伊野尾と中島はジャニーズJr.時代にKinKi Kidsのバンクダンサーを務めた経験もあり、光一とはなごやかな雰囲気で、話しやすそうだった。その一方で、伊野尾も中島も言葉遣いが丁寧だった。ジャニーズの場合、よほどの大先輩以外の先輩なら「くん」付けで呼ぶことが慣例化していて、ジャニヲタもいつも間にかそれに慣れているが、この日伊野尾は「光一さん」「剛さん」と呼んでいて、敬愛の念がうかがえた。但し、関ジャニ∞の丸山のことは「丸山くん」と呼んでいた。中島の言葉遣いも丁寧だった。Hey! Say! JUMPは嵐と共演すると、嵐のメンバ-に対してふざけたり甘えたり、やたらと騒がしい。しかし、KinKi Kidsが相手となると、大先輩として敬意を込めて礼儀正しく振る舞っている。
入籍したばかりの松村アナが幸せそうな笑顔で「結婚しました」と報告すると、光一は「いいな、結婚」と言った。そこで伊野尾が「本気で“いいな”と思っています?」と尋ねると、光一は「大して思ってない。いずれはしたいけど」と答えた。
伊野尾と中島はかき氷を食べに行くことができないから、番組の力を借りて行きたいと希望した。光一は「甘いの、あんまり好きじゃない」「オレ、かき氷よりメシ食いてえ」などと、乗り気なさそうだったが、中島が「いいから行きましょう」と、声掛けした。
メンバーに自宅がばれるのは嫌?
KinKi Kidsが2人組なのに対し、Hey! Say! JUMPが9人の大所帯であることが話題になった。
光一「Hey! Say! JUMPって何人組だっけ?」
中島「9人です」
光一「多いな!」「仕事場への車とかは?」
中島「9人に対して現場マネージャーさん、4人しかいらっしゃらない。(移動は)1台に3人とかで、回してますね」
光一「じゃあ、帰りにしても、誰々んち行って、誰々んち?」
中島「あります」
光一「家、ばれちゃうじゃん、メンバー同士!」
中島「メンバー同士だったらよくないですか? メンバー同士、嫌ですか?」
光一(笑顔で)「嫌だね!」
中島・伊野尾「えっ!」(2人とも驚いて、一瞬言葉が出なかった)
伊野尾「何となく、分かるかもしれないです」
光一「まあ、嫌じゃねえけど……(笑)」
中島と伊野尾は本当に驚いていて、伊野尾がようやく入れたフォローも何が「分かるかもしれない」のか意味不明だったから、光一が「嫌じゃねえ」と言って、その場が丸く収まって良かった。
伊野尾「逆に、2人で大変なことってあるんですか?」
光一(少し考えて)「たとえば、やっぱり今回、剛くんが体調不良ってなると、各番組1人になっちゃう。じゃあどうしようってなるね」
中島「1人で歌われてましたもんね」
光一「そうそう。9人だったら、いなくなったところを、みんなでカバーしようとかできるかも。2人だと、それはどうしてもできないよね」
伊野尾「9人だと、1人ぐらい休んでも、ちょっと分かんないぐらい。『あれ、少ないな』ぐらいな」(画面には「そんなことありません」とのテロップが表示されていた)
お年玉の思い出
伊野尾がジュニア時代に光一からもらったお年玉の思い出を語り、嬉しすぎて使えずに、もらった1万円札を額縁に飾っていると明かし、額縁の画像も映った。光一への敬愛がはっきりと伝わって来るエピソードだった。中島はタイミングが悪くもらえなかったそうだ。一方、光一は中居正広のお年玉の思い出を披露した。
伊野尾「僕、剛さんと光一さんに、お年玉頂いたことあります(←注:さん付けできちんとした言葉遣い)。『G album』の時に、急に」(画面テロップに「2003年末のコンサート」と表示された。『KinKi Kids 24/7 G Tour』だったが、残念ながら映像化されていない)
光一「東京ドーム?」
伊野尾「東京ドームの時に、楽屋に呼ばれて。これ、怒られるんじゃねえかなと思って。そしたら、光一さん、札束を持って(笑)。言い方悪いかもしれないけど、ジュニアに1枚ずつ『ハイ』『ハイ』」
光一(笑いながら)「剛くんは、ちゃんと袋に入れる。オレ、入れないんだよ」
伊野尾「すごい嬉しかった。今でも使わないで、とっておいてます」(万札を入れた額縁の画像が映る)
光一「中島くんは、もらわなかった?」
中島「僕は頂いてないですね」
光一「何でだろうな」
中島「タイミングじゃないですか?」
光一「変にあげてもさ、いやしいじゃん」
光一「中居(正広)くんがよくやってたのは・・・・・・急に来て、『こっち』って言ったら、『ああ残念』、千円。(反対側を指して)こっち、すげえ万札あんの。(中居のしゃがれ声をマネして)『残念だったな!』 よく中居くん、そうしてくれてたな」
伊野尾「関ジャニ∞の丸山(隆平)くんは、お年玉くれに、Hey! Say! JUMPの楽屋に。5万円とか、中途半端な額を置いてって、9人でいつもジャンケンで取り合う」
最後に光一は、今度はHey! Say! JUMP7人全員がゲストで来ていい、と言っていた。
Hey! Say! JUMP 記事リスト
KinKi Kids 記事リスト
姉妹サイト: KinKi Kidsの記事一覧
堂本剛ソロ活動 記事リスト
*KinKi Kidsの2019年12月4日発売の41st「光の気配」の表題曲は、聴く人の心の琴線に触れる唯一無二のバラードで、作詞は声優・歌手の坂本真綾が担当。4リズムだけのシンプルなオケと歌のみで構成されている。シングル「光の気配」はDVD付き初回盤A、DVD付き初回盤B、CDのみの通常盤の3形態で販売。初回盤Aの付属DVDには「光の気配」の海辺で撮影したHIKARIバージョンのミュージックビデオ(MV)とメイキング映像を収録。初回盤Bのカップリング曲には「チラナイハナ」を収録し、付属DVDには今まで歩んできた道/これからの未来に歩んでいく道をコンセプトに壮大なセットとCGを組み合わせた幻想的な「光の気配」KEHAIバージョンのMVとメイキング映像を収録。通常盤のカップリング曲には「杪夏(びょうか)」「Tuning」を収録。店舗により、先着特典として各形態ごとに異なるA4クリアファイルが付く。



Amazon: 光の気配 ラインナップ (KinKi Kids) 2019/12/4
楽天市場: 光の気配 ラインナップ (KinKi Kids) 2019/12/4
楽天ブックス: 光の気配 ラインナップ (KinKi Kids) 2019/12/4
楽天ブックス: 光の気配 初回A+B+通常盤 3種セット 先着クリアファイル付 (KinKi Kids) 2019/12/4
楽天ブックス: 光の気配 初回盤A[CD+DVD] 先着クリアファイル付 (KinKi Kids) 2019/12/4
楽天ブックス: 光の気配 初回盤B[CD+DVD] 先着クリアファイル付 (KinKi Kids) 2019/12/4
楽天ブックス: 光の気配 通常盤 先着クリアファイル付 (KinKi Kids) 2019/12/4
HMV&BOOKS: 光の気配 ラインナップ (KinKi Kids) 2019/12/4


*KinKi Kidsの2018年7月25日発売の「KinKi Kids CONCERT 20.2.21 –Everything happens for a reason-」Blu-ray/DVDは2017年12月のフルオーケストラ参加の東京ドームコンサートの映像化商品。Blu-rayとDVDがそれぞれ初回盤と通常盤の2形態で販売。初回盤にはライブ音源からセレクトした全13曲のLIVE CD –Grand Orchestra Mix- を収録。通常盤には京セラドーム大阪公演のみで披露したHappy Happy Greetingと光一Happy Birthdayの映像を追加収録。レビュー記事は2018年7月25日付 「『KinKi Kids CONCERT 20.2.21』映像で2人のステージ復活に感動」を参照。店舗により先着特典でミニポスターが付く。




Amazon: KinKi Kids CONCERT 20.2.21 Blu-ray/DVDラインナップ 2018/7/25
Amazon: KinKi Kids CONCERT 20.2.21 Blu-ray初回盤(ライブCD付) 早期特典ミニポスター付 2018/7/25
Amazon: KinKi Kids CONCERT 20.2.21 DVD初回盤(ライブCD付) 早期特典ミニポスター付 2018/7/25
Amazon: KinKi Kids CONCERT 20.2.21 Blu-ray通常盤 (光一誕生祝映像入り) 早期特典ミニポスター付 2018/7/25
Amazon: KinKi Kids CONCERT 20.2.21 DVD通常盤 (光一誕生祝映像入り) 早期特典ミニポスター付 2018/7/25
楽天ブックス: KinKi Kids CONCERT 20.2.21 Blu-ray/DVDラインナップ 2018/7/25
楽天市場: KinKi Kids CONCERT 20.2.21 Blu-ray/DVDラインナップ 2018/7/25
楽天ブックス: KinKi Kids CONCERT 20.2.21 Blu-ray初回盤(ライブCD付) 先着ミニポスター付 2018/7/25
楽天ブックス: KinKi Kids CONCERT 20.2.21 DVD初回盤(ライブCD付) 先着ミニポスター付 2018/7/25
楽天ブックス: KinKi Kids CONCERT 20.2.21 Blu-ray通常盤(光一誕生祝映像入り)先着ミニポスター付 2018/7/25
楽天ブックス: KinKi Kids CONCERT 20.2.21 DVD通常盤(光一誕生祝映像入り)先着ミニポスター付 2018/7/25
*KinKi Kidsの2017年12月6日発売のベストアルバム「The BEST」はデビュー曲「硝子の少年」から「The Red Light」までの両A面含むシングル全45曲をリマスタリング音源で収録。初回盤には2017年7月15・16日の横浜スタジアムでの20周年記念イベント「KinKi Kids Party!~ありがとう20年~」のダイジェスト版映像が収録されており、Blu-rayかDVDのいずれかを購入時に選択する(品薄)。通常盤は2曲が追加収録され、うち1曲「Next to you」は宮沢和史氏書き下ろしの珠玉のバラード。「The BEST」のレビューコメントは2017年12月6日付「KinKi Kids『The BEST』初回盤『KinKi Kids Party!』に感動」を参照。

Amazon: The BEST ラインナップ (KinKi Kids) 2017/12/6
Amazon: The BEST 初回盤[3CD+Blu-ray] (KinKi Kids) 2017/12/6
Amazon: The BEST 初回盤[3CD+DVD] (KinKi Kids) 2017/12/6
Amazon: The BEST 初回盤[3CD+Blu-ray] 先着特典ハンドタオル付 (KinKi Kids) 2017/12/6
Amazon: The BEST 初回盤[3CD+DVD] 先着特典ハンドタオル付 (KinKi Kids) 2017/12/6
Amazon: THE BEST 通常盤 [3CD 2曲追加] (KinKi Kids) 2017/12/6
楽天ブックス: The BEST 初回盤[3CD+Blu-ray] (KinKi Kids) 2017/12/6
楽天ブックス: The BEST 初回盤[3CD+DVD] (KinKi Kids) 2017/12/6
楽天ブックス: The BEST初回盤[3CD+Blu-ray]+通常盤[3CD 2曲追加] セット 先着特典ハンドタオルあり (KinKi Kids) 2017/12/6
楽天ブックス: The BEST 通常盤[3CD 2曲追加] (KinKi Kids) 2017/12/6
楽天アットマークジュエリー: The BEST初回盤[3CD+Blu-ray]+通常盤[3CD 2曲追加] セット (KinKi Kids) 2017/12/6
楽天アットマークジュエリー: The BEST初回盤[3CD+DVD]+通常盤[3CD 2曲追加] セット (KinKi Kids) 2017/12/6
楽天アットマークジュエリー: The BEST通常盤[3CD 2曲追加] (KinKi Kids) 2017/12/6
*KinKi Kidsのベストアルバム「Ballad Selection」と「39」


Amazon: Ballad Selection 通常盤 (KinKi Kids) 2017/1/6
Amazon: 39 (KinKi Kids) 2007/7/18
セブンネット: 39 通常盤 (Kinki Kids) 2007/7/18
楽天ブックス: Ballad Selection 通常盤 (KinKi Kids) 2017/1/6
楽天ブックス: 39 通常盤 (KinKi Kids) 2007/7/18
Amazon アーティストストア: KinKi Kids


KinKi Kids 記事リスト
姉妹サイト: KinKi Kidsの記事一覧