剛は入院できなかった最初の一週間に、治らなくなる可能性を予感しながら仕事をしていた。「フェスもそうだし、さまざまなテレビとかイベントも何でもそうですけど、こう(キャンセルに)なりたくなかったんで、最初の2日間とかっていうの、結構いろいろ頑張ってみたんですけどね。まあ、結果、だからこうなってしまうだろうな、ということを思いながら、最初の一週間過ごして仕事してたって感じなんですけど」これは心が痛む。
現在の左耳の聴力について、剛は「低音とか響いていない、(中略)高域は聴こえているんで。真ん中がやっぱいないですね、聴こえない」と説明した。現在の治療については、「現段階ではいつ治るか分からないなという治療をしている感じ」「気いついたら何か良くなった、治ったわってなるかもしらんし、何年もかかるかもしれない」と語った。
剛は多くのファンからの回復を祈ったり温かい言葉を述べたりしているメールを紹介し、「皆さんと繋がれる場所というのが存在するのが、僕の人生の中で重要だなということも、すごく強く感じました」「みなさんと共に真実の中を生きて行ければなというふうに思っています」「みなさんのひとつの声がね、僕を救ってくれることが沢山あると思います」と述べた。音楽の仕事については、「僕はやろうっていう気持ちは常々持ってるんで、許可が下りればですね、音楽を届けられる時が来ると思います」と話した。最後にかけた名曲バラードの「赤い鼓動のHeart」の歌詞の「大切なものほど 今日が奪ってく」「繋いでいるたったいまも」という歌詞を圧倒的な歌唱力で歌う剛の声が胸を打った。治りますように。
幻のレインボーラムネ
剛は奈良県生駒市の、「なかなか手に入らない」という“幻のレインボーラムネ”についてのファンのメールを紹介した。奈良県生駒市のふるさと納税でもレインボーラムネを手にすることができるが、数量限定で3コースがあって、8月1日から受付されたが5万円と3万円のコースは3日間で終了したそうだ。剛は「僕も食べたことあるんですけど、(中略)ラムネあんまり食べないんです。ラムネそんなに欲してない人でも食べたくなるラムネですね。味がすごく柔らくて、口に入れると結構な早い段階で溶けていくんですよ。非常に美味しい。何周かして、今の時代のお菓子な感じがします」と話していた。
ここで剛は、レインボーつながりということで、「The Rainbow Star
突発性難聴の発症から入院まで一週間は経っていた「こうなってしまうだろうな」
一部メディアが剛が突発性難聴発症と同時に入院したかのような間違った記事を出したことをファンが問題視していたため、剛は改めて発症から入院まで一週間は経過していたと、経緯を説明した。「フェスとかね、平安神宮さんの中止の件を受けていろいろメールを頂いておりまして。一部というか、幾つかのアレで、発症の日が変わってたなみたいな感じで、みなさんいろいろおっしゃってるみたいで。僕入院した日が発症しているみたいな流れの話もあったようで。僕はだから、発症して、ラジオでも前に話してるんですけど、仕事中に急にバーンてなったんで。それで、一週間ぐらいですね、仕事しつつの内服と、通って点滴を30分くらい流してみたいなのをやって。二週間目ぐらいですね、入院できてるのが」(追記:9月2日の放送回で、剛は突発性難聴発症が6月19日だったと明言した。入院は6月27日で退院は7月4日だった)
「それでいろいろやったんですけど。ステロイドも3000以上入れるともう無理やからっていうので。だから、完治したとか、良くなったから退院したわけではなくて、やることがもうなくなっちゃったんで退院した。退院して、お仕事もあったんで、お仕事させてもらいましたけど」
「フェスもそうだし、さまざまなテレビとかイベントも何でもそうですけど、こう(キャンセルに)なりたくなかったんで、最初の2日間とかっていうの、結構いろいろ頑張ってみたんですけどね。まあ、結果、だからこうなってしまうだろうな、ということを思いながら、最初の一週間過ごして仕事してたって感じなんですけど」
いつ治るか分からない
ファンから平安神宮中止を受けて、「ゆっくり治してくださいね」「良くなったらこれでもかっていうぐらいライブしてください」などの温かいメールが来ていたのを紹介し、剛は「ライブしたいですね」と述べた上で、現在の治療について話した。「(ライブ中止は)ぎりぎりまで調整した」「治療も難しくて。専念はするんですけど、ある種、いつ治るかわからないものの治療という感じかな、今の気分は。最初のほうは、これやれば道開けるかかも、という治療。現段階ではいつ治るか分からないなという治療をしている感じ。ちょっと種類が違う。気分もムードも違うし。その治療の1つとして音楽をやるっていうのが、僕の中にはある。これは単なるアホの人間の発想ではなくて、プロとしての発想で、プロならば音楽で治療できるかな、みたいな感じがちょっとあるんですけど」
あるファンの「正直ここまで重度だと思っていなくて心が痛みます」「お寺さんに行ったり空に祈っている」というメールを紹介し、剛は「こういう風に想ってくださることが人生の中にいるのが一番、僕にとっては幸せですよ。祈ってくれることが、最大の僕のエネルギーだし、幸せだなと思います」と述べた。
夜中のドラマ撮影時に発症、翌日受診したら症状が重いと言われる
剛は発症したのが夜遅くのドラマ(「ぼくらの勇気 未満都市 2017」)撮影時だったことや、受診して症状が重いと言われたことを明かした。「『ここまで重度と思っていない』 そうですね、僕も最初そう思っていませんでしたからね。ドラマのあとワンシーンを今日撮って帰りましょう、の時かな。パーンとなって。夜中に。その日病院は行けなくて。次の日はバラエティーだったんで。ただ、ちょっとおかしいなと思って。朝起きても治らへんな。仕事前に気になったんで、病院に行ったんですよね。右もなっちゃったら会話がほんまできひんな。そしたら、『突発性難聴ですね』『何ですか、それ?』聴力検査して、『ああ、ここが聴こえてないっていうのは、結構重いですよ』みたいな。その時に『そういう人たちがやる治療はこういうのがあって、別の病院に行けばこういう治療も受けられますよ。結局だから、そういう治療をしなきゃいけないくらい重いですよ』という話をされたんです。でも仕事やったんで、その日は内服だけもらって、『取りあえず、明日点滴しに来ます』って言って、仕事に行ったんですけど」
別のファンの「考えすぎたらストレスになるからダメですよ」「あなたのファンは大丈夫です」とのメールを紹介し、剛は心境を語った。「原因が分からないとされてるものを、何みんなごちゃごちゃ言ってんのやろ(笑)って思うようなものでもあるよね。これはだめですよ、こうしてください。だって、最初言われたの、すごい矛盾してるもん。『体を動かしましょうでも安静に』 逆のことを言われるんで。動きながら休むって難しい。治療法だったりもそうだし、原因もそうだし、分かってない。でも、これが過去に効いた、あるいはこれが原因だろうという強い何かがあるっていうものが並べられてるだけで。時期はあると思うけどね。今はやめましょうねっていうのはあると思うけど」
左耳は高音だけ聴こえる
「今の僕のこの段階では 昔に比べると低音とか響いていないですしね。今は、左は高域は聴こえているんで。真ん中がやっぱいないですね、聴こえない。で、大音量を避けましょうって言われてるけど。これね、街中のほうがね、大音量あるんですね、僕からすると。ご飯に行こうが、車がブワっと急に走ろうが。急に大きい音で宣伝の車とか来るじゃないですか。あれも結構大きいですからね。予測できない音。急に後ろのお客さんが騒いだりとか。今は楽ですけど最初の2週間はそれでも怖かったですね。インタビューとかも、小さい部屋だと何言ってるか分からない。『扉開けてください』って、扉開けてインタビューしていました。でないと、疲れる。体も疲れるし、目も疲れるし。早くこの時が過ぎないかな、と」
「今はそこまででもないから、いいねんけど。結局そういう時間を他の仕事で過ごしてみんなに『今の耳の状況はこれぐらいやばいですよ』っていう話をしたら、みんなちょっとビビっちゃって。まあビビってくれるぐらいがいいですけどね。目に見えないあれなんで。分かりやすくね、血出てたりしたら『大丈夫』ってみんなは言うけど、見た目普通やし。右耳で辛うじて頑張って仕事すればするほど、みんな軽~くなっちゃって行っちゃうからね。できるのかって」
ファンと共に真実の時を生きる、ファンの声に救われる
「みなさんににはこうやっていろいろご迷惑おかけしてるんですけど、いろんな残念な気持ちを与えてしまったりしているんですけど。みなさんがあなたのファンは大丈夫ですよと言ってくださってるので、みなさんと共にですね、真実の時を生きていければいいかなあというふうに僕は思っておりますけど。みなさんとは何か違う機会でお会いできるように、僕も努力してまいりますので」
「気いついたら何か良くなった、治ったわってなるかもしらんし、何年もかかるかもしれないですね。こればっかりは分からない。こうなるだろうなみたいなことは決意していましたけど」
「自分の体を犠牲にしてまで何かをするのがいいことなのか、とかね。いろんなことを今回考えました。自分の体もそうですし、自分の心もそうですけど。やっぱりいたわりながらね、楽しい仕事、皆さんと繋がれる場所というのが存在するのが、僕の人生の中で重要だなということも、すごく強く感じましたしね。これからもみなさんと共に真実の中を生きて行ければなというふうに思っていますので。みなさんにいろいろとご心配、ご迷惑おかけしておりますけど、体は全然元気ですので、そんなに心配しないくださいね。みなさんのひとつの声がね、僕を救ってくれることが沢山あると思いますんで。どうぞ、これからも甘えてばかりで申し訳ございませんが、いろいろとおそばで助けて頂ければなというふうに思っています」
「元気に、というか、許可が下りたらって感じかな、僕はやろうっていう気持ちは常々持ってるんで、許可が下りればですね、音楽を届けられる時が来ると思いますので、その許可が下りるまで今しばらく待っていただければ。みなさんの1つ1つのお声で救って頂ければなあというふうに思っております。
ここで剛は「Paint it, fill it with love」をかけた。ミニアルバム「Grateful Rebirth
日常音もライブ並みの大音量だったりする
「都内の主要幹線道路のデシベル、音量で60から70デシベルぐらい出てるんですよね。日常僕が主要幹線道路を歩いたりとか。日常で60から70デシベル出てるんですよ、僕の周りに。これはたとえば、武道館でのロックのライブと同じぐらいのデシベルなんで。僕からすると、ライブをやらない、音楽をやらない、でも主要幹線道路を歩いてても別に何も言われない。はてなっていう感じですね。だから、家の中にいて、お隣さんが解体工事を始めましたってなった時にも、60、70より全然上のデシベルが聴こえてくるぐらいな感じ。窓を開けるともっと上がっちゃうという感じですね」
「いろんな人の意見ありますけど、プロの意見に耳を傾けて欲しいかなっていう感じがしますね。ミュージシャンと話するとみんな言ってますけどね。日常の音も同等ですけどって話をしています。他のミュージシャンの方にもなられた方もいたりするし、今もずっと耳鳴りと闘っている方もいたりするんですけど。いろんな人たちの認識を変えるきっかけになればいいなと思って、いろいろ過ごしていますけど」
「ミュージシャンの人だから、特に耳の話になると敏感に。僕はすごく敏感になって、最初の一週間、こうしたいああしたい、いろいろ言いましたけど。ミュージシャンの人じゃないから日常生活できればいいでしょうみたいな解釈をする人がいるんですけど、それはやっぱり良くないよね。ミュージシャンであろうがなかろうが、体は一つしかないから。僕も急になったんで、みなさんも本当に気をつけてくださいね。起こりうるから。で、なったら早くて24時間以内で、遅くて48時間以内。軽度であれば内服ぐらいで済む。みなさんも是非気をつけてお過ごしください」
最後に剛は名曲バラードの「赤い鼓動のHeart」をかけた。この曲は2015年発売のアルバム「TU」の どうも とくべつよしちゃん盤[初回盤A]
Amazon: The Rainbow Star 通常盤 (ENDLICHERI☆ENDLICHERIこと堂本剛) 2006/6/28
Joshin web楽天市場店: The Rainbow Star 通常盤 (ENDLICHERI☆ENDLICHERIこと堂本剛) 2006/6/28
Amazon: Grateful Rebirth ふつうよし[通常盤] (堂本剛) 2016/6/8
楽天ブックス: Grateful Rebirth ふつうよし盤[通常盤] (堂本剛) 2016/6/8
Amazon: TU どうも とくべつよしちゃん盤[初回盤A] (堂本剛) 2015/5/20
Joshin web楽天市場店: TU どうもとくべつよしちゃん盤 [初回盤A] (堂本剛) 2015/5/20
堂本剛 最新商品・おすすめ商品はこちら
堂本剛ソロ活動 記事リスト
KinKi Kids 最新商品・おすすめ商品はこちら
KinKi Kids 記事リスト
*堂本剛のソロプロジェクトENDRECHERIの2019年9月25日発売の「ENDRECHERI TSUYOSHI DOMOTO LIVE TOUR 2018」Blu-ray/DVDはBlu-ray・DVDそれぞれに初回仕様と通常仕様がある。収録内容は全仕様共通で、アンコールのセッションを含む17曲と、約52分間のドキュメンタリー映像「DOCUMENTARY of ENDRECHERI in 2018」を収録。初回仕様(Blu-ray・DVD共通)には28Pブックレットを封入。通常仕様(Blu-ray・DVD共通)には折りポスターを封入。店舗により、先着特典として全仕様共通でSankakuピックが付く。


Amazon: ENDRECHERI TSUYOSHI DOMOTO LIVE TOUR 2018 Blu-ray/DVD ラインナップ 2019/9/25
Amazon: ENDRECHERI TSUYOSHI DOMOTO LIVE TOUR 2018 Blu-ray初回仕様 先着特典ピック付 2019/9/25
Amazon: ENDRECHERI TSUYOSHI DOMOTO LIVE TOUR 2018 Blu-ray初回仕様 (特典なし) 2019/9/25
Amazon: ENDRECHERI TSUYOSHI DOMOTO LIVE TOUR 2018 DVD初回仕様 先着特典ピック付 2019/9/25
Amazon: ENDRECHERI TSUYOSHI DOMOTO LIVE TOUR 2018 DVD初回仕様 (特典なし) 2019/9/25
Amazon: ENDRECHERI TSUYOSHI DOMOTO LIVE TOUR 2018 Blu-ray通常仕様 先着特典ピック付 2019/9/25
Amazon: ENDRECHERI TSUYOSHI DOMOTO LIVE TOUR 2018 DVD通常仕様 先着特典ピック付 2019/9/25
楽天市場: ENDRECHERI TSUYOSHI DOMOTO LIVE TOUR 2018 Blu-ray/DVD ラインナップ 2019/9/25
楽天ブックス: ENDRECHERI TSUYOSHI DOMOTO LIVE TOUR 2018 Blu-ray/DVD ラインナップ 2019/9/25
楽天ブックス: ENDRECHERI TSUYOSHI DOMOTO LIVE TOUR 2018 Blu-ray初回仕様 先着特典ピック付 2019/9/25
楽天ブックス: ENDRECHERI TSUYOSHI DOMOTO LIVE TOUR 2018 DVD初回仕様 先着特典ピック付 2019/9/25
楽天ブックス: ENDRECHERI TSUYOSHI DOMOTO LIVE TOUR 2018 Blu-ray通常仕様 先着特典ピック付 2019/9/25
楽天ブックス: ENDRECHERI TSUYOSHI DOMOTO LIVE TOUR 2018 DVD通常仕様 先着特典ピック付 2019/9/25
HMV&BOOKS: ENDRECHERI TSUYOSHI DOMOTO LIVE TOUR 2018 Blu-ray/DVD ラインナップ 2019/9/25
*堂本剛のソロでの12作目のオリジナルアルバムとなる2019年8月14日発売のENDRECHERI(エンドリケリー)名義の「NARALIEN」(読み: ナラリアン)は、ソロプロジェクト・ENDRECHERIのファンクナンバーが中心で、宇宙と堂本剛の故郷・奈良をタイトルにうかがわせている。アルバム「NARALIEN」はDVD付きLimited Edition A、DVD付きLimited Edition B、CDのみのOriginal Edition(通常盤)の3形態で販売。全形態共通の収録曲はリード曲「NARALIEN」をはじめ11曲で、各形態それぞれに1形態のみ収録の楽曲を1~3曲追加収録。
Limited Edition AのCDには「愛の祝詞」を追加収録し、付属DVDには「4 10 cake」(読み: ホットケーキ)のミュージックビデオと「SUMER SONIC 2018 LIVE CLIPS」(「MusiClimber」とセッション)を収録。Limited Edition BのCDには、Sankaku&Mr.4 10 cake&Mr.riceと祝う新バースデイソング「H△B」(読み: ハッピーバースデイ)を追加収録し、付属DVDには堂本剛40歳特別企画「バンドメンバーと行くバスツアー」約69分完全版(「堂本剛 東大寺LIVE 2018」初回プレス特典の期間限定配信映像の完全版)を収録。Original Edition(通常盤)CDには、「Believe in intuition…ENDRE ver.」「Pani9 disorder man」およびバラード「水面音」(読み:みなもね)を追加収録。



Amazon: NARALIEN ラインナップ (ENDRECHERI=堂本剛) 2019/8/14
Amazon: NARALIEN ラインナップ (ENDRECHERI=堂本剛) 2019/8/14
Amazon: NARALIEN Limited Edition A[CD+DVD] 先着特典ラゲッチタグ付 (ENDRECHERI=堂本剛) 2019/8/14
Amazon: NARALIEN Limited Edition B[CD+DVD] 先着特典ワッペンバッチ付 (ENDRECHERI=堂本剛) 2019/8/14
Amazon: NARALIEN Original Edition(通常盤) 先着特典ステッカー付 (ENDRECHERI=堂本剛) 2019/8/14
楽天市場: NARALIEN ラインナップ (ENDRECHERI=堂本剛) 2019/8/14
楽天ブックス: NARALIEN ラインナップ (ENDRECHERI=堂本剛) 2019/8/14
楽天ブックス: NARALIEN 3種一括購入セット 先着特典付 (ENDRECHERI=堂本剛) 2019/8/14
楽天ブックス: NARALIEN Limited Edition A[CD+DVD] 先着特典ラゲッチタグ付 (ENDRECHERI=堂本剛) 2019/8/14
楽天ブックス: NARALIEN Limited Edition B[CD+DVD] 先着特典ワッペンバッチ付 (ENDRECHERI=堂本剛) 2019/8/14
楽天ブックス: NARALIEN Original Edition (通常盤) 先着特典ステッカー付 (ENDRECHERI=堂本剛) 2019/8/14
*堂本剛の2019年4月10日発売のライブBlu-ray/DVD「堂本剛 東大寺LIVE 2018」は2018年9月15日に奈良・東大寺で開催した一夜限りの奉納ライブを映像化。Blu-rayとDVDはそれぞれ1種販売で、涙で歌詞を紡げなくなった「街」を含め、共通の8曲を収録。


Amazon: 堂本 剛 東大寺LIVE2018 Blu-ray 2019/4/10
Amazon: 堂本 剛 東大寺LIVE2018 DVD 2019/4/10
楽天市場: 堂本剛 東大寺LIVE 2018 Blu-ray/DVD ラインナップ 2019/4/10
楽天ブックス: 堂本剛 東大寺LIVE 2018 Blu-ray 2019/4/10
楽天ブックス: 堂本剛 東大寺LIVE 2018 DVD 2019/4/10
HMV&BOOKS: 堂本剛 東大寺LIVE 2018 Blu-ray 2019/4/10
HMV&BOOKS: 堂本剛 東大寺LIVE 2018 DVD 2019/4/10
*堂本剛のENDRECHERI(エンドリケリー)名義の2018年8月22日発売のシングル「one more purple funk…-硬命 katana-」表題曲は動画配信サービスdTVのオリジナルドラマ「銀魂2 -世にも奇妙な銀魂ちゃん-」主題歌に起用されたFUNKROCKで、妖艶なギターリフとメロディー、そしてKenKenのベースが炸裂。シングルはDVD付Limited Edition A(初回盤A)、DVD付Limited Edition B(初回盤B)、CDのみのOriginal Edition(通常盤)の3形態で販売。Limited Edition A(初回盤A)の付属DVDには「one more purple funk…-硬命 katana-」のMVとENDRECHERIノーカットダンス映像を収録。Limited Edition B(初回盤B)は、このCDのみに「奥奥奥之院」が追加収録され、付属DVDにはZepp DiverCity公演MCとレコーディングの模様を収録した特典映像「Making of funkyレジ袋」を収録。Original Edition(通常盤)のみに「funkyレジ袋」「紙機械(ジンマシン)」「Rainbow gradation」が追加収録されている。



Amazon: one more purple funk…-硬命 katana- ラインナップ (ENDRECHERIこと堂本剛) 2018/8/22
Amazon: one more purple funk … -硬命 katana- Limited Edition A[CD+DVD] 早期特典エンドリ ラバーバンド付 (ENDRECHERIこと堂本剛) 2018/8/22
Amazon: one more purple funk … -硬命 katana- Limited Edition B[CD+DVD] 早期特典エンドリ ラバーバンド付 (ENDRECHERIこと堂本剛) 2018/8/22
Amazon: one more purple funk … -硬命 katana- Original Edition 早期特典ミニクリアファイル付 (ENDRECHERIこと堂本剛) 2018/8/22
Amazon: one more purple funk … -硬命 katana- Original Edition (ENDRECHERIこと堂本剛) 2018/8/22
楽天市場: one more purple funk…-硬命 katana- ラインナップ (ENDRECHERIこと堂本剛) 2018/8/22
楽天ブックス: one more purple funk…-硬命 katana- ラインナップ (ENDRECHERIこと堂本剛) 2018/8/22
楽天ブックス: one more purple funk…-硬命 katana- Limited Edition A[CD+DVD] 先着エンドリラバーバンドpurple付 (ENDRECHERIこと堂本剛) 2018/8/22
楽天ブックス: one more purple funk…-硬命 katana- Limited Edition B[CD+DVD] 先着エンドリラバーバンドnavy付 (ENDRECHERIこと堂本剛) 2018/8/22
楽天ブックス: one more purple funk…-硬命 katana- Original Edition 先着エンドリミニクリアファイル付 (ENDRECHERIこと堂本剛) 2018/8/22
*堂本剛がENDRECHERI名義で2018年5月2日に発売したアルバム「HYBRID FUNK」は、山下達郎がギターで参加した「HYBRID ALIEN」をはじめ、幅広いFUNKが楽しめ、ソウルバラードも収録。アルバム「HYBRID FUNK」はDVD付Limited Edition A(初回盤A)、DVD付Limited Edition B(初回盤B)、CDのみのOriginal Edition(通常盤)の3形態で販売され、ジャケットには長かった髪を切った堂本剛が数々のヘアアレンジで登場。楽曲は3形態共通の11曲に加え、Limited Edition Aのみ収録の「逝くの?!」、Limited Edition Bのみ収録の「Tonight」、Original Edition(通常盤)のみ収録の3曲「おめでTU」「セパレイトしたブレイン」「シンジルとウラギル」がある。Limited Edition AのDVDには「HYBRID FUNK」のMV、メイキング映像、無編集ワンカットのダンスシーンおまけ映像を収録。Limited Edition BのDVDには「HYBRID ALIEN」のMVとメイキング映像が収録され、投げ込みポスター「HYBRID ALIEN家族写真」も封入される。アルバム「HYBRID FUNK」のレビューは2018年5月2日付 「堂本剛『HYBRID FUNK』はカッコよくグルーヴィーで多様」を参照。



Amazon: HYBRID FUNK ラインナップ (ENDRECHERIこと堂本剛) 2018/5/2
Amazon:HYBRID FUNK Limited Edition A[CD+DVD] 早期特典Sankakuエコバッグ付 (ENDRECHERIこと堂本剛) 2018/5/2
Amazon: HYBRID FUNK Limited Edition A [CD+DVD] (ENDRECHERIこと堂本剛) 2018/5/2
Amazon: HYBRID FUNK Limited Edition B[CD+DVD] (ENDRECHERIこと堂本剛) 2018/5/2
Amazon: HYBRID FUNK Original Edition (通常盤)
楽天市場: HYBRID FUNK ラインナップ (ENDRECHERIこと堂本剛) 2018/5/2
楽天ブックス:HYBRID FUNK Limited Edition A[CD+DVD] (ENDRECHERIこと堂本剛) 2018/5/2
楽天ブックス:HYBRID FUNK Limited Edition B[CD+DVD] (ENDRECHERIこと堂本剛) 2018/5/2
楽天ブックス:HYBRID FUNK Original Edition[CD] (ENDRECHERIこと堂本剛) 2018/5/2
*2015年5月20日発売のアルバム「TU」。初回盤A(どうもとくべつよしちゃん盤)には名曲バラード「赤い鼓動のHeart」を収録。通常盤(ふつうよし盤)には「Heart Disc」「FUNKがしたいんだ どしても」「いま あなたと生きてる」「いとのとち」を収録。
Amazon: TU どうも とくべつよしちゃん盤[初回盤A] (堂本剛) 2015/5/20
Amazon: TU とくべつよしちゃん盤[初回盤B] (堂本剛) 2015/5/20
Amazon: TU ふつうよし[通常盤] (堂本剛) 2015/5/20
Joshin web楽天市場店: TU どうもとくべつよしちゃん盤 [初回盤A] (堂本剛) 2015/5/20
楽天ブックス: TU ふつうよし盤[通常盤] (堂本剛) 2015/5/20
*堂本剛が2006年3月1日にENDLICHERI☆ENDLICHERI名義で発売したアルバム「Coward」には名曲バラード「ソメイヨシノ(album version)」ライブでお馴染みの「Chance Comes Knocking」「これだけの日を跨いで来たのだから」などを収録。

Amazon: Coward 通常盤 (ENDLICHERI☆ENDLICHERIこと堂本剛) 2006/3/1
楽天ブックス: Coward 通常盤 (ENDLICHERI☆ENDLICHERIこと堂本剛) 2006/3/1
*堂本剛が2007年4月11日にENDLICHERI☆ENDLICHERIで発売したアルバム「Neo Africa Rainbow Ax」は通常盤に「Blue Berry」(ライブバージョン)を収録

Amazon: Neo Africa Rainbow Ax 通常盤 (ENDLICHERI☆ENDLICHERIこと堂本剛) 2007/4/11
楽天ブックス: Neo Africa Rainbow Ax 通常盤 (ENDLICHERI☆ENDLICHERIこと堂本剛) 2007/4/11
*堂本剛の2002年5月29日発売のソロデビューシングル「街/溺愛ロジック」

Amazon: 街/溺愛ロジック 通常盤 (堂本剛) 2002/5/29
楽天ブックス: 街/溺愛ロジック 通常盤 (堂本剛) 2002/5/29
Amazon アーティストストア: 堂本剛


Amazon Music Unlimited (定額制)
*堂本剛主演ドラマ「天魔さんがゆく」

Amazon: 天魔さんがゆく DVD-BOX通常版 (堂本剛) 2013/12/18
楽天ブックス: 天魔さんがゆく Blu-ray BOX 通常版 (堂本剛) 2013/12/18
堂本剛ソロ活動 記事リスト
KinKi Kids記事リスト
姉妹サイト主要記事:
堂本剛の記事一覧:
2019年11月13日付 堂本剛おすすめバラード曲厳選10曲―入門者向け(2019年版)