「KinKi Kidsどんなもんヤ!3時間生放送」で20周年祝い。Sexy Zone、山田涼介、今井翼、村上信五、桐山照史・中間淳太からもメッセージ

KinKi Kidsは7月20日の夜10時から文化放送「Youたちいよいよハタチだね!~KinKi Kidsどんなもんヤ!3時間生放送スペシャル!~」に生出演し、翌・21日のデビュー20周年記念日にかけて盛りだくさんで貴重なトークを展開した。冒頭で、光一が「明日朝早えんだけど」と、翌日のドラマ番宣で日本テレビジャックのための早起きを気にし始め、剛も「全然寝さしてくれへん」と同調していた。光一は「明日6時入り、ハハハ」と投げやりだった。

剛の難聴は治っていない

突発性難聴の現状について、剛は「ご覧の通りね、特に治ってないですけど(笑)。あと1週間は取りあえず爆音とでっかいおなら禁止って言われてるんで。1週間後の状態で、そっからどういう作業とか、どういうことができるか分かんないんですけど、ちょっと音楽のこともやっていかないと間に合わないこともあるのと。今、漢方、苦いやつとか飲んだりしています。めっちゃやってます。ありとあらゆること」「難しいのが『安静にしてなさい、でも体動かしなさい』って。どうすればいいの」「真逆のこと言われつつも、取り敢えず治療に専念して、いろいろやってみようと思っています」

「どんなもんヤ!」第1回放送の音声披露

1994年10月10日「どんなもんヤ!」第1回の光一・剛の15歳当時の音声がオンエアされ、現在の光一・剛は「しょーもない」などと呆れながら聴いていた。ドラマ「人間・失格」をしっかり宣伝していた。剛が「同じ“堂本”っていうから、みんな『兄弟ですか?双子ですか?』って言う人もいるけど、全然ちゃうから。あの、夫婦なんですよ」とウケ狙いで語っていた。これが、23年近く経った現在、ラジオを聴いていたファンたちの嬉しい反響を呼ぶことになった。

「おっぱいがいっぱい」の悪乗り再び

201年7月3日オンエアの「どんなもんヤ!」で、光一が子供向けの童謡「おっぱいがいっぱい」の歌詞を口ずさんだ際に、悪乗りして元の歌にない歌詞を追加したのを少し再現するはめになった。いきなり曲が流れ始めて暗に催促がかかり、光一は「えっ!」「まさか」と驚きつつ、その時同様に「♪僕が飲んで 妹も飲んだので」と歌い出し、「パパも」と付け加えたが、剛が「『パパも』(の歌詞は)ない」と言い、光一は「オレの記憶じゃパパも」剛「ないです」光一「本当?」とやり取りしていた。

「KinKi Kids Party」で内博貴が面識のない剛のいる部屋に行かされた経緯

7月15-16日の「KinKi Kids Party」公演の話題も出た(2017年7月20日付 「NEWS増田貴久が堂本剛の代役で光一と熱唱、嵐の松本・相葉、KAT-TUN中丸・上田、タッキー&佐藤勝利はダンス(KinKi Kids Party)」参照)。光一はイベントに参加できなかったファンのために解説した。「私が横浜スタジアムのほうにいて、耳の調子のことを考えまして、剛くんは中継で参加ということになったんですけど。1日目は長瀬が来て斗真が来て、ふぉ~ゆ~の4人が剛くんのほうに行たんですよね。夜に内が来るって話を聞きまして。そしたら剛くんのほうに行ったほうがおもろいんちゃうかなって思って。で、内に連絡して『明日来てくれるの?』『はい、行きます』『こっちはええから。剛くんとこ行ってくれへんかな』っていうふうに連絡したんです。内くんも『え、どういうことですか?』『剛くんのほうに行ってください。また、事務所のほうからも改めて連絡来ると思う』って。そしたら時間が経ってからまた連絡が来まして。『あの、光一くん何を考えてるんですか。僕剛くんと、全然面識ないですよ!』『それがおもろいんねん』って、剛くんのほうに行かせたんですね」

中継後について、剛は「あの後、最後までいてくれて、『ありがとうございました』と挨拶して帰ってくれました。『ありがとうね』、と言って。ただ、本当に内くんの顔は面白かった」と話した。光一は「あの距離感ね」と笑った。剛は「『今日ってこっち、どなたかいらっしゃるのかな?』ってスタッフさんに聴いたら、『内くん来ます』『え?内くん。あの内くん、何で?』「オレ全然面識ないねんけど。大丈夫?」「全然面識ない人同士が取りあえず探り探り喋っている(笑)」光一はイベント後について、「(内から)メールも来ましたけど。『普通にお祝いしたかったです』(笑)いやいやあれが良かった」と明かした。

「どんなもんヤ!」 事件簿

99年から2001年まで担当したスタッフが録音音声で暴露した。光一がかつて、緊迫した収録開始時に女性の音声係を前に、何故か突然まさかの下ネタ、具体的には「それじゃあそろそろヤリマン○」(最後は機械音がかぶせてあった)を口にしてしまい、女性の音声係が放心状態になったそうだ。剛は当時のエピソードを聞かされて「うわあ!オーマイゴッシュ」「女性器の」と本気で驚き、「お前はこの頃からオッサン」などと動揺していた。光一は「しかもこれ、四谷の文化放送の社長室で収録してた時」と振り返り、剛は「すげえな」と呆れていた。この暴露で剛は目が覚めたそうで、「今カフェインとっちゃだめって言われているけど、カフェインもらった気がする」と述べていた。

Sexy Zoneからの20周年お祝いメッセージ

普段この時間帯にパーソナリティーを務めているジャニーズの後輩からの録音メッセージが公開された。Sexy Zoneはメンバーで「おめでとうございます」と述べ、中島健人が「お2人によくラジオで名前を出してもらって。お2人の愛したいより愛したい精神伝わってきました」と話していた。また、Sexy Zoneとして「ぼくらが一番好きなKinKi Kidsさんの曲」として「シンデレラ・クリスマス」を挙げた。

メッセージを聴き終えると、光一は定番の「♪ここが~オレのセクシーゾーン~」を口ずさんだ。光一と剛は2016年12月のフジテレビ系「FNS歌謡祭第2夜」で後輩たちと「シンデレラ・クリスマス」のパフォーマンスをしたことを振り返った(2016年12月15日付 「FNS第2夜はKinKi Kids中心,Hey!Say!JUMP,Sexy Zone,ジャニーズWEST,A.B.C-Zとコラボ。伊野尾慧『初心に帰る』。神山智洋キムタク裏番組出演」参照)。「KinKi Kids Party」にゲスト出演した佐藤勝利の話も出た。光一は「Sexy Zoneくらいの世代になると、バックについたみたいな感じじゃないですからね。この前(「KinKi Kids Party」で)勝利くんが言ってました。バックについてたのHey! Say! JUMPとか」

Hey! Say! JUMPの山田涼介からのメッセージ

Hey! Say! JUMPの山田涼介からの録音メッセージも披露された。「KinKi Kidsさんがデビューしたのが1997年。僕がまだ4歳の時ですね。ちょうど10年先輩なんですね。初めてお会いしたのが、実はジャニーズに入る前なんですね。僕は小さくて分かんなかったんですけど。箱根にお2人がロケに行ってて。で、母親とたまたま僕らもそいこにいて。僕がお2人に向かって『バイバイ』ってやったんです。剛くんが『バイバイ』ってやってくれて。光一くんは無視でした。すっごい覚えてます。剛くん優しいと思いました。それがたぶん僕キンキさんを生で見たの初めてなんですね。事務所に入ってから『堂本兄弟』にHey! Say! JUMPでデビュー当時『Ultra Music Power』って歌を一緒に歌わせて頂いたのが、たぶんガッツリっていうの初めて。去年年末に放送された『堂本兄弟』のスペシャルでお2人と共演させて頂いて、ムチャクチャ緊張しました。僕がソロのCDを出させて頂いた時に、KinKi Kidsさんの『愛のかたまり』をどうしても歌いたいと言って、事務所の人を通してお2人に言ったんですけど、『いいよ』って言って頂いて実現したんですけど。その『愛のかたまり』を『堂本兄弟』でお2人と一緒に歌えるなんて、こんなに嬉しいことないんですね。後輩にしたら。声震えましたもん。僕が人生で初めて買ったCDは『フラワー』。初めて自分のお金で買いました」

デビュー曲「硝子の少年」

光一は「松島くん、マリウスくんなんかは生まれてない」「マリウス君、2000年生まれ」と話した。

日付が変わって全国放送になり、デビュー20年祝いの鏡開きがあった。剛が「『POTATO』さんが」と明かした。20年前のデビュー会見時は18歳だから水だったそうだ。スタッフからお祝いケーキもあった。

KinKi Kidsの「硝子の少年」が流れた。この曲について、光一は「未だにこの曲をレコーディングしていた時の光景をすごく覚えています。山下達郎さんご自身がディレクションをしてくださった。レコーディングということ自体経験がなかった」、剛は「この曲は未だに僕は緊張します。歌う時。体で分かってんねんけどね。脳みそが、何かが緊張している。それだけやっぱりハイレベルな曲をプレゼントしてくださった」と感謝を語った。

今井翼からのメッセージ

「20周年おめでとうございます」「僕にとってKinKi Kidsっていうのは、青春そのものですね。ていうのも、KinKi Kidsさんがデビューされる前から、僕は中学生の頃に初めてテレビに出させて頂き、コンサートに初めて出させて頂いたのもKinKi Kidsのコンサートでした。KinKi Kidsさんがデビューされた時は豊川稲荷で僕もはっぴを着ておみこしを担いだこともすごく思い出で。『硝子の少年』の曲の中でジャニーさんが『その振付を通してのYOUはとってもいいから、キンキの間でソロ踊っちゃいなよ』って言ってもらえたことがすごく嬉しかったし。今思うとそういうことを許してくださったお2人の懐に感謝しています」

「光一くんとはやっぱり何と言っても、舞台「SHOCK」ですね。それこそ僕は「Millenium SHOCK」から何年かお世話になりまして。先日の1500回に参加させて頂いて。光一くんのご自宅に遊びに行かせて頂いたこともありましたね。何が驚いたかってですね、インテリアのすごさ。ショールームみたいです。ソファーが15人ぐらい余裕で座れるんじゃないかっていうソファー。入口にはやっぱり大好きなフェラーリ。リビングには横浜スタジアムで当時の雨に打たれながら踊ってる光一さんの写真が飾ってありました。よっぽどその写真が好きなんだろうと思いました」

「剛くんはですね、楽曲を作って頂いたり、『Summer Snow』っていうドラマでお世話になったり。僕自身の悩みを聞いてくださったり。何かこう心の部分でいろいろ手を差し伸べてくださったり。剛くんのうちに遊びに行かせて頂いたことありましたね。何故か新日本プロレスの試合をひたすら観ていたりとか。ある日はカフェでお茶したり。僕の家に送ってくださった時に、『悪いけどトイレ借りたいから』と。実家だったんですけど、僕は家に帰って剛くんと一緒にいるの。母親が玄関先でびっくりした」

「本当に語りつくせないほどKinKi Kidsさんとのご縁といいますか、そういった時間は僕の中に沢山さるんですけど。同じ2人組として先輩方の化学反応というものを自分なりに見させて頂き、学ばせて頂いております。1足す1が無限ということをすごく証明してくださっているユニットだと思いますので、今後も2人の背中を追いかけて頑張っていきたいと思います」

今井のメッセージを聴き終わり、光一は「♪ここがビーナス! ここもビーナス!」とタッキー&翼の曲の替え歌をしばし歌ってから、コメントした。「滝沢も翼もさ、あの2人が出て来た時って、すごいエネルギーを持った2人だなってあったよね。ジャニーズJr.としてやってたけど、境遇がちょっと我々と似ているところがあって。オレらも結成当時って、2人以上何人か集めるつもりだったみたいなとこがあるけど。あの2人もジャニーズJr.を代表する2人で、そこに入る余地がなかったんだろうね。それだけあの2人のエネルギーすごかった」 剛は「(翼と)ドラマもやってた。いろいろ分からないことがあるなって感覚。小栗(旬)とかも一緒に出てましたけど。彼らが少年だった頃を共にできたってことは、今振り返るととても幸せなことだったなと思いますよね」と語った。

ジャニーズWESTの桐山照史と中間淳太からのメッセージ

「デビュー20周年おめでとうございます」「僕、桐山は、ジャニーズ事務所に入るきっかけがKinKi Kidsさん。小学校4年生が5年生ぐらいの時、夢で僕んちの下のガレージで剛君と光一君に挟まれて踊ってる夢を見て。3人目のKinKi Kids。それが僕めちゃめちゃ楽しくて、この人たちのところに行きたくて履歴書を送りました」「(中間)僕もKinKi Kidsさんがきっかけですね。父の仕事の関係で台湾にいて、そこで KinKi Kidsさんが台湾でコンサートをして、台湾ジュニアを募集したわけです。当時僕の母親と友達の母親が、僕趣味もなかったし、勉強もあまりできなかったから、そのままじゃまずいと思って、オーディションを受けさせたんですね。そこで合格して。バックで踊らせてもらって。僕がちょうど光一くんの真横で踊ったんです。小学校6年ぐらいの時。光一くんがアドリブで肩を組んできて。僕はいっぱいいっぱいで。光一くんの足を踏んでしまって、すごい申し訳なかったです」「神山が一度番組にお邪魔して」

「ええじゃないか」の曲について、剛は「あれは強烈ですね」と述べた。光一は「ジャニーズWESTのみなさんとはあんまり共演する機会はないんで、正直名前と顔が一致しない。これからご一緒する機会が増えるといいですね」「藤井流星くんは一回挨拶に来てくれたかな」などと語っていた。

関ジャニ∞村上信五からのメッセージ

「20周年おめでとうございます」「直属の後輩として、こういった形でコメントさせて頂けるのが非常にありがたいとともに、出始めの頃の関ジャニ∞というのは、本当にご迷惑を沢山おかけしたんではないでしょうか。やかましい後輩でもありながら」「数少ないバックの経験の中でも、多く出させて頂きましたし。僕と横山なんかはオーディションの時がKinKi Kidsの2人のコンサートの時のオーディションだったもんで。ミスしてしまった初めてのステージも、キンキのお2人のステージで。剛くんから『グッドバイ』という旗を頂いて、お2人がガラスケースに入り、それがパリンと割れてコンサート終了という中で、ガラスケースが割れて僕が旗を持って横切ってしまってコンサートの幕を閉じるという。ジュニアの時に一番やってはいけないあるまじきミスを犯してしまったのも、先輩がたのステージでございました。我々も関ジャニ∞13年ぐらいになりまして、事務所入っては20年になりますので、20年前の話をこうやって重しになるのは申し訳ないと思いつつ20年間おんなじ会社で頑張らせて頂けているのは非常に幸せでありありがたいことだなと思っております。直の後輩から、追い付けることのない背中ではありますけど、末長く頑張って頂き、背中を見せて頂ければと思います」

光一は「♪えんやこらせーのどっこいせ」と口ずさんだ。剛は「この2組の曲の濃さ」と述べ、光一は「変えられん」と替え歌を作れなかった。

97年の9月7日水曜日放送だった時に、光一が番組内で突然母親に電話し、母親が「声が違う」と言っていたことを、ファンが覚えていた。剛は「すごいな、オカンが登場してんのや」と驚いたが、光一は「全然覚えてません」と言った。光一はさらに「でも雑誌、『Myojo』かな。お互いの姉は出てるよね」と述べ、剛も「姉ちゃん出てる。家行ったもんね。行ったり来たりする企画で」と振り返った。

光一「20周年というものを迎えて、ファンの皆さんはもちろんのこと、スタッフの皆さん、先輩後輩、全ての方からの支えというか、愛情というか、そういったものを沢山もらった」と感謝を述べた。

剛は入院していたことも踏まえて語った。「早く復帰したいなと思って、懸命にいろいろ治療していましたけど。その間も中居君も木村くんもそうですけど、メッセージをくださってね。松潤とか相葉ちゃんとかもドラマも一緒にやりながら。いろんな方々がメッセージを送ってくれて。20周年の時にこんなことになってしまって、みなさんに光一も含めて迷惑かけちゃったから申し訳ないなと思いながら。いろんな気持ちと葛藤しながら。本当にスタッフのみなさん、レコード会社のみなさんにもいろいろ優しくしてもらって。本当にいろんな人たちと沢山話をしたな、そういう印象があります。いろんな話を通じて愛情を沢山感じました。横浜のイベントも、後輩にも沢山来てもらえたし。いっぱい言葉も頂いて。ファンのみなさんの温かい温もりを、離れている場所でも強烈に感じました。この愛情を僕たちのさらなる未来につなげていかなければいけないな。いろんなことに気づけた、そんなタイミングでもあったなと」

光一は「ご迷惑を沢山おかけしたこともありますけど、これもまたKinKi Kidsらしさみたいなところもより見えた」と述べた。

剛は「病室で考えてたのは、デビューの時ですよね。上海にいた。『金田一』で。あの日も倒れてた。大事な時倒れてた。走りながらぶっ倒れてましたからね」と振り返った。「いろいろな時間を過ごしていろんなことに気づいたし。その気づきをさらなる力に変えて、みなさんに恩返しして行かなきゃいけないな」

最後の締めくくりにかけた曲は2人が大好きという「Kissからはじまるミステリー」だった。剛は「この曲は何年経ってもアレンジもサウンドもカッコいいし、ドキっとします」と紹介していた。

***
とても盛りだくさんの3時間だった。KinKi Kidsの公式サイトもお祝い仕様になっている。20周年おめでとうございます!




KinKi Kids 記事リスト
姉妹サイト: KinKi Kidsの記事一覧

堂本剛ソロ活動 記事リスト





*KinKi Kidsの2019年12月4日発売の41st「光の気配」の表題曲は、聴く人の心の琴線に触れる唯一無二のバラードで、作詞は声優・歌手の坂本真綾が担当。4リズムだけのシンプルなオケと歌のみで構成されている。シングル「光の気配」はDVD付き初回盤A、DVD付き初回盤B、CDのみの通常盤の3形態で販売。初回盤Aの付属DVDには「光の気配」の海辺で撮影したHIKARIバージョンのミュージックビデオ(MV)とメイキング映像を収録。初回盤Bのカップリング曲には「チラナイハナ」を収録し、付属DVDには今まで歩んできた道/これからの未来に歩んでいく道をコンセプトに壮大なセットとCGを組み合わせた幻想的な「光の気配」KEHAIバージョンのMVとメイキング映像を収録。通常盤のカップリング曲には「杪夏(びょうか)」「Tuning」を収録。店舗により、先着特典として各形態ごとに異なるA4クリアファイルが付く。



Amazon: 光の気配 ラインナップ (KinKi Kids) 2019/12/4
楽天市場: 光の気配 ラインナップ (KinKi Kids) 2019/12/4
楽天ブックス: 光の気配 ラインナップ (KinKi Kids) 2019/12/4
楽天ブックス: 光の気配 初回A+B+通常盤 3種セット 先着クリアファイル付 (KinKi Kids) 2019/12/4
楽天ブックス: 光の気配 初回盤A[CD+DVD] 先着クリアファイル付 (KinKi Kids) 2019/12/4
楽天ブックス: 光の気配 初回盤B[CD+DVD] 先着クリアファイル付 (KinKi Kids) 2019/12/4
楽天ブックス: 光の気配 通常盤 先着クリアファイル付 (KinKi Kids) 2019/12/4
セブンネット: 光の気配 ラインナップ (KinKi Kids) 2019/12/4
セブンネット: 光の気配 初回盤A[CD+DVD] 先着クリアファイル付 (KinKi Kids) 2019/12/4
セブンネット: 光の気配 初回盤B[CD+DVD] 先着クリアファイル付 (KinKi Kids) 2019/12/4
セブンネット: 光の気配 通常盤 先着クリアファイル付 (KinKi Kids) 2019/12/4
TOWER RECORDS: 光の気配 ラインナップ (KinKi Kids) 2019/12/4
TOWER RECORDS: 光の気配 初回盤A[CD+DVD] 先着クリアファイル付 (KinKi Kids) 2019/12/4
TOWER RECORDS: 光の気配 初回盤B[CD+DVD] 先着クリアファイル付 (KinKi Kids) 2019/12/4
TOWER RECORDS: 光の気配 通常盤 先着クリアファイル付 (KinKi Kids) 2019/12/4
HMV&BOOKS: 光の気配 ラインナップ (KinKi Kids) 2019/12/4icon
Neowing: 光の気配 ラインナップ (KinKi Kids) 2019/12/4
Yahoo!ショッピング: 光の気配 ラインナップ (KinKi Kids) 2019/12/4

CD・DVD HMVジャパン





*KinKi Kidsの2018年7月25日発売の「KinKi Kids CONCERT 20.2.21 –Everything happens for a reason-」Blu-ray/DVDは2017年12月のフルオーケストラ参加の東京ドームコンサートの映像化商品。Blu-rayとDVDがそれぞれ初回盤と通常盤の2形態で販売。初回盤にはライブ音源からセレクトした全13曲のLIVE CD –Grand Orchestra Mix- を収録。通常盤には京セラドーム大阪公演のみで披露したHappy Happy Greetingと光一Happy Birthdayの映像を追加収録。レビュー記事は2018年7月25日付 
「『KinKi Kids CONCERT 20.2.21』映像で2人のステージ復活に感動」を参照。店舗により先着特典でミニポスターが付く。


Amazon: KinKi Kids CONCERT 20.2.21 Blu-ray/DVDラインナップ 2018/7/25
Amazon: KinKi Kids CONCERT 20.2.21 Blu-ray初回盤(ライブCD付) 早期特典ミニポスター付 2018/7/25(定価は8,000円プラス消費税)
Amazon: KinKi Kids CONCERT 20.2.21 DVD初回盤(ライブCD付) 早期特典ミニポスター付 2018/7/25(定価は7,400円プラス消費税)
Amazon: KinKi Kids CONCERT 20.2.21 Blu-ray通常盤 (光一誕生祝映像入り) 早期特典ミニポスター付 2018/7/25
Amazon: KinKi Kids CONCERT 20.2.21 DVD通常盤 (光一誕生祝映像入り) 早期特典ミニポスター付 2018/7/25
セブンネット: KinKi Kids CONCERT 20.2.21 Blu-ray/DVDラインナップ 2018/7/25
セブンネット: KinKi Kids CONCERT 20.2.21 Blu-ray初回盤(ライブCD付) 2018/7/25
セブンネット: KinKi Kids CONCERT 20.2.21 DVD初回盤(ライブCD付) 2018/7/25
セブンネット: KinKi Kids CONCERT 20.2.21 Blu-ray通常盤(光一誕生祝映像入り) 2018/7/25
セブンネット: KinKi Kids CONCERT 20.2.21 DVD通常盤(光一誕生祝映像入り) 2018/7/25
楽天ブックス: KinKi Kids CONCERT 20.2.21 Blu-ray/DVDラインナップ 2018/7/25
楽天市場: KinKi Kids CONCERT 20.2.21 Blu-ray/DVDラインナップ 2018/7/25
楽天ブックス: KinKi Kids CONCERT 20.2.21 Blu-ray初回盤(ライブCD付) 先着ミニポスター付 2018/7/25
楽天ブックス: KinKi Kids CONCERT 20.2.21 DVD初回盤(ライブCD付) 先着ミニポスター付 2018/7/25
楽天ブックス: KinKi Kids CONCERT 20.2.21 Blu-ray通常盤(光一誕生祝映像入り)先着ミニポスター付 2018/7/25
楽天ブックス: KinKi Kids CONCERT 20.2.21 DVD通常盤(光一誕生祝映像入り)先着ミニポスター付 2018/7/25
タワレコ: KinKi Kids CONCERT 20.2.21 Blu-ray/DVDラインナップ 2018/7/25
タワレコ:KinKi Kids CONCERT 20.2.21 Blu-ray初回盤(ライブCD付) 先着ミニポスター付 2018/7/25
タワレコ:KinKi Kids CONCERT 20.2.21 DVD初回盤(ライブCD付) 2018/7/25
タワレコ:KinKi Kids CONCERT 20.2.21 Blu-ray通常盤(光一誕生祝映像入り) 2018/7/25
タワレコ:KinKi Kids CONCERT 20.2.21 DVD通常盤(光一誕生祝映像入り) 2018/7/25
TSUTAYA: KinKi Kids CONCERT 20.2.21 Blu-ray/DVDラインナップ 2018/7/25
Neowing: KinKi Kids CONCERT 20.2.21 Blu-ray/DVDラインナップ 2018/7/25
Neowing: KinKi Kids CONCERT 20.2.21 Blu-ray初回盤(ライブCD付) 2018/7/25
Neowing: Neowing: KinKi Kids CONCERT 20.2.21 DVD初回盤(ライブCD付) 2018/7/25
Neowing: KinKi Kids CONCERT 20.2.21 Blu-ray通常盤(光一誕生祝映像入り) 2018/7/25
Neowing: KinKi Kids CONCERT 20.2.21 DVD通常盤(光一誕生祝映像入り) 2018/7/25
Yahoo!ショッピング: KinKi Kids CONCERT 20.2.21 Blu-ray/DVDラインナップ 2018/7/25






*KinKi Kidsの2017年12月6日発売のベストアルバム「The BEST」はデビュー曲「硝子の少年」から「The Red Light」までの両A面含むシングル全45曲をリマスタリング音源で収録。初回盤には2017年7月15・16日の横浜スタジアムでの20周年記念イベント「KinKi Kids Party!~ありがとう20年~」のダイジェスト版映像が収録されており、Blu-rayかDVDのいずれかを購入時に選択する(品薄)。通常盤は2曲が追加収録され、うち1曲「Next to you」は宮沢和史氏書き下ろしの珠玉のバラード。「The BEST」のレビューコメントは2017年12月6日付「KinKi Kids『The BEST』初回盤『KinKi Kids Party!』に感動」を参照。


Amazon: The BEST ラインナップ (KinKi Kids) 2017/12/6
Amazon: The BEST 初回盤[3CD+Blu-ray] (KinKi Kids) 2017/12/6
Amazon: The BEST 初回盤[3CD+DVD] (KinKi Kids) 2017/12/6
Amazon: The BEST 初回盤[3CD+Blu-ray] 先着特典ハンドタオル付 (KinKi Kids) 2017/12/6
Amazon: The BEST 初回盤[3CD+DVD] 先着特典ハンドタオル付 (KinKi Kids) 2017/12/6
Amazon: THE BEST 通常盤 [3CD 2曲追加] (KinKi Kids) 2017/12/6
セブンネット: The BEST 初回盤[3CD+Blu-ray] (KinKi Kids) 2017/12/6
セブンネット: The BEST 初回盤[3CD+DVD] (KinKi Kids) 2017/12/6
セブンネット: The BEST 通常盤[3CD 2曲追加] (KinKi Kids) 2017/12/6
楽天ブックス: The BEST 初回盤[3CD+Blu-ray] (KinKi Kids) 2017/12/6
楽天ブックス: The BEST 初回盤[3CD+DVD] (KinKi Kids) 2017/12/6
楽天ブックス: The BEST初回盤[3CD+Blu-ray]+通常盤[3CD 2曲追加] セット 先着特典ハンドタオルあり (KinKi Kids) 2017/12/6
楽天ブックス: The BEST 通常盤[3CD 2曲追加] (KinKi Kids) 2017/12/6
楽天アットマークジュエリー: The BEST初回盤[3CD+Blu-ray]+通常盤[3CD 2曲追加] セット (KinKi Kids) 2017/12/6
楽天アットマークジュエリー: The BEST初回盤[3CD+DVD]+通常盤[3CD 2曲追加] セット (KinKi Kids) 2017/12/6
楽天アットマークジュエリー: The BEST通常盤[3CD 2曲追加] (KinKi Kids) 2017/12/6
TSUTAYA: The BEST 初回盤[3CD+Blu-ray] (KinKi Kids) 2017/12/6
TSUTAYA: The BEST 初回盤[3CD+DVD] (KinKi Kids) 2017/12/6
TSUTAYA: The BEST 通常盤[3CD 2曲追加] (KinKi Kids) 2017/12/6
タワレコ: The BEST ラインナップ (KinKi Kids) 2017/12/6
タワレコ: The BEST 初回盤[3CD+Blu-ray] (KinKi Kids) 2017/12/6
タワレコ: The BEST 初回盤[3CD+DVD] (KinKi Kids) 2017/12/6
タワレコ: The BEST 通常盤[3CD 2曲追加] (KinKi Kids) 2017/12/6
Neowing: The BEST ラインナップ (KinKi Kids) 2017/12/6
Neowing: The BEST 通常盤[3CD+DVD] (KinKi Kids) 2017/12/6
Yahoo!ショッピング: The BEST ラインナップ (KinKi Kids) 2017/12/6


*KinKi Kidsのベストアルバム「Ballad Selection」と「39」


Amazon: Ballad Selection 通常盤 (KinKi Kids) 2017/1/6
Amazon: 39 (KinKi Kids) 2007/7/18
セブンネット: Ballad Selection 通常盤 (KinKi Kids) 2017/1/6
セブンネット: 39 通常盤 (Kinki Kids) 2007/7/18
タワレコ: Ballad Selection 通常盤 (KinKi Kids) 2017/1/6
タワレコ: 39 通常盤 (KinKi Kids)
楽天ブックス: Ballad Selection 通常盤 (KinKi Kids) 2017/1/6
楽天ブックス: 39 通常盤 (KinKi Kids) 2007/7/18

Amazon アーティストストア: KinKi Kids

CD・DVD HMVジャパン




KinKi Kids 記事リスト

姉妹サイト: KinKi Kidsの記事一覧







リリース・カレンダー[PR]
3/26(水) 日本 乃木坂46 38thシングル「ネーブルオレンジ」
3/31(月) 3/31(月) 韓国 NiziU 2ndシングルアルバム「LOVE LINE」
4/2(水) 日本 JO1 BEST ALBUM「BE CLASSIC」
4/2(水) 日本 AKB46 65thシングル「まさかのConfession」
4/2(水) 日本 HANA 「ROSE」先行配信
4/3(木) 日本 INI デジタルシングル「Party Goes On」
4/4(金) 韓国 ENHYPEN デジタルシングル「Loose」
4/5(土) 日本 Mrs. GREEN APPLE デジタルシングル「クスシキ」
4/6(日) 日本 T.N.T 1st EP「ZERO」 T.N.T 1st EP「ZERO」 4/7(月) 日本 IMP. デジタルシングル「Cheek to Cheek」
4/7(月) 日本 MAZZEL 「King Kila Game」先行配信
4/7(月) 日本 TOMORROW X TOGETHER デジタルシングル「Rise」
4/9(水) 日本 OWV 3rdアルバム「Supernova」
4/11(金) 日本 XG リカット・デジタルシングル「IN THE RAIN」
4/14(月) 日本 &TEAM「Go in Blind (月狼)」先行配信
4/14(月) 韓国 NCT WISH 2ndミニアルバム「poppop」
4/16(水) 日本 ME:I 3rdシングル「MUSE」
4/16(水) 日本 MAZZEL 1st EP「Royal Straight Flush」
4/16 日本 Ryosuke Yamada(山田涼介)アルバム「RED」
4/21(月) 韓国 TWS 3rdミニアルバム「TRY WITH US」
4/23(水) 日本 &TEAM 3rdシングル「Go in Blind (月狼)」
4/23(水) 日本 HANA 1st CDシングル「ROSE」
4/23(水) 日本 京本大我 アルバム「PROT.30」
4/30(水) 日本櫻坂46 2ndアルバム「Addiction」
5/7(水) 日本 WEST. 24thシングル「ウェッサイソウル!/ BIG LOVE SONG」
5/7(水) 日本 DXTEEN 5thシングル「Tick-Tack」
5/14(水) 日本 XG シングル「MILLION PLACES」
5/14(水) 日本 YUTA (NCT) 1stシングル「TWISTED PARADISE」
5/14(水) 日本 手越祐也 ベストアルバム「手越祐也SINGLES BEST」
5/14(水) 日本 星野源 6thアルバム「Gen」
5/16(金) 韓国 JIN 2ndミニアルバム「Echo」」
5/19(月) 日本 Number_i 2ndシングル「GOD_i」
5/21(水) 日本 日向坂46 14thシングル「Love yourself!」
5/21(水) 日本 IS:SUE 3rdシングル「EXTREME DIAMOND」
5/21(水) 日本 中島健人 1stシングル「MONTAGE」
5/28(水) 日本 BE:FIRST 7thシングル「GRIT」
5/28(水) 日本 Hey! Say! JUMP 35thシングル「encore」
6/4(水) 日本 SixTONES 15thシングル「BOYZ」
6/11(水) 日本 timelesz アルバム「FAM」
6/16(月) 日本 北山宏光 2ndアルバム「波紋 -HAMON-」
6/18(水) 日本 Aぇ!group 3rdシングル「Chameleon」
6/25(水) 日本 INI 3rdアルバム「THE ORIGIN」
7/8(火) 日本 Mrs. GREEN APPLE ベストアルバム「10」
注目番組・ライブ生配信カレンダー
4/19(土) 22:00~22:54 日本テレビ系「with MUSIC」(JO1、Ryosuke Yamada、Mrs. GREEN APPLE、平手友梨奈が出演)
4/19(土) 23:00~23:30 NHK総合「Venue 101」(IMP.、ME:I、FRUITS ZIPPERが出演)
4/28(月) 19:00~20:55 TBS系「CDTVライブ!ライブ!」(timelesz、Travis Japan、WEST.、TREASURE、櫻坂46、Mrs. GREEN APPLE、King Gnuが出演)
amazon タイムセール
HMVジャパンApp Icon Apple MusicApple Music
amazon music
書籍(雑誌等) NEW ARRIVALS
Amazon: ザテレビジョン COLORS Vol.60 LIGHT BLUE (表紙巻頭: 寺西拓人, 原嘉孝, ACEes, KEY TO LIT, B&ZAI) 2025/4/25
楽天ブックス: ザテレビジョン COLORS Vol.60 LIGHT BLUE (表紙巻頭: 寺西拓人, 原嘉孝, ACEes, KEY TO LIT, B&ZAI) 2025/4/25
Amazon: CUT 2025年5月号 (表紙: HANA) 2025/4/18
Amazon: Duet Luxe vol.2 (表紙: 山田涼介, 寺西拓人) 2025/4/16
楽天ブックス: Duet Luxe vol.2 (表紙: 山田涼介, 寺西拓人) 2025/4/16
Amazon: クイック・ジャパン vol.177 (裏表紙特集: HANA) 2025/4/9
Amazon: 日経エンタテインメント!2025年5月号増刊 (表紙特集: HANA) 2025/4/4
Amazon: S Cawaii! ME 2025 SPRING 特別版 (表紙特集: 応援-HIGH, TWS, 三山凌輝) 2025/4/3
楽天ブックス: S Cawaii! ME 2025 SPRING 特別版 (表紙特集: 応援-HIGH, TWS, 三山凌輝) 2025/4/3
Amazon: S Cawaii! ME 2025 SPRING 通常版 (表紙特集: TWS, 応-HIGH, 三山凌輝) 2025/4/3
楽天ブックス: S Cawaii! ME 2025 SPRING 通常版 (表紙特集: TWS, 応-HIGH, 三山凌輝) 2025/4/ Amazon: anan (アンアン) 2025/04/09号 (表紙: 大森元貴×菊池風磨) 2025/4/2
Amazon: エル・ジャポン2025年5月号増刊 &TEAM JO & HARUA特別版 (表紙: JO×HARUA) 2025/3/28
Amazon: OCTPATH 1st写真集 Home (Amazon.co.jp限定カバー) 2025/3/27
Amazon: OCTPATH 1st写真集 Home (通常版) 2025/3/27
Amazon: CDジャーナル 2025年春号 (表紙巻頭: ME:I, HANA) 2025/3/26
楽天ブックス: CD Journal (ジャーナル) 2025年 5月号 (表紙巻頭: ME:I, HANA) 2025/3/26
Amazon: OCEANS 2025年5月号 (表紙: 神宮寺勇太, 宮館涼太, 河合郁人, 藤ヶ谷太輔) 2025/3/25
Amazon: ViVi 2025年5月号 特別版 (表紙特集: HANA, 手越祐也ポジティブステッカー, izna, THE JET BOY BANGERZ、WILD BLUE) 2025/3/22
Amazon: CanCam(キャンキャン) 2025年 5月号 特別版 (表紙特集: ME:I) 2025/3/22
楽天ブックス: CanCam(キャンキャン) 2025年 5月号 特別版 (表紙特集: ME:I) 2025/3/22
Amazon: non-no 2025年5月号特別版 (表紙特集: ZEROBASEONE) 2025/3/19
amazon タイムセール    CD・DVD HMVジャパン