しかし、中を開いてみると、何と堂本剛の記事が載っているではないか! これに何かの運命を感じ、その記事をここに紹介する。
忘れもしない、KinKi Kidsおよび堂本光一・剛ファンが皆嫌な思いをした、あの事件についてだ。10月31日の「第24回 堂本剛独演会『小喜利の私』」でのゲストだったトレンディエンジェルの斎藤司が率いる『堂本剛軍団』が、こともあろうに堂本光一の葬式ネタのコントを披露し、客席にいたファンに嫌な思いをさせた。
さらに、この話を聞きつけて、日頃から剛のアンチでKinKi Kids解散を望んでいた一部の光一オンリー・ファン(相方アンチが凄まじいと「アンリー・ファン」とも称される)が、すべて剛の責任だと言い出し、さらにKinKi Kids解散を主張するようになった。このため、光一ファンと剛ファンの溝が深まって、KinKi Kidsファンのストレスは増すばかりだった。
堂本剛軍団からジャニーズ事務所に謝罪
この「週刊新潮」記事は、事件の恣意的要約と、顛末を報じている。ジャニーズ事務所は、次のコメントを出した。「本番になって突然に設定が変更され、当社も堂本剛も大変驚きました。後日、『堂本剛軍団』担当者より、謝罪の連絡をいただきました」
斎藤司の事務所も堂本剛・光一・ファンに謝罪
一方、斎藤司の所属先のよしもとクリエイティブ・エージェンシーは、平謝りで「堂本剛さんにご迷惑をおかけし、堂本光一さんやファンの方の気持ちを傷つけ、申し訳ありません」とコメントした。
「週刊新潮」は煽りと無知がひどすぎ
謝罪で事件が解決をみたのは良かったが、筆者としては「週刊新潮」の記事に、書いた人間の悪意と無知ぶりを感じた。特に問題なのは、記事タイトルが「舞台で相方の葬式ごっこ『堂本剛』がファンをドン引きさせた」となっていて、知らない者が読むと堂本剛が光一の葬式ごっこをしたかのように受け取る可能性が大きいことだ。
もちろん、葬式ごっこをしたのは堂本剛ではなく、斎藤司率いる『堂本剛軍団』だ。だから、タイトルでは、わざわざカギかっこ『』を用いて『堂本剛』という表記にして、堂本剛のようだが本当は違う、というニュアンスを出すという姑息な煽りをしている。
また、記事中に「ファンは剛がKinKi Kidsの足を引っ張っていると捉えている節があり、以前から解散を願う声があるのです」というファンのコメントの引用らしきものが載っているが、こういうファンはごく一部の剛アンチの光一オンリー・ファン(アンリー・ファン)だけだ。
KinKi Kidsが12月6日に発売したベストアルバム「The BEST」初回盤の付属映像には、今年7月15・16日に横浜スタジアム(収容人数3万人)で開催された20周年記念イベント「KinKi Kids Party!」のダイジェスト映像が収録されている(筆者は残念ながらチケット抽選で落選して行けなかった)。そこに集まったのは、開演直前に「キンキ! キンキ!」と一斉に歓声を上げて光一・剛の両方を応援する、KinKi Kidsファンたちだった。
会場には、手作りのうちわに、光一と剛のツーショット写真を貼り付けていたファンも多数いた。大勢のKinKi Kidsファンは、KinKi Kidsが今後もずっと一緒に活動を続けることを望んでいる。
やっと安心してKinKi Kidsのコンサートに行ける
ともあれ、12月16日から始まるKinKi Kidsのドーム公演まであと1週間余りというタイミングで、堂本剛軍団の事件の幕引きがあって、ファンとしてはホッとした。少数とはいえ、ドーム公演で、同じ空間に過激なオンリー・ファンもいる可能性が高く、わだかまりが残ったままだと思うと、息苦しくてコンサートが楽しめない。
ちなみに、今回は左耳の難聴で爆音を控えなければならない剛に配慮して、エレキがガンガンのライブではなく、オーケストラが入るアコースティック中心のライブになるそうで、ペンライトとうちわはNGと通達があった。
光一と剛の共作「Topaz Love」と「DESTINY」のニューシングルが発売決定
一方、7月15・16日の20周年記念イベント「KinKi Kids Party!」で制作途上段階で披露されていた「Topaz Love」が、ダブルA面のニューシングルとして、「DESTINY」と共に2018年1月24日に発売されることが決定した。
KinKi Kids 最新商品・おすすめ商品はこちら
KinKi Kids 記事リスト
姉妹サイト: KinKi Kidsの記事一覧
堂本剛 最新商品・おすすめ商品はこちら
堂本剛ソロ活動 記事リスト
*KinKi Kidsの2019年12月4日発売の41st「光の気配」の表題曲は、聴く人の心の琴線に触れる唯一無二のバラードで、作詞は声優・歌手の坂本真綾が担当。4リズムだけのシンプルなオケと歌のみで構成されている。シングル「光の気配」はDVD付き初回盤A、DVD付き初回盤B、CDのみの通常盤の3形態で販売。初回盤Aの付属DVDには「光の気配」の海辺で撮影したHIKARIバージョンのミュージックビデオ(MV)とメイキング映像を収録。初回盤Bのカップリング曲には「チラナイハナ」を収録し、付属DVDには今まで歩んできた道/これからの未来に歩んでいく道をコンセプトに壮大なセットとCGを組み合わせた幻想的な「光の気配」KEHAIバージョンのMVとメイキング映像を収録。通常盤のカップリング曲には「杪夏(びょうか)」「Tuning」を収録。店舗により、先着特典として各形態ごとに異なるA4クリアファイルが付く。



Amazon: 光の気配 ラインナップ (KinKi Kids) 2019/12/4
楽天市場: 光の気配 ラインナップ (KinKi Kids) 2019/12/4
楽天ブックス: 光の気配 ラインナップ (KinKi Kids) 2019/12/4
楽天ブックス: 光の気配 初回A+B+通常盤 3種セット 先着クリアファイル付 (KinKi Kids) 2019/12/4
楽天ブックス: 光の気配 初回盤A[CD+DVD] 先着クリアファイル付 (KinKi Kids) 2019/12/4
楽天ブックス: 光の気配 初回盤B[CD+DVD] 先着クリアファイル付 (KinKi Kids) 2019/12/4
楽天ブックス: 光の気配 通常盤 先着クリアファイル付 (KinKi Kids) 2019/12/4
HMV&BOOKS: 光の気配 ラインナップ (KinKi Kids) 2019/12/4


*KinKi Kidsの2018年7月25日発売の「KinKi Kids CONCERT 20.2.21 –Everything happens for a reason-」Blu-ray/DVDは2017年12月のフルオーケストラ参加の東京ドームコンサートの映像化商品。Blu-rayとDVDがそれぞれ初回盤と通常盤の2形態で販売。初回盤にはライブ音源からセレクトした全13曲のLIVE CD –Grand Orchestra Mix- を収録。通常盤には京セラドーム大阪公演のみで披露したHappy Happy Greetingと光一Happy Birthdayの映像を追加収録。レビュー記事は2018年7月25日付 「『KinKi Kids CONCERT 20.2.21』映像で2人のステージ復活に感動」を参照。店舗により先着特典でミニポスターが付く。




Amazon: KinKi Kids CONCERT 20.2.21 Blu-ray/DVDラインナップ 2018/7/25
Amazon: KinKi Kids CONCERT 20.2.21 Blu-ray初回盤(ライブCD付) 早期特典ミニポスター付 2018/7/25
Amazon: KinKi Kids CONCERT 20.2.21 DVD初回盤(ライブCD付) 早期特典ミニポスター付 2018/7/25
Amazon: KinKi Kids CONCERT 20.2.21 Blu-ray通常盤 (光一誕生祝映像入り) 早期特典ミニポスター付 2018/7/25
Amazon: KinKi Kids CONCERT 20.2.21 DVD通常盤 (光一誕生祝映像入り) 早期特典ミニポスター付 2018/7/25
楽天ブックス: KinKi Kids CONCERT 20.2.21 Blu-ray/DVDラインナップ 2018/7/25
楽天市場: KinKi Kids CONCERT 20.2.21 Blu-ray/DVDラインナップ 2018/7/25
楽天ブックス: KinKi Kids CONCERT 20.2.21 Blu-ray初回盤(ライブCD付) 先着ミニポスター付 2018/7/25
楽天ブックス: KinKi Kids CONCERT 20.2.21 DVD初回盤(ライブCD付) 先着ミニポスター付 2018/7/25
楽天ブックス: KinKi Kids CONCERT 20.2.21 Blu-ray通常盤(光一誕生祝映像入り)先着ミニポスター付 2018/7/25
楽天ブックス: KinKi Kids CONCERT 20.2.21 DVD通常盤(光一誕生祝映像入り)先着ミニポスター付 2018/7/25
*KinKi Kidsの2017年12月6日発売のベストアルバム「The BEST」はデビュー曲「硝子の少年」から「The Red Light」までの両A面含むシングル全45曲をリマスタリング音源で収録。初回盤には2017年7月15・16日の横浜スタジアムでの20周年記念イベント「KinKi Kids Party!~ありがとう20年~」のダイジェスト版映像が収録されており、Blu-rayかDVDのいずれかを購入時に選択する(品薄)。通常盤は2曲が追加収録され、うち1曲「Next to you」は宮沢和史氏書き下ろしの珠玉のバラード。「The BEST」のレビューコメントは2017年12月6日付「KinKi Kids『The BEST』初回盤『KinKi Kids Party!』に感動」を参照。

Amazon: The BEST ラインナップ (KinKi Kids) 2017/12/6
Amazon: The BEST 初回盤[3CD+Blu-ray] (KinKi Kids) 2017/12/6
Amazon: The BEST 初回盤[3CD+DVD] (KinKi Kids) 2017/12/6
Amazon: The BEST 初回盤[3CD+Blu-ray] 先着特典ハンドタオル付 (KinKi Kids) 2017/12/6
Amazon: The BEST 初回盤[3CD+DVD] 先着特典ハンドタオル付 (KinKi Kids) 2017/12/6
Amazon: THE BEST 通常盤 [3CD 2曲追加] (KinKi Kids) 2017/12/6
楽天ブックス: The BEST 初回盤[3CD+Blu-ray] (KinKi Kids) 2017/12/6
楽天ブックス: The BEST 初回盤[3CD+DVD] (KinKi Kids) 2017/12/6
楽天ブックス: The BEST初回盤[3CD+Blu-ray]+通常盤[3CD 2曲追加] セット 先着特典ハンドタオルあり (KinKi Kids) 2017/12/6
楽天ブックス: The BEST 通常盤[3CD 2曲追加] (KinKi Kids) 2017/12/6
楽天アットマークジュエリー: The BEST初回盤[3CD+Blu-ray]+通常盤[3CD 2曲追加] セット (KinKi Kids) 2017/12/6
楽天アットマークジュエリー: The BEST初回盤[3CD+DVD]+通常盤[3CD 2曲追加] セット (KinKi Kids) 2017/12/6
楽天アットマークジュエリー: The BEST通常盤[3CD 2曲追加] (KinKi Kids) 2017/12/6
*KinKi Kidsのベストアルバム「Ballad Selection」と「39」


Amazon: Ballad Selection 通常盤 (KinKi Kids) 2017/1/6
Amazon: 39 (KinKi Kids) 2007/7/18
セブンネット: 39 通常盤 (Kinki Kids) 2007/7/18
楽天ブックス: Ballad Selection 通常盤 (KinKi Kids) 2017/1/6
楽天ブックス: 39 通常盤 (KinKi Kids) 2007/7/18
Amazon アーティストストア: KinKi Kids


KinKi Kids 記事リスト
姉妹サイト: KinKi Kidsの記事一覧