ジャニーズ入所のきっかけ:三宅はオーディションなしの超エリート
ジャニース入所時期について、三宅は「覚えてない」と言ったものの、1992年入所の森田剛が既にいたことや、最初に登場した雑誌などから、1993年入所が確認された。応募のきっかけについて、三宅は以下のように説明した。
「うちのおばさんが友達の姉ちゃんにそそのかされて、『出したら受かるんじゃない?』みたいな話で。履歴書を書いて出すことになって。そしたら、ジャニーさんから、2日後か3日後ぐらいに電話がかかってきて」「横文字の人から電話がかかってきて。『今度SMAPのコンサートがあるから、YOUおいでよ』って言われて。観に行ったんだけど、『中居くんのバラードで、周りにたたずむ少年たちの役で出て』って言われて。『WiNK UP』ってアイドル誌、あるじゃないですか。それに、私服のまま出て」
松岡昌宏に「その日に?」と尋ねられ、三宅は「はい」と答えた。松岡が「じゃあ、オーディションやってないんだ」と言うと、三宅は「やってないです」返した。つまり、三宅はエリートだった。ここで「WiNK UP」1993年7月号に掲載の当時の三宅の写真が映しだされた。1993年7月2日の誕生日に14歳になっていた。
三宅は「レッスンは僕、最初の頃は全然やってなくて。(ジャニー社長に)『YOUはビジュアルでいくから』とかなんとか言われて。レッスン、最初の頃、通えなくて」と語り、TOKIOのメンバたちは「異例中の異例」と驚いていた。
一方、坂本昌行は「自分で(履歴書を)送りましたよ。テレビ観て、憧れの場所、凄いなって思ってたけど。大きな理由は、高校がちょっと僕には合わないなと思って、『高校を辞める』って親に言うための理由付けとして。『芸能界に入ったから、オレはもう高校行かない』って言うための理由で入ったの。(履歴書を)送ったのは、ジャニーズと、モデル雑誌と。メン・ノン(メンズノンノ)」
ジャニーズJr.初の単独コンサートを開催
森田剛と三宅健の“剛健コンビ”は人気を博し、1995年7月に三宅は森田剛と共に、ジャニーズJr.としては初の(グループでない)単独コンサートを新高輪プリンスホテル(グランドプリンスホテル新高輪)の飛天の間(最大収容人数2,400人)で開催した(1995年7月27日の「夏だ!祭りだ!子どもカーニバル“ジャニーズJr.ミニライブ”」)。後にジュニアの代表格となる1995年入所の滝沢秀明に先駆けての、初の単独コンサートだった。
三宅が仕掛けたイタズラ
① 滝沢秀明に自白ドッキリ
以前滝沢がゲスト出演した時のVTRが流れた。滝沢は合宿所時代に先輩に呼び出され、「剛健の悪いところを言え。言わないとお前らやばいぞ」と強要された。そこで滝沢は「何か言わなきゃいけないなと思って、『ロン毛が似合ってません』って」「そしたら、ベッドの下から剛健が出て来て、『似合ってなくて悪いな!』 終わったと」滝沢のVTRが終わると、三宅は「ドッキリが流行ってて。僕も先輩から(やられてて)」と言い訳し、その先輩は誰かと問われると、「井ノ原くん」と答えていた。
② 堂本光一にムチャぶり罰ゲームをやらせる
三宅は、ジュニア時代に堂本光一に罰ゲームをやらせた思い出を振り返った。「みんなでボンバーマンのゲームやって。井ノ原くん(当時19歳)、あと(堂本)剛くん(16歳)も光一くん(16歳)もいて。負けた奴が、ジャニーさんが普段着てる『YAH! 誰だっけ』の(文字入り)Tシャツを着て、ジャニーさんのストライプのパジャマ(のズボン)を穿いて、どっかに置いてあったアフロ(カツラ)を被って、ジャニーさんの予備の眼鏡をかけて、コンビニにジャニーさんに扮して、買い物に行くっていう罰ゲーム。光一くんが負けた時に、マンションから見える歩道橋で、(変装して)ロンダード・バク転をやるって。電話して、『光一くん、じゃあ頼んだよ』って、井ノ原くんが。光一くんが手を挙げて、『じゃあ、行きまーす!』って。みんなでバク転してるのを見てたり、爆笑したりとか」
③ 生田斗真お色気ドッキリ事件
三宅は、生田斗真に仕掛けたドッキリも振り返った。「ツアー回ってた時に、僕たちのコンサートの、ジュニアを沢山付けてた時に、部屋に集めて。井ノ原くんの部屋だったかな。その日は生田斗真をハメるターゲットにするって決まってて。僕たちがデキてるって設定で、井ノ原くんと僕が斗真に、(撫でる仕草をしながら)『お前、カワイイな。お尻見せろよ』 (斗真が)『やめてください』井ノ原くんがだんだん『(すごんで)お尻見せろや!』って怒り始める」
坂本昌行はTOKIOメンバーに入る可能性があった
VTRで1994年7月12日のTOKIOのCDデビュー会見の様子が流れたが、実はこの前日に、坂本がもしかしたらTOKIOに加入する可能性があった。
城島茂が「本当はTOKIOでデビューするかもしれなかったって、知ってた?」と尋ねると、三宅は「何かうっすら聞いたことがある」と答えた。長瀬智也が「TOKIOでデビューする前後ぐらいは、(坂本に)かなりお世話になってた」、国分太一が「サポートメンバーみたいな形で」と振り返った。
すると坂本が、「(ジャニー社長に)『TOKIOどう?』って言われて。バンドじゃない? 楽器なんてやったことないから。『楽器ができないし、ちょっと考えさせて』って言って。時間経って。でも、デビューってオイシイ話だから、ジャニーさんに『やる』って言ったら、『明日もう発表だよ。遅い』って言われて」 松岡昌宏に「そしたら何やってんの? キーボード?」と尋ねられると、坂本は「コーラスかもしれないしね」と答えた。これにTOKIOメンバーは、チェッカーズ風のコーラスメンバーのいるバンドを思い浮かべて納得していた。
城島が「ちなみに、ジャニーさんに直談判したのは昼、夕方?」と尋ねると、坂本は「夜」と答えた。城島は驚くべき事実を明かした。「その後かな、たぶん。ジャニーさんから電話あって、『坂本、TOKIOどう?』って。電話ごしに『俺んち来るべ(作曲:林田健司)』っていう曲のデモテープを聞かされたの。『坂本、歌上手いから、ちょっと聞いてもらっていい?』『ああ、上手いけど。でも、明日だよ、記者会見。間に合うの? 間に合わないよね』『だよね』って言って、切った」これに、TOKIOのメンバーたちは、「リーダーが坂本を切った」と反応していた。
V6のメンバーは三宅が決めた
V6のデビューの経緯について、まず坂本が自分に起きたことを話した。「オレは大阪に仕事で行ってて。ホテルに(ジャニー社長から)電話がかかってきた。『実はこういうグループがあるんだけど、メンバーどうしようか? 今、剛と健がいて、岡田っていうのもいるんだけど』『ジャニーさんが決めればいいんじゃない?』 オレ、バレーボールやってたから、『バレーのコーチか何か必要だったら、オレやるよ』って言ってたから。その件で電話してきたと思ってたの。『いいんじゃない』『分かった』て。電話切って。1週間後くらい後に、『大阪でバレーの練習がある』って言われて。オレ、コーチとして行ったから、一応気分的には。そしたら、カメラ回ってて。オレも追われてるし」
ところが、その直後に三宅が驚きの舞台裏を明かした。「僕は、『こういうメンバーでデビューしようって思ってるんだけど』って言われて。剛がその中にいなくて。『剛がいないんだったら、別にデビューとかしたくない』って言って、断ったんです。『本当にYOUいいわけ?』って。『YOUを一番にするグループにしたい』って。『剛が入るんだったら、やってもいいよ』って言ったんです、ジャニーさんに。そしたら『YOU一番にならなくなっちゃうじゃない』って。『別にそれでもいいから、あいつを入れてくれたら、デビューしてもいいよ』って言って。そこから、『メンバーどうする? 井ノ原は? 坂本は?』」
これに一同が爆笑すると、三宅は「僕も、この話は坂本くんの手前、墓まで持って行こうと思ってた」と明かした。国分が「健が決めたってこと?」と確認を求めると、三宅は「はい」と答えた。
国分に「坂本くんとか知ってたの?」と聞かれると、三宅は「喋ったことはほとんどなかったんだけど。それこそ、(NHKの)『アイドル オン ステージ』とかで、奥のほうの席ぶんどって座ってる人だから、怖い人だなって。井ノ原くんは喋ったことあって知ってたから、『あ、じゃあ井ノ原くん、いいじゃん』って。『坂本くんと長野くん』って言われて、『よく知らないけど、でもジュニアのツートップの人だからいいじゃん』 で、最後の岡田がいなくて決まった」
坂本の立場の変化
TOKIOメンバーが「V6と言えば格差」と話題を振り、かつてCDジャケットで人気のカミセン「森田、三宅、岡田」の写真だけが大きく、トニセン(坂本、長野、井ノ原)の写真が小さい扱いだった例が示された。また、当初からカミセンは自宅まで車で送迎されていたが、トニセンは電車で渋谷に行って、カミセンが既に乗っている車に拾ってもらっていたという話も出た。
三宅はV6結成当時は年少メンバーの教育係でもあった坂本との関係性について、「当時は坂本くんに物言いできない関係だった。20年経って、この人、イジられキャラが似合うんだって分かってきた」と語った。
堂本光一から坂本へのショックなひと言
松岡がJ-FRIENDS (TOKIO+V6+KinKi Kids)時代の坂本が初めて車を買った時の思い出を語った。「坂本くんが初めて車を買った時、JFRIENDSが集まるたびに、『どうなりました?』って。『いくらだったんですか?』」値段を聞いて、「光一が冷静に『何年ものですか?』(坂本が)『〇〇年もの』(光一が)『ボッタくられてますよ、それ』 あの坂本くんの固まった顔、一生忘れない」 また、当時について三宅は「オレたちが初めて坂本くんの車に乗せてもらった時、エアコン異臭騒ぎ。『あの車ヤベエよ』って」と振り返った。
V6 記事リスト
*V6の2018年3月14日発売の「LIVE TOUR 2017 The ONE」アリーナツアーの映像化商品で、初回盤A、初回盤B、通常盤の3形態それぞれでBlu-rayかDVDが選べる。LIVE本編に加え、初回盤Aには、全国ツアーいいとこどり集とツアー密着ドキュメントを収録。初回盤Bには、全国MC集(名古屋、福岡、大阪、宮城、札幌、横浜、静岡)、カミセンMC集、特典映像「長野生誕企画"博のイイところ45"!」「シンクロするまでリハに戻れま6!」を収録。通常盤にはメンバーパーソナルエディットの「BEAT OF LIFE」「Remember your love」「会って話を」【20th Century】および「Get Naked」【Coming Century】を収録。店舗により先着特典(ツタヤオンラインは予約分のみ)として初回盤AにはV6くんポイントシール、初回盤Bにはメンバーポイントシール、通常盤には大判ポストカードが付く。
Amazon: LIVE TOUR 2017 The ONES Blu-ray/DVD ラインナップ (V6) 2018/3/14
Amazon: LIVE TOUR 2017 The ONES Blu-ray 初回盤A 先着特典V6くんポイントシール付 (V6) 2018/3/14
Amazon: LIVE TOUR 2017 The ONES DVD 初回盤A 先着特典V6くんポイントシール付 (V6) 2018/3/14
Amazon: LIVE TOUR 2017 The ONES Blu-ray 初回盤B 先着特典メンバーポイントシール付 (V6) 2018/3/14
Amazon: LIVE TOUR 2017 The ONES DVD 初回盤B 先着特典メンバーポイントシール付 (V6) 2018/3/14
Amazon: LIVE TOUR 2017 The ONES Blu-ray 通常盤 先着特典ポストカード付 (V6) 2018/3/14
Amazon: LIVE TOUR 2017 The ONES DVD 通常盤 先着特典ポストカード付 (V6) 2018/3/14
Amazon: LIVE TOUR 2017 The ONES Blu-ray 初回盤A (V6) 2018/3/14
Amazon: LIVE TOUR 2017 The ONES DVD 初回盤A (V6) 2018/3/14
Amazon: LIVE TOUR 2017 The ONES Blu-ray 初回盤B (V6) 2018/3/14
Amazon: LIVE TOUR 2017 The ONES DVD 初回盤B (V6) 2018/3/14
Amazon: LIVE TOUR 2017 The ONES Blu-ray 初回盤B (V6) 2018/3/14
Amazon: LIVE TOUR 2017 The ONES DVD 通常盤 (V6) 2018/3/14
楽天ブックス: LIVE TOUR 2017 The ONES Blu-ray/DVD ラインナップ (V6) 2018/3/14
楽天ブックス: LIVE TOUR 2017 The ONES Blu-ray 初回盤A+初回盤B+通常盤 3組セット 先着特典付 (V6) 2018/3/14
楽天ブックス: LIVE TOUR 2017 The ONES DVD 初回盤A+初回盤B+通常盤 3組セット 先着特典付 (V6) 2018/3/14
楽天ブックス: LIVE TOUR 2017 The ONES Blu-ray 初回盤A 先着特典V6くんポイントシール付 (V6) 2018/3/14
楽天ブックス: LIVE TOUR 2017 The ONES DVD 初回盤A 先着特典V6くんポイントシール付 (V6) 2018/3/14
楽天ブックス: LIVE TOUR 2017 The ONES Blu-ray 初回盤B 先着特典メンバーポイントシール付 (V6) 2018/3/14
楽天ブックス: LIVE TOUR 2017 The ONES DVD 初回盤B 先着特典メンバーポイントシール付 (V6) 2018/3/14
楽天ブックス: LIVE TOUR 2017 The ONES Blu-ray 通常盤 先着特典ポストカード付 (V6) 2018/3/14
楽天ブックス: LIVE TOUR 2017 The ONES DVD 通常盤 先着特典ポストカード付 (V6) 2018/3/14
楽天ブックス: LIVE TOUR 2017 The ONES DVD 初回盤A+初回盤B+通常盤 3組セット (V6) 2018/3/14
楽天ブックス: LIVE TOUR 2017 The ONES Blu-ray 初回盤A (V6) 2018/3/14
楽天ブックス: LIVE TOUR 2017 The ONES DVD 初回盤A (V6) 2018/3/14
楽天ブックス: LIVE TOUR 2017 The ONES Blu-ray 初回盤B (V6) 2018/3/14
楽天ブックス: LIVE TOUR 2017 The ONES DVD 初回盤B (V6) 2018/3/14
楽天ブックス: LIVE TOUR 2017 The ONES Blu-ray 通常盤 (V6) 2018/3/14
楽天ブックス: LIVE TOUR 2017 The ONES DVD 通常盤 (V6) 2018/3/14
Amazon: The ONES ラインナップ (V6) 2017/8/9
Amazon: The ONES Blu-ray Disc付初回限定盤A 先着カードステッカー特典あり (V6) 2017/8/9
Amazon: The ONES DVD付初回限定盤A 先着カードステッカー特典あり (V6) 2017/8/9
Amazon: The ONES DVD付初回限定盤B 先着カードステッカー特典あり (V6) 2017/8/9
Amazon: The ONES 通常盤 先着カードステッカー特典あり (V6) 2017/8/9
楽天ブックス: The ONES ラインナップ (V6) 2017/8/9
楽天ブックス: The ONES Blu-ray付初回限定盤A 先着特典カードステッカーあり (V6) 2017/8/9
楽天ブックス: The ONES DVD付初回限定盤A 先着特典カードステッカーあり (V6) 2017/8/9
楽天ブックス: The ONES DVD付初回限定盤B 先着特典カードステッカーあり (V6) 2017/8/9
楽天ブックス: The ONES 通常盤 先着特典カードステッカーあり (V6) 2017/8/9
楽天ブックス: The ONES ラインナップ (V6) 2017/8/9
Amazon: SUPER Very best (3枚組CD+DVD) 初回限定盤A (V6) 2015/7/29
Amazon: SUPER Very best(3枚組CD+DVD) 初回限定盤B (V6) 2015/7/29
Amazon: SUPER Very best 通常盤 (V6) 2015/7/29
楽天ブックス: SUPER Very best 初回限定盤B (V6) 2015/7/29
楽天ブックス: SUPER Very best 通常盤 (V6) 2015/7/29

Amazon: LIVE TOUR 2015 -SINCE 1995~FOREVER- DVD4枚組 初回限定盤A (V6) 2016/2/17
Amazon: LIVE TOUR 2015 -SINCE 1995~FOREVER-初回限定盤B DVD4枚組 (V6) 2016/2/17
Amazon: LIVE TOUR 2015 -SINCE 1995~FOREVER-通常盤 Blu-ray Disc2枚組 (V6) 2016/2/17
楽天ブックス: V6 LIVE TOUR 2015 -SINCE 1995~FOREVER 通常盤 Blu-ray 2016/2/17
*坂本昌行、長野博、井ノ原快彦のトニセン(20th Century)オリジナル脚本舞台「TWENTIETH TRIANGLE TOUR 戸惑いの惑星」のDVDが2018年2月14日発売。初回限定盤は舞台使用楽曲CD付き。 通常盤はメンバー副音声あり。店舗により先着特典ポストカードあり。
Amazon: TWENTIETH TRIANGLE TOUR 戸惑いの惑星 DVDラインナップ (坂本昌行, 井ノ原快彦, 長野博) 2018/2/14
Amazon: TWENTIETH TRIANGLE TOUR 戸惑いの惑星 初回限定盤 [DVD+AL]早期特典ポストカード付 (坂本昌行, 井ノ原快彦, 長野博) 2018/2/14
Amazon: TWENTIETH TRIANGLE TOUR 戸惑いの惑星[DVD+AL] 初回限定盤 (坂本昌行, 井ノ原快彦, 長野博) 2018/2/14
Amazon: TWENTIETH TRIANGLE TOUR 戸惑いの惑星[DVD] 通常盤 (坂本昌行, 井ノ原快彦, 長野博) 2018/2/14
Amazon: TWENTIETH TRIANGLE TOUR 戸惑いの惑星[DVD] 通常盤 先着特典ポストカード付 (坂本昌行, 井ノ原快彦, 長野博) 2018/2/14
楽天ブックス: TWENTIETH TRIANGLE TOUR 戸惑いの惑星 DVDラインナップ (坂本昌行, 井ノ原快彦, 長野博) 2018/2/14
楽天ブックス: TWENTIETH TRIANGLE TOUR 戸惑いの惑星 初回限定盤[DVD+CD] 先着ポストカード付 (坂本昌行, 井ノ原快彦, 長野博) 2018/2/14
楽天ブックス: TWENTIETH TRIANGLE TOUR 戸惑いの惑星 通常盤[DVD] 先着ポストカード付 (坂本昌行, 井ノ原快彦, 長野博) 2018/2/14
関ケ原 Blu-ray/DVD ラインナップ (岡田准一) 2018/2/7
Amazon: 関ヶ原 DVD 豪華版 (岡田准一) 2018/2/7
Amazon: 関ヶ原 Blu-ray 通常版 (岡田准一) 2018/2/7
Amazon: 関ヶ原 DVD 通常版 (岡田准一) 2018/2/7
楽天ブックス: 関ケ原 Blu-ray/DVD ラインナップ (岡田准一) 2018/2/7
楽天ブックス: 関ケ原 Blu-ray 豪華版 (岡田准一) 2018/2/7
楽天ブックス: 関ケ原 DVD 豪華版 (岡田准一) 2018/2/7
楽天ブックス: 関ケ原 Blu-ray 通常版 (岡田准一) 2018/2/7
楽天ブックス: 関ケ原 DVD 通常版 (岡田准一) 2018/2/7
Amazon: 追憶 Blu-ray/DVDラインナップ (岡田准一, 小栗旬) 2017/11/3
Amazon: 追憶 Blu-ray 豪華版 (岡田准一, 小栗旬) 2017/11/3
Amazon: 追憶 DVD 豪華版 (岡田准一, 小栗旬) 2017/11/3
Amazon: 追憶 DVD 通常版 (岡田准一, 小栗旬) 2017/11/3
楽天ブックス: 追憶 Blu-ray 豪華版 (岡田准一, 小栗旬) 2017/11/3
楽天ブックス: 追憶 DVD 豪華版 (岡田准一, 小栗旬) 2017/11/3
楽天ブックス: 追憶 DVD 通常版 (岡田准一, 小栗旬) 2017/11/3
Amazon: 海賊とよばれた男 Blu-ray/DVDラインナップ
Amazon: 海賊とよばれた男 完全生産限定盤 Blu-ray (岡田准一) 2017/7/5
Amazon: 海賊とよばれた男 完全生産限定盤 DVD (岡田准一) 2017/7/5
Amazon: 海賊とよばれた男 通常盤 Blu-ray (岡田准一) 2017/7/5
楽天ブックス: 海賊とよばれた男 初回限定版DVD (岡田准一) 2017/7/5
楽天ブックス: 海賊とよばれた男 通常版Blu-ray (岡田准一) 2017/7/5
Amazon: トットちゃん! DVD-BOX (清野菜名, 松下奈緒, 三宅健, 近藤真彦) 2018/3/28
楽天ブックス: トットちゃん! DVD-BOX (清野菜名, 松下奈緒, 三宅健, 近藤真彦) 2018/3/28
Amazon:ハロー張りネズミ Blu-ray/DVD-BOXラインナップ (瑛太, 森田剛, 深田恭子) 2018/1/26
Amazon:ハロー張りネズミ Blu-ray BOX 先着クリアファイル特典付 (瑛太, 森田剛, 深田恭子) 2018/1/26
Amazon:ハロー張りネズミ DVD-BOX 先着クリアファイル特典付 (瑛太, 森田剛, 深田恭子) 2018/1/26
Amazon:ハロー張りネズミ Blu-ray BOX (瑛太, 森田剛, 深田恭子) 2018/1/26
Amazon:ハロー張りネズミ DVD-BOX (瑛太, 森田剛, 深田恭子) 2018/1/26
楽天ブックス: ハロー張りネズミ Blu-ray BOX 先着クリアファイル特典付 (瑛太, 森田剛, 深田恭子) 2018/1/26
楽天ブックス: ハロー張りネズミ DVD-BOX 先着クリアファイル特典付 (瑛太, 森田剛, 深田恭子) 2018/1/26


V6人気記事
2017/5/4 [更新]V6シングル「COLORS/太陽と月のこどもたち」初日・初週とも売上が前作比減。盤種数減に加え、個人活動多忙で新曲PR不足
2017/12/24 V6の岡田准一と女優の宮崎あおいがついに結婚
2017/4/26 「週刊文春」の「好きなジャニーズ」1位は中居正広、「嫌いなジャニーズ」1位はぶっちぎりで木村拓哉。ジャニヲタ人気投票と違う顔ぶれ/大金星も
2017/1/26 2016年映画興行収入ランキング-ジャニーズは二宮和也、山田涼介、長瀬智也、岡田准一、中島健人主演映画が10億円超え
2017/5/9 岡田准一主演映画「追憶」の興行収入は初日2日で2億2,700万円、当面の目標は15億円程度の模様
V6 記事リスト
*Amazonプライム会員

