ファンクというジャンルが分からないというリスナーに対し、剛は「特に音楽に関わらなかった人生の人には、一番分からないでしょうね」と理解を示し、見分けるポイントを話した。「グルーブの話と音色の話かな」「音色みたいな感じとかボーカルの感じとか」「どういうコード使ってるか、コード進行とかね」と話した。だが、結局ファンクの定義が分からずじまいの人もいるかもしれない。
剛は突発性難聴を患ったことで改めて考えたり、多くの人から祈りや励ましの言葉が届いたことに触れた。がん患者がCancer Gift(がんを経験したからこそ得られたもの)という表現をすることがあるが、剛の場合も突発性難聴という苦難を経験したことで多くの人の励ましなど、得られたものや分かったことがあった、ということなのだろう。剛は「メッセージをもらったりすると、ちょっとこう癒してもらえるなと思ってね。仏さんに手を合わせてくれたりとか、神社さんに行ってくれたりとか、みなさんしてくれているなかで、こういうお便りとかが一番お守りな感じになるしね」
奈良、ハロウィンについて
剛は初めに故郷をPRした。「私のふるさと奈良では、今週来週あたりから、紅葉にちなんだイベント開催されていくところなんでございます」 剛は10月31日のハロウィンの仮装について由来から話し、東京が仮装する若者でぐちゃぐちゃしそうだと語ったが、剛本人はハロウィンには「全く参加しない」そうだ。
剛はここで「ハロウィンに流れててもいいな」という曲として、アルバム「TU」(2015年)収録の「Tu FUNK」をかけた。
色違いの服を買い揃えたりはしない
色違いの服を一緒に買い揃えるかという質問に対し、剛は1着に絞ると答えた。「(色違いを買うことは)滅多にないですけどね。大体もう自分の家にある服のトーンとか、そういうものを考えて、この色好きやけどまあ一応ないかなって、結果1つに絞るっていうふうにして来てるかな、今は。昔買ってたわけでもない」
「エフェクターとかね、その個体差もあるからとか、いつ廃盤になるか分からへんからってなると、3つ4つ買っといてみたいなっていうのは、過去にやってたりはしましたけどね。そういうのはありましたね。ミュージシャンでもそういう人、すごい多いですけどね。気に入ったからもう何台も買って置いとくみたいな。これがないとやっぱり自分のその音が出せない。その追求探求心が強い人とか、そういうことよくやるな」
「色違いはないんですけど、別なやつだけど似たようなもんが、クローゼットにいっぱい掛かってますね。何が違う?ここちゃうねん。似たようなの買ってしまう。自分の好みっていうのが、あるじゃないですか。それ優先して、かぶってはないけど、似たようなものが。僕は結婚もしていませんから、自由でいいんですけど、結婚しだすとこういうのが問題になるのかな。『何でおんなじの買うの?』みたいな。『ここちゃうやん』『一緒やん』しょーもないことで喧嘩して一週間ぐらい口きかへん。そんなん嫌やわ。平和に生きたいから。そんな人と結婚せえへんと思いますけどもね」
長髪向けのファッション、秋冬はネイビーやカーキー色
「最近は髪長いんで、髪長い人ファッションになってくるというか。髪をばっと下ろした時にアリなファッション。あとは、スタジオ作業とか同じ場所にずっといるみたいなことが多いんで、タイトな服は選ばないなって感じですけどね。タイトな服を着るとシュッとしてなアカン感じするんでね。ゆったりいたいから、ゆったり目を選ぶっていうのがありますけど」
「秋とか冬になってくると、ネイビー系とかカーキーとか、そういうの選びがちだなっていうのがありますね。僕は真っ黒というファッションをそんなにしないんで。全身真っ黒みたいなの。そういうのしないから。かつ僕の髪の長さで、デザインとかシルエットによりますけど、全身真っ黒にしちゃうと、ビジュアルバンド感出ちゃうっていうんですかね。だからやっぱり、ネイビーとかカーキーを選んでいくよ、ルーズ目にしていくよってことなんですけど」
昔長髪のKenKenと一緒に歩いていたら女と勘違いされた
「髪長くしちゃうとファッションもちょっと困るなって思ってますね。髪短いほうがいろいろやりようがあるなって。髪降ろして後ろ姿したら、ちょっとええ女になってますからね。昔(ベーシストの)KenKenと歩いてて、『堂本剛が髪の長い女と一緒にいる』と勘違いされた。正面から見るとめっちゃヒゲ生えてましたけど」
ファンクというジャンル、何をもってファンクというか。
剛の曲は歌詞が好きなものだけ聴くというリスナーがファンクというジャンルの定義が分からず剛に「何をもってファンクというか」と尋ねた。この質問に対し、剛の答えはミュージシャンの間では了解事項だが、剛の説明を聞いてもイメージが湧かず解決しなかったリスナーもいるかもしれない。ちなみに、グルーブは日本語で“ノリ”と言い換えられることもある。
「ファンクはもう、特に音楽に関わらなかった人生の人には、一番分からないでしょうね。何をもってファンクというか」「ファンクって、ちょっとクサイみたいな意味もある。匂いの」「ファンキーやな、ファンクしてるなって、音色。料理の仕方なんですね。『これはちょっとファンクって言ってるけど、ロックっぽいよね』みたいな。『だって、ドラマ―のグルーブ全然ファンクしてへんしな、全然ロックやな』みたいな」
「グルーブの話と音色の話かな。ギターとか鍵盤とかね。ヒップホップやっている人でも急にファンクのアルバム出したりするんですよね。それがファンキーでめっちゃカッコいい。音色みたいな感じとかボーカルの感じとか。ちょっと間抜けに聞こえたりとか、ちょっと笑えたりするのが、『ファンクしてるな』っていうことも多いですね。あとは、どういうコード使ってるか、コード進行とかね」
「ご飯食べてこれゴマ油入ってるな、みたいなのあるじゃないですか。よう分かるな、何で分かるの?みたいな。料理作っている人は分かる。ご飯屋さん行って食べて。それとちょっと似てるっちゃ似てるかな。作った人はパッと聴いた時に分かってるから。作ってない人は分からへん。かくし味とか。そういうの、僕ら駆使して作ってるから。これはファンク、これはロック、これはジャズっていうふうに判断して作っていくって感じなんですけど」
「も、曲が好きか嫌いかで全然いいんですよ。プロの人たちは、そこを理解してやってなきゃいけないけどね。もっと言えば、『自分のジャンルを作ってるだけです』で十分だったりしますけど」
「やっぱり自分がいいと思ったもの、それにトライするということですね。それが一種の僕の仕事に関わる部分でもあったから、僕はたまたまね。こういう髪型しようかな次とか、こんな音楽作ってみようかな、ってなっているだけなんですけど。こういう服着ようかな。そういうお仕事に直結してしまっているから、僕はそんなふうに生きていますけど。でも、直結していなくても、あれやりたいこれやりたいがあるんであれば、すぐやればいいと思いますけどね。いろんな環境が整っているのなら」
剛はここで「Funky舌鼓」をかけた。アルバム「TU」(2015年)に収録されていて、歌詞は性の営みの儚さを暗示しているが、漢字熟語が難しくて、何気なく聴いた者はエロい意味に気づかないかもしれない。剛の歌声には色気があるが。
突発性難聴を患っていろんな人から支えられ、届いたメッセージが一番のお守り
剛は突発性難聴になって、ファンからのメッセージに癒されてきたと述べた。「ラジオのほうに僕の耳のこともあって、中国からもそうですし、いろんなところからメッセージを頂きまして。小学校2年生の男の子が『夏休みに奈良の薬師寺に行って剛くんのお耳のことをお祈りして薬師寺のお守りを買いました』 小学校2年生の男の子が、こうやって一生懸命字を書いてですね、難しい漢字も書いて。また、かわいいですね。耳のことを『お耳』と書いていたりとか。埼玉から薬師寺まで行ってくれてね、仏さんに手を合わせてくれたんですね」
「いろんなことをこの数カ月ずっと感じているわけなんですけど。一人じゃないなみたいなことだったり。こうなったことを幸せというのは、ちょっと違うけれども。こういうふうなことになって、初めて気づくものがいっぱいあるし、前から気づいていたようなことも改めて考え直してみたりとか、いろんな時間を過ごしていて」
「こうやってラジオをさせてもらっていることは大きいなと思って。メッセージもダイレクトに届くし、自分もダイレクトにこうやって話ができるし。メッセージをもらったりすると、ちょっとこう癒してもらえるなと思ってね。仏さんに手を合わせてくれたりとか、神社さんに行ってくれたりとか、みなさんしてくれているなかで、こういうお便りとかが一番お守りな感じになるしね。いろいろ読み返したりとか、いろいろしながら自分の尻叩いて行こうと思いますんで」
最後に剛は「Be grateful」をかけた。ミニアルバム「Grateful Rebirth」(2016年)通常盤に収録されている、叙情的バラードだ。
堂本剛 最新商品・おすすめ商品はこちら
堂本剛ソロ活動 記事リスト
KinKi Kids 最新商品・おすすめ商品はこちら
KinKi Kids 記事リスト
*堂本剛のソロプロジェクトENDRECHERIの2019年9月25日発売の「ENDRECHERI TSUYOSHI DOMOTO LIVE TOUR 2018」Blu-ray/DVDはBlu-ray・DVDそれぞれに初回仕様と通常仕様がある。収録内容は全仕様共通で、アンコールのセッションを含む17曲と、約52分間のドキュメンタリー映像「DOCUMENTARY of ENDRECHERI in 2018」を収録。初回仕様(Blu-ray・DVD共通)には28Pブックレットを封入。通常仕様(Blu-ray・DVD共通)には折りポスターを封入。店舗により、先着特典として全仕様共通でSankakuピックが付く。


Amazon: ENDRECHERI TSUYOSHI DOMOTO LIVE TOUR 2018 Blu-ray/DVD ラインナップ 2019/9/25
Amazon: ENDRECHERI TSUYOSHI DOMOTO LIVE TOUR 2018 Blu-ray初回仕様 先着特典ピック付 2019/9/25
Amazon: ENDRECHERI TSUYOSHI DOMOTO LIVE TOUR 2018 Blu-ray初回仕様 (特典なし) 2019/9/25
Amazon: ENDRECHERI TSUYOSHI DOMOTO LIVE TOUR 2018 DVD初回仕様 先着特典ピック付 2019/9/25
Amazon: ENDRECHERI TSUYOSHI DOMOTO LIVE TOUR 2018 DVD初回仕様 (特典なし) 2019/9/25
Amazon: ENDRECHERI TSUYOSHI DOMOTO LIVE TOUR 2018 Blu-ray通常仕様 先着特典ピック付 2019/9/25
Amazon: ENDRECHERI TSUYOSHI DOMOTO LIVE TOUR 2018 DVD通常仕様 先着特典ピック付 2019/9/25
楽天市場: ENDRECHERI TSUYOSHI DOMOTO LIVE TOUR 2018 Blu-ray/DVD ラインナップ 2019/9/25
楽天ブックス: ENDRECHERI TSUYOSHI DOMOTO LIVE TOUR 2018 Blu-ray/DVD ラインナップ 2019/9/25
楽天ブックス: ENDRECHERI TSUYOSHI DOMOTO LIVE TOUR 2018 Blu-ray初回仕様 先着特典ピック付 2019/9/25
楽天ブックス: ENDRECHERI TSUYOSHI DOMOTO LIVE TOUR 2018 DVD初回仕様 先着特典ピック付 2019/9/25
楽天ブックス: ENDRECHERI TSUYOSHI DOMOTO LIVE TOUR 2018 Blu-ray通常仕様 先着特典ピック付 2019/9/25
楽天ブックス: ENDRECHERI TSUYOSHI DOMOTO LIVE TOUR 2018 DVD通常仕様 先着特典ピック付 2019/9/25
HMV&BOOKS: ENDRECHERI TSUYOSHI DOMOTO LIVE TOUR 2018 Blu-ray/DVD ラインナップ 2019/9/25
*堂本剛のソロでの12作目のオリジナルアルバムとなる2019年8月14日発売のENDRECHERI(エンドリケリー)名義の「NARALIEN」(読み: ナラリアン)は、ソロプロジェクト・ENDRECHERIのファンクナンバーが中心で、宇宙と堂本剛の故郷・奈良をタイトルにうかがわせている。アルバム「NARALIEN」はDVD付きLimited Edition A、DVD付きLimited Edition B、CDのみのOriginal Edition(通常盤)の3形態で販売。全形態共通の収録曲はリード曲「NARALIEN」をはじめ11曲で、各形態それぞれに1形態のみ収録の楽曲を1~3曲追加収録。
Limited Edition AのCDには「愛の祝詞」を追加収録し、付属DVDには「4 10 cake」(読み: ホットケーキ)のミュージックビデオと「SUMER SONIC 2018 LIVE CLIPS」(「MusiClimber」とセッション)を収録。Limited Edition BのCDには、Sankaku&Mr.4 10 cake&Mr.riceと祝う新バースデイソング「H△B」(読み: ハッピーバースデイ)を追加収録し、付属DVDには堂本剛40歳特別企画「バンドメンバーと行くバスツアー」約69分完全版(「堂本剛 東大寺LIVE 2018」初回プレス特典の期間限定配信映像の完全版)を収録。Original Edition(通常盤)CDには、「Believe in intuition…ENDRE ver.」「Pani9 disorder man」およびバラード「水面音」(読み:みなもね)を追加収録。



Amazon: NARALIEN ラインナップ (ENDRECHERI=堂本剛) 2019/8/14
Amazon: NARALIEN ラインナップ (ENDRECHERI=堂本剛) 2019/8/14
Amazon: NARALIEN Limited Edition A[CD+DVD] 先着特典ラゲッチタグ付 (ENDRECHERI=堂本剛) 2019/8/14
Amazon: NARALIEN Limited Edition B[CD+DVD] 先着特典ワッペンバッチ付 (ENDRECHERI=堂本剛) 2019/8/14
Amazon: NARALIEN Original Edition(通常盤) 先着特典ステッカー付 (ENDRECHERI=堂本剛) 2019/8/14
楽天市場: NARALIEN ラインナップ (ENDRECHERI=堂本剛) 2019/8/14
楽天ブックス: NARALIEN ラインナップ (ENDRECHERI=堂本剛) 2019/8/14
楽天ブックス: NARALIEN 3種一括購入セット 先着特典付 (ENDRECHERI=堂本剛) 2019/8/14
楽天ブックス: NARALIEN Limited Edition A[CD+DVD] 先着特典ラゲッチタグ付 (ENDRECHERI=堂本剛) 2019/8/14
楽天ブックス: NARALIEN Limited Edition B[CD+DVD] 先着特典ワッペンバッチ付 (ENDRECHERI=堂本剛) 2019/8/14
楽天ブックス: NARALIEN Original Edition (通常盤) 先着特典ステッカー付 (ENDRECHERI=堂本剛) 2019/8/14
*堂本剛の2019年4月10日発売のライブBlu-ray/DVD「堂本剛 東大寺LIVE 2018」は2018年9月15日に奈良・東大寺で開催した一夜限りの奉納ライブを映像化。Blu-rayとDVDはそれぞれ1種販売で、涙で歌詞を紡げなくなった「街」を含め、共通の8曲を収録。


Amazon: 堂本 剛 東大寺LIVE2018 Blu-ray 2019/4/10
Amazon: 堂本 剛 東大寺LIVE2018 DVD 2019/4/10
楽天市場: 堂本剛 東大寺LIVE 2018 Blu-ray/DVD ラインナップ 2019/4/10
楽天ブックス: 堂本剛 東大寺LIVE 2018 Blu-ray 2019/4/10
楽天ブックス: 堂本剛 東大寺LIVE 2018 DVD 2019/4/10
HMV&BOOKS: 堂本剛 東大寺LIVE 2018 Blu-ray 2019/4/10
HMV&BOOKS: 堂本剛 東大寺LIVE 2018 DVD 2019/4/10
*堂本剛のENDRECHERI(エンドリケリー)名義の2018年8月22日発売のシングル「one more purple funk…-硬命 katana-」表題曲は動画配信サービスdTVのオリジナルドラマ「銀魂2 -世にも奇妙な銀魂ちゃん-」主題歌に起用されたFUNKROCKで、妖艶なギターリフとメロディー、そしてKenKenのベースが炸裂。シングルはDVD付Limited Edition A(初回盤A)、DVD付Limited Edition B(初回盤B)、CDのみのOriginal Edition(通常盤)の3形態で販売。Limited Edition A(初回盤A)の付属DVDには「one more purple funk…-硬命 katana-」のMVとENDRECHERIノーカットダンス映像を収録。Limited Edition B(初回盤B)は、このCDのみに「奥奥奥之院」が追加収録され、付属DVDにはZepp DiverCity公演MCとレコーディングの模様を収録した特典映像「Making of funkyレジ袋」を収録。Original Edition(通常盤)のみに「funkyレジ袋」「紙機械(ジンマシン)」「Rainbow gradation」が追加収録されている。



Amazon: one more purple funk…-硬命 katana- ラインナップ (ENDRECHERIこと堂本剛) 2018/8/22
Amazon: one more purple funk … -硬命 katana- Limited Edition A[CD+DVD] 早期特典エンドリ ラバーバンド付 (ENDRECHERIこと堂本剛) 2018/8/22
Amazon: one more purple funk … -硬命 katana- Limited Edition B[CD+DVD] 早期特典エンドリ ラバーバンド付 (ENDRECHERIこと堂本剛) 2018/8/22
Amazon: one more purple funk … -硬命 katana- Original Edition 早期特典ミニクリアファイル付 (ENDRECHERIこと堂本剛) 2018/8/22
Amazon: one more purple funk … -硬命 katana- Original Edition (ENDRECHERIこと堂本剛) 2018/8/22
楽天市場: one more purple funk…-硬命 katana- ラインナップ (ENDRECHERIこと堂本剛) 2018/8/22
楽天ブックス: one more purple funk…-硬命 katana- ラインナップ (ENDRECHERIこと堂本剛) 2018/8/22
楽天ブックス: one more purple funk…-硬命 katana- Limited Edition A[CD+DVD] 先着エンドリラバーバンドpurple付 (ENDRECHERIこと堂本剛) 2018/8/22
楽天ブックス: one more purple funk…-硬命 katana- Limited Edition B[CD+DVD] 先着エンドリラバーバンドnavy付 (ENDRECHERIこと堂本剛) 2018/8/22
楽天ブックス: one more purple funk…-硬命 katana- Original Edition 先着エンドリミニクリアファイル付 (ENDRECHERIこと堂本剛) 2018/8/22
*堂本剛がENDRECHERI名義で2018年5月2日に発売したアルバム「HYBRID FUNK」は、山下達郎がギターで参加した「HYBRID ALIEN」をはじめ、幅広いFUNKが楽しめ、ソウルバラードも収録。アルバム「HYBRID FUNK」はDVD付Limited Edition A(初回盤A)、DVD付Limited Edition B(初回盤B)、CDのみのOriginal Edition(通常盤)の3形態で販売され、ジャケットには長かった髪を切った堂本剛が数々のヘアアレンジで登場。楽曲は3形態共通の11曲に加え、Limited Edition Aのみ収録の「逝くの?!」、Limited Edition Bのみ収録の「Tonight」、Original Edition(通常盤)のみ収録の3曲「おめでTU」「セパレイトしたブレイン」「シンジルとウラギル」がある。Limited Edition AのDVDには「HYBRID FUNK」のMV、メイキング映像、無編集ワンカットのダンスシーンおまけ映像を収録。Limited Edition BのDVDには「HYBRID ALIEN」のMVとメイキング映像が収録され、投げ込みポスター「HYBRID ALIEN家族写真」も封入される。アルバム「HYBRID FUNK」のレビューは2018年5月2日付 「堂本剛『HYBRID FUNK』はカッコよくグルーヴィーで多様」を参照。



Amazon: HYBRID FUNK ラインナップ (ENDRECHERIこと堂本剛) 2018/5/2
Amazon:HYBRID FUNK Limited Edition A[CD+DVD] 早期特典Sankakuエコバッグ付 (ENDRECHERIこと堂本剛) 2018/5/2
Amazon: HYBRID FUNK Limited Edition A [CD+DVD] (ENDRECHERIこと堂本剛) 2018/5/2
Amazon: HYBRID FUNK Limited Edition B[CD+DVD] (ENDRECHERIこと堂本剛) 2018/5/2
Amazon: HYBRID FUNK Original Edition (通常盤)
楽天市場: HYBRID FUNK ラインナップ (ENDRECHERIこと堂本剛) 2018/5/2
楽天ブックス:HYBRID FUNK Limited Edition A[CD+DVD] (ENDRECHERIこと堂本剛) 2018/5/2
楽天ブックス:HYBRID FUNK Limited Edition B[CD+DVD] (ENDRECHERIこと堂本剛) 2018/5/2
楽天ブックス:HYBRID FUNK Original Edition[CD] (ENDRECHERIこと堂本剛) 2018/5/2
*2015年5月20日発売のアルバム「TU」。初回盤A(どうもとくべつよしちゃん盤)には名曲バラード「赤い鼓動のHeart」を収録。通常盤(ふつうよし盤)には「Heart Disc」「FUNKがしたいんだ どしても」「いま あなたと生きてる」「いとのとち」を収録。
Amazon: TU どうも とくべつよしちゃん盤[初回盤A] (堂本剛) 2015/5/20
Amazon: TU とくべつよしちゃん盤[初回盤B] (堂本剛) 2015/5/20
Amazon: TU ふつうよし[通常盤] (堂本剛) 2015/5/20
Joshin web楽天市場店: TU どうもとくべつよしちゃん盤 [初回盤A] (堂本剛) 2015/5/20
楽天ブックス: TU ふつうよし盤[通常盤] (堂本剛) 2015/5/20
*堂本剛が2006年3月1日にENDLICHERI☆ENDLICHERI名義で発売したアルバム「Coward」には名曲バラード「ソメイヨシノ(album version)」ライブでお馴染みの「Chance Comes Knocking」「これだけの日を跨いで来たのだから」などを収録。

Amazon: Coward 通常盤 (ENDLICHERI☆ENDLICHERIこと堂本剛) 2006/3/1
楽天ブックス: Coward 通常盤 (ENDLICHERI☆ENDLICHERIこと堂本剛) 2006/3/1
*堂本剛が2007年4月11日にENDLICHERI☆ENDLICHERIで発売したアルバム「Neo Africa Rainbow Ax」は通常盤に「Blue Berry」(ライブバージョン)を収録

Amazon: Neo Africa Rainbow Ax 通常盤 (ENDLICHERI☆ENDLICHERIこと堂本剛) 2007/4/11
楽天ブックス: Neo Africa Rainbow Ax 通常盤 (ENDLICHERI☆ENDLICHERIこと堂本剛) 2007/4/11
*堂本剛の2002年5月29日発売のソロデビューシングル「街/溺愛ロジック」

Amazon: 街/溺愛ロジック 通常盤 (堂本剛) 2002/5/29
楽天ブックス: 街/溺愛ロジック 通常盤 (堂本剛) 2002/5/29
Amazon アーティストストア: 堂本剛


Amazon Music Unlimited (定額制)
*堂本剛主演ドラマ「天魔さんがゆく」

Amazon: 天魔さんがゆく DVD-BOX通常版 (堂本剛) 2013/12/18
楽天ブックス: 天魔さんがゆく Blu-ray BOX 通常版 (堂本剛) 2013/12/18
堂本剛ソロ活動 記事リスト
KinKi Kids記事リスト
姉妹サイト主要記事:
堂本剛の記事一覧:
2019年11月13日付 堂本剛おすすめバラード曲厳選10曲―入門者向け(2019年版)