自分が実際にその場で観ていないものについてどこまで書くべきか迷ったが、問題はこの噂を聞いて、光一ファンが激怒してSNSが大騒ぎになっているという事実があることだ(たとえばJyaにJyaに速報のサイトを参照)。(当然剛の公演に行っていない)光一オンリーファンに至っては、止めなかった剛を非難したり、これを機会にKinKi Kidsを解散せよ、とまで言い出している。
中には剛がそのネタをやったと勘違いしている者もいるようだが、剛がそんなことするはずがない。即興でそんなネタをやられて、剛は当惑していたようだ。では、ネタの途中でそれを阻止できるかというと、自分がそんなに親しくもない人たちのネタの途中で強制阻止させればステージも客席も事の重大さで重苦しくなって公演が台無しになりかねないから、上手に介入するのは難しい。
「堂本剛軍団」の芸人たちは、テレビ出演した際に堂本剛のファンだと言っていたが、本当のファンなら、堂本剛を困らせ、窮地に陥れるようなそんなネタをするはずがない。軍団は本当はファンではなく、剛を利用しているだけなのではないか、と疑いたくもなる。
こんなことで剛のストレスが増して、また突発性難聴が悪化したりパニック症がぶり返したら、どうしてくれるのだ。そもそも本当に剛のファンであれば、相方の光一は生真面目でプライドが高い人で、葬式ネタのような失礼なことをされた日にはマジで怒りそうな人であることぐらい分かるだろう。さらに、日頃から光一オンリーファンの光一への愛情がいかに深く剛へのアンチ度合いがいかに凄まじいかは、剛ファンの常識として知っていて当然だ。
また、KinKi Kidsファンにとって最も心が痛み、ファンを続ける上でストレスにすらなっているのは、相方アンチのオンリーファン(この場合は剛アンチの光一オンリーファン)が、何か起きれば相方を公然と攻撃しがちなことだ。そういう事態を助長した「堂本剛軍団」のネタはファンには迷惑この上ない。つまり、光一ファン、剛ファン、KinKi Kidsファンの誰もが嫌な思いをする事態になっているのだ。もう「堂本剛軍団」は出禁にしてもらっていいくらいだ。
以上は、筆者が実際に軍団のネタを観ておらず、尾ひれがついたSNS上での騒動を目撃しただけで書いたものであることは、再度お断りしておく。誰であれ、頼むから、ファンが平和にKinKi Kidsを応援し続けられる環境を妨害しないで欲しい。
[追記①]
ようやくサイゾーウーマンの記事で、実際のネタがどうだったかが判明した(サイゾーウーマンの2017年11月4日付「堂本剛ソロ公演、『光一の葬式』コントで悲鳴……『許されない』と光一ファン激怒」)。観客はドン引きし、KinKi Kidsファンは悲鳴を上げていたようだ。
後日筆者は「小喜利の私」公演を観に行く機会を得た(2017年11月3日付 「第24回 堂本剛独演会『小喜利の私』」千秋楽は千鳥のノブと大盛り上がり、難聴完治は『早くて1年』の厳しい現実も」を参照)。お題を与えられてその場で大急ぎで必死に面白いことを考える、かなりの瞬発力を擁する芸だとよく分かった。斎藤以外は無名の芸人にすぎない「堂本剛軍団」が、深く考える間もなく、とにかく何かやらねば、と夢中でやったネタであり、悪意はなかった。
だが、非常識で軽率過ぎた。光一に失礼すぎるし、ファンの気持ちへの配慮もなさすぎ、公演の雰囲気をぶち壊された剛にも迷惑となった。今後は斎藤のジャニーズのネタを見ても、笑えなくなりそうだ。
[追記②]
この件は早期収拾どころか、波紋がどんどん広がって、ついに年末年始のKinKi Kidsのコンサートにも悪影響になりそうな雰囲気になってきた。
後続記事: 2017/11/8 [更新]KinKi Kidsの”アンリー”大荒れで年末年始コンサートがぶち壊しリスク、チケット600件以上が即日転売に出され異常事態
[追記③]
顛末:
2017/12/8 トレエン斎藤率いる堂本剛軍団が光一葬式ネタでジャニーズに謝罪、斎藤の事務所も謝罪/ シングル「Topaz Love/DESTINY」
KinKi Kids 最新商品・おすすめ商品はこちら
KinKi Kids 記事リスト
姉妹サイト: KinKi Kidsの記事一覧
堂本剛 最新商品・おすすめ商品はこちら
堂本剛ソロ活動 記事リスト
*KinKi Kidsの2019年12月4日発売の41st「光の気配」の表題曲は、聴く人の心の琴線に触れる唯一無二のバラードで、作詞は声優・歌手の坂本真綾が担当。4リズムだけのシンプルなオケと歌のみで構成されている。シングル「光の気配」はDVD付き初回盤A、DVD付き初回盤B、CDのみの通常盤の3形態で販売。初回盤Aの付属DVDには「光の気配」の海辺で撮影したHIKARIバージョンのミュージックビデオ(MV)とメイキング映像を収録。初回盤Bのカップリング曲には「チラナイハナ」を収録し、付属DVDには今まで歩んできた道/これからの未来に歩んでいく道をコンセプトに壮大なセットとCGを組み合わせた幻想的な「光の気配」KEHAIバージョンのMVとメイキング映像を収録。通常盤のカップリング曲には「杪夏(びょうか)」「Tuning」を収録。店舗により、先着特典として各形態ごとに異なるA4クリアファイルが付く。



Amazon: 光の気配 ラインナップ (KinKi Kids) 2019/12/4
楽天市場: 光の気配 ラインナップ (KinKi Kids) 2019/12/4
楽天ブックス: 光の気配 ラインナップ (KinKi Kids) 2019/12/4
楽天ブックス: 光の気配 初回A+B+通常盤 3種セット 先着クリアファイル付 (KinKi Kids) 2019/12/4
楽天ブックス: 光の気配 初回盤A[CD+DVD] 先着クリアファイル付 (KinKi Kids) 2019/12/4
楽天ブックス: 光の気配 初回盤B[CD+DVD] 先着クリアファイル付 (KinKi Kids) 2019/12/4
楽天ブックス: 光の気配 通常盤 先着クリアファイル付 (KinKi Kids) 2019/12/4
HMV&BOOKS: 光の気配 ラインナップ (KinKi Kids) 2019/12/4


*KinKi Kidsの2018年7月25日発売の「KinKi Kids CONCERT 20.2.21 –Everything happens for a reason-」Blu-ray/DVDは2017年12月のフルオーケストラ参加の東京ドームコンサートの映像化商品。Blu-rayとDVDがそれぞれ初回盤と通常盤の2形態で販売。初回盤にはライブ音源からセレクトした全13曲のLIVE CD –Grand Orchestra Mix- を収録。通常盤には京セラドーム大阪公演のみで披露したHappy Happy Greetingと光一Happy Birthdayの映像を追加収録。レビュー記事は2018年7月25日付 「『KinKi Kids CONCERT 20.2.21』映像で2人のステージ復活に感動」を参照。店舗により先着特典でミニポスターが付く。




Amazon: KinKi Kids CONCERT 20.2.21 Blu-ray/DVDラインナップ 2018/7/25
Amazon: KinKi Kids CONCERT 20.2.21 Blu-ray初回盤(ライブCD付) 早期特典ミニポスター付 2018/7/25
Amazon: KinKi Kids CONCERT 20.2.21 DVD初回盤(ライブCD付) 早期特典ミニポスター付 2018/7/25
Amazon: KinKi Kids CONCERT 20.2.21 Blu-ray通常盤 (光一誕生祝映像入り) 早期特典ミニポスター付 2018/7/25
Amazon: KinKi Kids CONCERT 20.2.21 DVD通常盤 (光一誕生祝映像入り) 早期特典ミニポスター付 2018/7/25
楽天ブックス: KinKi Kids CONCERT 20.2.21 Blu-ray/DVDラインナップ 2018/7/25
楽天市場: KinKi Kids CONCERT 20.2.21 Blu-ray/DVDラインナップ 2018/7/25
楽天ブックス: KinKi Kids CONCERT 20.2.21 Blu-ray初回盤(ライブCD付) 先着ミニポスター付 2018/7/25
楽天ブックス: KinKi Kids CONCERT 20.2.21 DVD初回盤(ライブCD付) 先着ミニポスター付 2018/7/25
楽天ブックス: KinKi Kids CONCERT 20.2.21 Blu-ray通常盤(光一誕生祝映像入り)先着ミニポスター付 2018/7/25
楽天ブックス: KinKi Kids CONCERT 20.2.21 DVD通常盤(光一誕生祝映像入り)先着ミニポスター付 2018/7/25
*KinKi Kidsの2017年12月6日発売のベストアルバム「The BEST」はデビュー曲「硝子の少年」から「The Red Light」までの両A面含むシングル全45曲をリマスタリング音源で収録。初回盤には2017年7月15・16日の横浜スタジアムでの20周年記念イベント「KinKi Kids Party!~ありがとう20年~」のダイジェスト版映像が収録されており、Blu-rayかDVDのいずれかを購入時に選択する(品薄)。通常盤は2曲が追加収録され、うち1曲「Next to you」は宮沢和史氏書き下ろしの珠玉のバラード。「The BEST」のレビューコメントは2017年12月6日付「KinKi Kids『The BEST』初回盤『KinKi Kids Party!』に感動」を参照。

Amazon: The BEST ラインナップ (KinKi Kids) 2017/12/6
Amazon: The BEST 初回盤[3CD+Blu-ray] (KinKi Kids) 2017/12/6
Amazon: The BEST 初回盤[3CD+DVD] (KinKi Kids) 2017/12/6
Amazon: The BEST 初回盤[3CD+Blu-ray] 先着特典ハンドタオル付 (KinKi Kids) 2017/12/6
Amazon: The BEST 初回盤[3CD+DVD] 先着特典ハンドタオル付 (KinKi Kids) 2017/12/6
Amazon: THE BEST 通常盤 [3CD 2曲追加] (KinKi Kids) 2017/12/6
楽天ブックス: The BEST 初回盤[3CD+Blu-ray] (KinKi Kids) 2017/12/6
楽天ブックス: The BEST 初回盤[3CD+DVD] (KinKi Kids) 2017/12/6
楽天ブックス: The BEST初回盤[3CD+Blu-ray]+通常盤[3CD 2曲追加] セット 先着特典ハンドタオルあり (KinKi Kids) 2017/12/6
楽天ブックス: The BEST 通常盤[3CD 2曲追加] (KinKi Kids) 2017/12/6
楽天アットマークジュエリー: The BEST初回盤[3CD+Blu-ray]+通常盤[3CD 2曲追加] セット (KinKi Kids) 2017/12/6
楽天アットマークジュエリー: The BEST初回盤[3CD+DVD]+通常盤[3CD 2曲追加] セット (KinKi Kids) 2017/12/6
楽天アットマークジュエリー: The BEST通常盤[3CD 2曲追加] (KinKi Kids) 2017/12/6
*KinKi Kidsのベストアルバム「Ballad Selection」と「39」


Amazon: Ballad Selection 通常盤 (KinKi Kids) 2017/1/6
Amazon: 39 (KinKi Kids) 2007/7/18
セブンネット: 39 通常盤 (Kinki Kids) 2007/7/18
楽天ブックス: Ballad Selection 通常盤 (KinKi Kids) 2017/1/6
楽天ブックス: 39 通常盤 (KinKi Kids) 2007/7/18
Amazon アーティストストア: KinKi Kids


KinKi Kids 記事リスト
姉妹サイト: KinKi Kidsの記事一覧