[チケット抽選結果判明前の記事]
KinKi Kidsのファンをやっていて、こんな事態になったことはとても残念だ。サイゾーウーマンの2017年11月4日付「堂本剛ソロ公演、『光一の葬式』コントで悲鳴……『許されない』と光一ファン激怒」の記事が出た途端に、読者書き込み欄が、怒り狂った堂本光一“オンリーファン”がさらに急先鋒化した“アンリーファン”(相方アンチのオンリーファン)が大挙して堂本剛バッシングを書き込んだ。さらに、その記事を紹介したJohnny’s Watcherさんの記事のコメント欄にも同様に、”アンリー”たちが押し寄せて書き込んでいる。
自分が実際に見ていないことでも、勝手に決めつけて、絶好のチャンスとばかりにバッシングしている。これまでのKinKi Kidsの歴史で、全部剛が悪いそうだ。光一のソロコンで「チビ」とか「ハゲ」とかからかうのは、わざわざ嫌がらせをしにきた剛のオンリーファンだと決めつけている。
年末年始にはKinKi Kidsのドーム公演が予定されていて、既にチケットの申し込みも済んでいて、抽選結果待ちだ。しかし、こういうえげつない書き込みをする人たちが、コンサートの会場で自分の隣にいるかと思うと、コンサートは「夢の時間」どころか「地獄」になりかねない。
よく分かった。これだから、KinKi Kidsのファンがデビュー後の10何年で減少したのだ。彼らの実力や曲の良さで新しいファンが加わっても、この“アンリー”の凄まじさに引いてしまいかねない。
初めて、いっそ抽選に外れていて欲しい、という気持ちになった。
でも、抽選に当たって、お金を振り込まないと、次回からブラックリストに載って、二度と抽選に当たらなくなる。時間が経って気持ちが落ち着いて、またKinKi Kidsのコンサートに行きたいと思うようになっても、手遅れになる。
それ以上にブラックリストに載ったら困るのは、筆者は堂本剛のソロ・コンサートに行けたことがないことだ。ようやく抽選で当たった平安神宮ライブは、突発性難聴でキャンセルになった。しかし、KinKi Kidsのファンクラブに入っていないと、堂本剛のソロコンのファンクラブ会員向けチケット抽選に参加できない。プレイガイドのチケットは、販売開始の瞬間に電話がつながらなければ終わりだ。
考えようによっては、KinKi Kidsファンを続けるより、オンリーファンになったほうがよほど気が楽だ。また、曲だけ、作品だけのファンになって、光一や剛の人物に深入りしないでいるほうが楽かもしれない。
でも、だからこそ、KinKi Kidsファンは凄い、偉いと思う。本当に山あり谷ありで、いろんな悲しい、辛い出来事も乗り越えて、光一・剛の2人を応援し続けてきたのだから。尊敬にすら値する。
[更新:11月9日夕方チケット抽選結果判明後、数時間で転売殺到の異常事態]
上記の記事は11月8日の夜に書いたものだ。その後、11月9日の夕方に、KinKi Kidsの年末年始コンサートのチケット抽選結果がメールで届いた。
筆者の結果は「おめでとうございます!」の当選だった。せっかく当たったのだから、やっぱりコンサートに行く気になってきた。即刻チケット代振り込み手続きをしておいた。去年のこのコンサートの時は、抽選前の支払い方式で、落選後返金だったが、今年は抽選前振込方式に変わった。これが当たり前だとは思う。
しかし、夜になると、Johnny’s Joceeサイトに「キンキライブ 年末年年始カウコンのチケットが600件以上転売される・・・」の記事が出た。つい数時間前に抽選結果が出たばっかりなのに、もうこんなに大量に転売サイトに殺到している。チケット・キャンプのサイトだろうか。これは異常事態だ。
600件以上もの転売となると、転売屋だけではない。オンリーファンもチケットに売りに出しているに違いない。転売に出されたチケットは、京セラドームでのカウコン(年越しライブ)が断トツに多く、次が京セラドームの元旦公演だ。
もちろん、落選の可能性を考慮して念のため複数日程に申し込んでおいたが、いざ蓋を開けてみたら複数公演当選していて、現実的には全部は行けない、となったファンがいるのだろう。特に、大晦日の夜は家庭があるからやっぱり無理という既婚ファンが、チケットを売りに出している可能性も十分ある。だが、それだけだろうか。
筆者の推測だが、光一“アンリーファン”の態度に腹を立てた一部の剛ファンが、京セラドーム公演をボイコットし始めた可能性もある。理由は、光一“アンリー”と年を越すなんてまっぴらゴメンだとか、光一の誕生祝いは光一“アンリー”だけでどうぞ、と怒っているからだろう。
また、今回の剛の独演会の事件の話を聞いて剛に腹を立てた光一“アンリー”が、剛がいるキンキコンには行きたくなくなって、チケットを転売に出した可能性もあるだろう。
転売に出すということは、チケット代はちゃんとジャニーズに支払うつもりなのだ。抽選前ではなく抽選後の振込方式になったから、完全にファンを辞めるつもりなら、不払いでブラックリストに載っても構わない。だが、オンリーファンはソロコンには行きたいから、KinKi Kidsファンクラブ会員を続けなければならず、ブラックリストに載っては困るから、ちゃんと支払うのだ。
断っておくが、筆者はキンキコンのチケットを転売に出していない。これまで、ジャニーズ以外のチケットをその手のサイトで売ったり買ったりした経験はあるが、ジャニーズに関しては1度もないし、今後もしないつもりだ。
結論:結局、キンキコンに前向きに行く気になった(2017年11月12日付「堂本剛、奈良の長谷寺訪問を語る」参照)。
*関連記事
2017/12/8 トレエン斎藤率いる堂本剛軍団が光一葬式ネタでジャニーズに謝罪、斎藤の事務所も謝罪/ シングル「Topaz Love/DESTINY」
KinKi Kids 最新商品・おすすめ商品はこちら
KinKi Kids 記事リスト
姉妹サイト: KinKi Kidsの記事一覧
堂本剛 最新商品・おすすめ商品はこちら
堂本剛ソロ活動 記事リスト
*KinKi Kidsの2019年12月4日発売の41st「光の気配」の表題曲は、聴く人の心の琴線に触れる唯一無二のバラードで、作詞は声優・歌手の坂本真綾が担当。4リズムだけのシンプルなオケと歌のみで構成されている。シングル「光の気配」はDVD付き初回盤A、DVD付き初回盤B、CDのみの通常盤の3形態で販売。初回盤Aの付属DVDには「光の気配」の海辺で撮影したHIKARIバージョンのミュージックビデオ(MV)とメイキング映像を収録。初回盤Bのカップリング曲には「チラナイハナ」を収録し、付属DVDには今まで歩んできた道/これからの未来に歩んでいく道をコンセプトに壮大なセットとCGを組み合わせた幻想的な「光の気配」KEHAIバージョンのMVとメイキング映像を収録。通常盤のカップリング曲には「杪夏(びょうか)」「Tuning」を収録。店舗により、先着特典として各形態ごとに異なるA4クリアファイルが付く。



Amazon: 光の気配 ラインナップ (KinKi Kids) 2019/12/4
楽天市場: 光の気配 ラインナップ (KinKi Kids) 2019/12/4
楽天ブックス: 光の気配 ラインナップ (KinKi Kids) 2019/12/4
楽天ブックス: 光の気配 初回A+B+通常盤 3種セット 先着クリアファイル付 (KinKi Kids) 2019/12/4
楽天ブックス: 光の気配 初回盤A[CD+DVD] 先着クリアファイル付 (KinKi Kids) 2019/12/4
楽天ブックス: 光の気配 初回盤B[CD+DVD] 先着クリアファイル付 (KinKi Kids) 2019/12/4
楽天ブックス: 光の気配 通常盤 先着クリアファイル付 (KinKi Kids) 2019/12/4
HMV&BOOKS: 光の気配 ラインナップ (KinKi Kids) 2019/12/4


*KinKi Kidsの2018年7月25日発売の「KinKi Kids CONCERT 20.2.21 –Everything happens for a reason-」Blu-ray/DVDは2017年12月のフルオーケストラ参加の東京ドームコンサートの映像化商品。Blu-rayとDVDがそれぞれ初回盤と通常盤の2形態で販売。初回盤にはライブ音源からセレクトした全13曲のLIVE CD –Grand Orchestra Mix- を収録。通常盤には京セラドーム大阪公演のみで披露したHappy Happy Greetingと光一Happy Birthdayの映像を追加収録。レビュー記事は2018年7月25日付 「『KinKi Kids CONCERT 20.2.21』映像で2人のステージ復活に感動」を参照。店舗により先着特典でミニポスターが付く。




Amazon: KinKi Kids CONCERT 20.2.21 Blu-ray/DVDラインナップ 2018/7/25
Amazon: KinKi Kids CONCERT 20.2.21 Blu-ray初回盤(ライブCD付) 早期特典ミニポスター付 2018/7/25
Amazon: KinKi Kids CONCERT 20.2.21 DVD初回盤(ライブCD付) 早期特典ミニポスター付 2018/7/25
Amazon: KinKi Kids CONCERT 20.2.21 Blu-ray通常盤 (光一誕生祝映像入り) 早期特典ミニポスター付 2018/7/25
Amazon: KinKi Kids CONCERT 20.2.21 DVD通常盤 (光一誕生祝映像入り) 早期特典ミニポスター付 2018/7/25
楽天ブックス: KinKi Kids CONCERT 20.2.21 Blu-ray/DVDラインナップ 2018/7/25
楽天市場: KinKi Kids CONCERT 20.2.21 Blu-ray/DVDラインナップ 2018/7/25
楽天ブックス: KinKi Kids CONCERT 20.2.21 Blu-ray初回盤(ライブCD付) 先着ミニポスター付 2018/7/25
楽天ブックス: KinKi Kids CONCERT 20.2.21 DVD初回盤(ライブCD付) 先着ミニポスター付 2018/7/25
楽天ブックス: KinKi Kids CONCERT 20.2.21 Blu-ray通常盤(光一誕生祝映像入り)先着ミニポスター付 2018/7/25
楽天ブックス: KinKi Kids CONCERT 20.2.21 DVD通常盤(光一誕生祝映像入り)先着ミニポスター付 2018/7/25
*KinKi Kidsの2017年12月6日発売のベストアルバム「The BEST」はデビュー曲「硝子の少年」から「The Red Light」までの両A面含むシングル全45曲をリマスタリング音源で収録。初回盤には2017年7月15・16日の横浜スタジアムでの20周年記念イベント「KinKi Kids Party!~ありがとう20年~」のダイジェスト版映像が収録されており、Blu-rayかDVDのいずれかを購入時に選択する(品薄)。通常盤は2曲が追加収録され、うち1曲「Next to you」は宮沢和史氏書き下ろしの珠玉のバラード。「The BEST」のレビューコメントは2017年12月6日付「KinKi Kids『The BEST』初回盤『KinKi Kids Party!』に感動」を参照。

Amazon: The BEST ラインナップ (KinKi Kids) 2017/12/6
Amazon: The BEST 初回盤[3CD+Blu-ray] (KinKi Kids) 2017/12/6
Amazon: The BEST 初回盤[3CD+DVD] (KinKi Kids) 2017/12/6
Amazon: The BEST 初回盤[3CD+Blu-ray] 先着特典ハンドタオル付 (KinKi Kids) 2017/12/6
Amazon: The BEST 初回盤[3CD+DVD] 先着特典ハンドタオル付 (KinKi Kids) 2017/12/6
Amazon: THE BEST 通常盤 [3CD 2曲追加] (KinKi Kids) 2017/12/6
楽天ブックス: The BEST 初回盤[3CD+Blu-ray] (KinKi Kids) 2017/12/6
楽天ブックス: The BEST 初回盤[3CD+DVD] (KinKi Kids) 2017/12/6
楽天ブックス: The BEST初回盤[3CD+Blu-ray]+通常盤[3CD 2曲追加] セット 先着特典ハンドタオルあり (KinKi Kids) 2017/12/6
楽天ブックス: The BEST 通常盤[3CD 2曲追加] (KinKi Kids) 2017/12/6
楽天アットマークジュエリー: The BEST初回盤[3CD+Blu-ray]+通常盤[3CD 2曲追加] セット (KinKi Kids) 2017/12/6
楽天アットマークジュエリー: The BEST初回盤[3CD+DVD]+通常盤[3CD 2曲追加] セット (KinKi Kids) 2017/12/6
楽天アットマークジュエリー: The BEST通常盤[3CD 2曲追加] (KinKi Kids) 2017/12/6
*KinKi Kidsのベストアルバム「Ballad Selection」と「39」


Amazon: Ballad Selection 通常盤 (KinKi Kids) 2017/1/6
Amazon: 39 (KinKi Kids) 2007/7/18
セブンネット: 39 通常盤 (Kinki Kids) 2007/7/18
楽天ブックス: Ballad Selection 通常盤 (KinKi Kids) 2017/1/6
楽天ブックス: 39 通常盤 (KinKi Kids) 2007/7/18
Amazon アーティストストア: KinKi Kids


KinKi Kids 記事リスト
姉妹サイト: KinKi Kidsの記事一覧