 2018 DVD通常仕様 先着特典ピック付 2019/9/25
楽天市場: ENDRECHERI TSUYOSHI DOMOTO LIVE TOUR 2018 Blu-ray/DVD ラインナップ 2019/9/25
楽天ブックス: ENDRECHERI TSUYOSHI DOMOTO LIVE TOUR 2018 Blu-ray/DVD ラインナップ 2019/9/25
楽天ブックス: ENDRECHERI TSUYOSHI DOMOTO LIVE TOUR 2018 Blu-ray初回仕様 先着特典ピック付 2019/9/25
楽天ブックス: ENDRECHERI TSUYOSHI DOMOTO LIVE TOUR 2018 DVD初回仕様 先着特典ピック付 2019/9/25
楽天ブックス: ENDRECHERI TSUYOSHI DOMOTO LIVE TOUR 2018 Blu-ray通常仕様 先着特典ピック付 2019/9/25
楽天ブックス: ENDRECHERI TSUYOSHI DOMOTO LIVE TOUR 2018 DVD通常仕様 先着特典ピック付 2019/9/25
HMV&BOOKS: ENDRECHERI TSUYOSHI DOMOTO LIVE TOUR 2018 Blu-ray/DVD ラインナップ 2019/9/25
*堂本剛のソロでの12作目のオリジナルアルバムとなる2019年8月14日発売のENDRECHERI(エンドリケリー)名義の「NARALIEN」(読み: ナラリアン)は、ソロプロジェクト・ENDRECHERIのファンクナンバーが中心で、宇宙と堂本剛の故郷・奈良をタイトルにうかがわせている。アルバム「NARALIEN」はDVD付きLimited Edition A、DVD付きLimited Edition B、CDのみのOriginal Edition(通常盤)の3形態で販売。全形態共通の収録曲はリード曲「NARALIEN」をはじめ11曲で、各形態それぞれに1形態のみ収録の楽曲を1~3曲追加収録。
Limited Edition AのCDには「愛の祝詞」を追加収録し、付属DVDには「4 10 cake」(読み: ホットケーキ)のミュージックビデオと「SUMER SONIC 2018 LIVE CLIPS」(「MusiClimber」とセッション)を収録。Limited Edition BのCDには、Sankaku&Mr.4 10 cake&Mr.riceと祝う新バースデイソング「H△B」(読み: ハッピーバースデイ)を追加収録し、付属DVDには堂本剛40歳特別企画「バンドメンバーと行くバスツアー」約69分完全版(「堂本剛 東大寺LIVE 2018」初回プレス特典の期間限定配信映像の完全版)を収録。Original Edition(通常盤)CDには、「Believe in intuition…ENDRE ver.」「Pani9 disorder man」およびバラード「水面音」(読み:みなもね)を追加収録。



Amazon: NARALIEN ラインナップ (ENDRECHERI=堂本剛) 2019/8/14
Amazon: NARALIEN ラインナップ (ENDRECHERI=堂本剛) 2019/8/14
Amazon: NARALIEN Limited Edition A[CD+DVD] 先着特典ラゲッチタグ付 (ENDRECHERI=堂本剛) 2019/8/14
Amazon: NARALIEN Limited Edition B[CD+DVD] 先着特典ワッペンバッチ付 (ENDRECHERI=堂本剛) 2019/8/14
Amazon: NARALIEN Original Edition(通常盤) 先着特典ステッカー付 (ENDRECHERI=堂本剛) 2019/8/14
楽天市場: NARALIEN ラインナップ (ENDRECHERI=堂本剛) 2019/8/14
楽天ブックス: NARALIEN ラインナップ (ENDRECHERI=堂本剛) 2019/8/14
楽天ブックス: NARALIEN 3種一括購入セット 先着特典付 (ENDRECHERI=堂本剛) 2019/8/14
楽天ブックス: NARALIEN Limited Edition A[CD+DVD] 先着特典ラゲッチタグ付 (ENDRECHERI=堂本剛) 2019/8/14
楽天ブックス: NARALIEN Limited Edition B[CD+DVD] 先着特典ワッペンバッチ付 (ENDRECHERI=堂本剛) 2019/8/14
楽天ブックス: NARALIEN Original Edition (通常盤) 先着特典ステッカー付 (ENDRECHERI=堂本剛) 2019/8/14
*堂本剛の2019年4月10日発売のライブBlu-ray/DVD「堂本剛 東大寺LIVE 2018」は2018年9月15日に奈良・東大寺で開催した一夜限りの奉納ライブを映像化。Blu-rayとDVDはそれぞれ1種販売で、涙で歌詞を紡げなくなった「街」を含め、共通の8曲を収録。


Amazon: 堂本 剛 東大寺LIVE2018 Blu-ray 2019/4/10
Amazon: 堂本 剛 東大寺LIVE2018 DVD 2019/4/10
楽天市場: 堂本剛 東大寺LIVE 2018 Blu-ray/DVD ラインナップ 2019/4/10
楽天ブックス: 堂本剛 東大寺LIVE 2018 Blu-ray 2019/4/10
楽天ブックス: 堂本剛 東大寺LIVE 2018 DVD 2019/4/10
HMV&BOOKS: 堂本剛 東大寺LIVE 2018 Blu-ray 2019/4/10
HMV&BOOKS: 堂本剛 東大寺LIVE 2018 DVD 2019/4/10
*堂本剛のENDRECHERI(エンドリケリー)名義の2018年8月22日発売のシングル「one more purple funk…-硬命 katana-」表題曲は動画配信サービスdTVのオリジナルドラマ「銀魂2 -世にも奇妙な銀魂ちゃん-」主題歌に起用されたFUNKROCKで、妖艶なギターリフとメロディー、そしてKenKenのベースが炸裂。シングルはDVD付Limited Edition A(初回盤A)、DVD付Limited Edition B(初回盤B)、CDのみのOriginal Edition(通常盤)の3形態で販売。Limited Edition A(初回盤A)の付属DVDには「one more purple funk…-硬命 katana-」のMVとENDRECHERIノーカットダンス映像を収録。Limited Edition B(初回盤B)は、このCDのみに「奥奥奥之院」が追加収録され、付属DVDにはZepp DiverCity公演MCとレコーディングの模様を収録した特典映像「Making of funkyレジ袋」を収録。Original Edition(通常盤)のみに「funkyレジ袋」「紙機械(ジンマシン)」「Rainbow gradation」が追加収録されている。



Amazon: one more purple funk…-硬命 katana- ラインナップ (ENDRECHERIこと堂本剛) 2018/8/22
Amazon: one more purple funk … -硬命 katana- Limited Edition A[CD+DVD] 早期特典エンドリ ラバーバンド付 (ENDRECHERIこと堂本剛) 2018/8/22
Amazon: one more purple funk … -硬命 katana- Limited Edition B[CD+DVD] 早期特典エンドリ ラバーバンド付 (ENDRECHERIこと堂本剛) 2018/8/22
Amazon: one more purple funk … -硬命 katana- Original Edition 早期特典ミニクリアファイル付 (ENDRECHERIこと堂本剛) 2018/8/22
Amazon: one more purple funk … -硬命 katana- Original Edition (ENDRECHERIこと堂本剛) 2018/8/22
楽天市場: one more purple funk…-硬命 katana- ラインナップ (ENDRECHERIこと堂本剛) 2018/8/22
楽天ブックス: one more purple funk…-硬命 katana- ラインナップ (ENDRECHERIこと堂本剛) 2018/8/22
楽天ブックス: one more purple funk…-硬命 katana- Limited Edition A[CD+DVD] 先着エンドリラバーバンドpurple付 (ENDRECHERIこと堂本剛) 2018/8/22
楽天ブックス: one more purple funk…-硬命 katana- Limited Edition B[CD+DVD] 先着エンドリラバーバンドnavy付 (ENDRECHERIこと堂本剛) 2018/8/22
楽天ブックス: one more purple funk…-硬命 katana- Original Edition 先着エンドリミニクリアファイル付 (ENDRECHERIこと堂本剛) 2018/8/22
*堂本剛がENDRECHERI名義で2018年5月2日に発売したアルバム「HYBRID FUNK」は、山下達郎がギターで参加した「HYBRID ALIEN」をはじめ、幅広いFUNKが楽しめ、ソウルバラードも収録。アルバム「HYBRID FUNK」はDVD付Limited Edition A(初回盤A)、DVD付Limited Edition B(初回盤B)、CDのみのOriginal Edition(通常盤)の3形態で販売され、ジャケットには長かった髪を切った堂本剛が数々のヘアアレンジで登場。楽曲は3形態共通の11曲に加え、Limited Edition Aのみ収録の「逝くの?!」、Limited Edition Bのみ収録の「Tonight」、Original Edition(通常盤)のみ収録の3曲「おめでTU」「セパレイトしたブレイン」「シンジルとウラギル」がある。Limited Edition AのDVDには「HYBRID FUNK」のMV、メイキング映像、無編集ワンカットのダンスシーンおまけ映像を収録。Limited Edition BのDVDには「HYBRID ALIEN」のMVとメイキング映像が収録され、投げ込みポスター「HYBRID ALIEN家族写真」も封入される。アルバム「HYBRID FUNK」のレビューは2018年5月2日付 「堂本剛『HYBRID FUNK』はカッコよくグルーヴィーで多様」を参照。



Amazon: HYBRID FUNK ラインナップ (ENDRECHERIこと堂本剛) 2018/5/2
Amazon:HYBRID FUNK Limited Edition A[CD+DVD] 早期特典Sankakuエコバッグ付 (ENDRECHERIこと堂本剛) 2018/5/2
Amazon: HYBRID FUNK Limited Edition A [CD+DVD] (ENDRECHERIこと堂本剛) 2018/5/2
Amazon: HYBRID FUNK Limited Edition B[CD+DVD] (ENDRECHERIこと堂本剛) 2018/5/2
Amazon: HYBRID FUNK Original Edition (通常盤)
楽天市場: HYBRID FUNK ラインナップ (ENDRECHERIこと堂本剛) 2018/5/2
楽天ブックス:HYBRID FUNK Limited Edition A[CD+DVD] (ENDRECHERIこと堂本剛) 2018/5/2
楽天ブックス:HYBRID FUNK Limited Edition B[CD+DVD] (ENDRECHERIこと堂本剛) 2018/5/2
楽天ブックス:HYBRID FUNK Original Edition[CD] (ENDRECHERIこと堂本剛) 2018/5/2
*2015年5月20日発売のアルバム「TU」。初回盤A(どうもとくべつよしちゃん盤)には名曲バラード「赤い鼓動のHeart」を収録。通常盤(ふつうよし盤)には「Heart Disc」「FUNKがしたいんだ どしても」「いま あなたと生きてる」「いとのとち」を収録。
Amazon: TU どうも とくべつよしちゃん盤[初回盤A] (堂本剛) 2015/5/20
Amazon: TU とくべつよしちゃん盤[初回盤B] (堂本剛) 2015/5/20
Amazon: TU ふつうよし[通常盤] (堂本剛) 2015/5/20
Joshin web楽天市場店: TU どうもとくべつよしちゃん盤 [初回盤A] (堂本剛) 2015/5/20
楽天ブックス: TU ふつうよし盤[通常盤] (堂本剛) 2015/5/20
*堂本剛が2006年3月1日にENDLICHERI☆ENDLICHERI名義で発売したアルバム「Coward」には名曲バラード「ソメイヨシノ(album version)」ライブでお馴染みの「Chance Comes Knocking」「これだけの日を跨いで来たのだから」などを収録。

Amazon: Coward 通常盤 (ENDLICHERI☆ENDLICHERIこと堂本剛) 2006/3/1
楽天ブックス: Coward 通常盤 (ENDLICHERI☆ENDLICHERIこと堂本剛) 2006/3/1
*堂本剛が2007年4月11日にENDLICHERI☆ENDLICHERIで発売したアルバム「Neo Africa Rainbow Ax」は通常盤に「Blue Berry」(ライブバージョン)を収録

Amazon: Neo Africa Rainbow Ax 通常盤 (ENDLICHERI☆ENDLICHERIこと堂本剛) 2007/4/11
楽天ブックス: Neo Africa Rainbow Ax 通常盤 (ENDLICHERI☆ENDLICHERIこと堂本剛) 2007/4/11
*堂本剛の2002年5月29日発売のソロデビューシングル「街/溺愛ロジック」

Amazon: 街/溺愛ロジック 通常盤 (堂本剛) 2002/5/29
楽天ブックス: 街/溺愛ロジック 通常盤 (堂本剛) 2002/5/29
Amazon アーティストストア: 堂本剛


Amazon Music Unlimited (定額制)
*堂本剛主演ドラマ「天魔さんがゆく」

Amazon: 天魔さんがゆく DVD-BOX通常版 (堂本剛) 2013/12/18
楽天ブックス: 天魔さんがゆく Blu-ray BOX 通常版 (堂本剛) 2013/12/18
堂本剛ソロ活動 記事リスト
KinKi Kids記事リスト
姉妹サイト主要記事:
堂本剛の記事一覧:
2019年11月13日付 堂本剛おすすめバラード曲厳選10曲―入門者向け(2019年版)