元々剛のファンだった中島篤氏が今回はデザインでも『コラボ的なことをしたい』と剛にオファーし、剛が事務所の許可を得た。そのソロ入りの服などは非売品だが、剛はモデルが着用したものをもらった。
また、剛は番組内でも、5月2日にアルバム「HYBRID FUNK」がリリースされることを発表した。2017年6月19日の突発性難聴発症前のレコーディングで、発症時点で4曲ほどTD(track down)ができておらず、昨年リリースするつもりだったが延び延びになっていた。アッパーな曲が多く、ファンには楽しめる内容だという。
ただし、現在も剛は難聴が完治しておらず、音域によって耳鳴りなどの不具合が生じることもあるため(2018年3月6日付 「堂本剛、ライブで歌いたかったけど突発性難聴の耳鳴りで歌えなかった曲があった」)、ライブではアルバムとは違うアレンジに変える必要があるかもしれないそうだ。「ライブの時にどこまで再現性があるかどうか、ちょっとまだまだ分からない」「難しい歌作っちゃったんですよね」「(突発性難聴に)なると思って作ってないから。歌えると思って作っちゃったんですけど」 また、難聴が完治しない限り、今後の曲作りでのアレンジにも影響する可能性もあるという。
人に振り回される人生と決別したいがそうできない
剛は、人に振り回される人生をやめると決心したリスナーのメールを紹介して、コメントした。「正直者は馬鹿を見るっていう経験いっぱいして来てるからな。でも相手に対して変な態度をとって、踏み台にして、罪なすりつけてみたいな。そういうのをしてまで生きたくないわけやから、まあしゃあないよね」「僕はそのタイミングに上手く入れなくて、もがいている日々ですけど。自分の声に耳を傾けて生きて行ってください」
剛はここで、ミニアルバム「Grateful Rebirth」初回盤
春・桜について
剛は春や桜について語った。「(4月10日の)誕生日の翌日の愛犬が天に昇って行きましたからね。楽しい思い出もあるんですけど、春って切ないイメージが僕はあったりするっていうか」
「春は何かね、好きやねんけど、何かやっぱり苦しいねんな。いろいろ考えちゃうから。でも、少しでも少しでも前向きに前向きにって思ってさ、いろいろ考えて生きるねんけどさ
歳を重ねるにつれ、何かちょっと生き方が下手になったのかな。感情、こういう心の持ちようで生きればいいみたいなのが下手になっちゃったと思って」
「やっぱ30超えてから変わっちゃったからかな。良くも悪くも。自分の声に耳を傾けて生きていこうとか、自分らしく生きて行きたいとか。そういう人物に対して周りが行う行動としては、いじめめいたものも多くなってくるしね。生きるとしんどいじゃないですか。オアシスみたいな癒しの場があればまだちょっとバランス取れるけど」
剛はアルバム「I AND 愛
ATSUSHI NAKASHIMAのミラノコレクションに『ENDRECHERI』採用の経緯
リスナーからミラノコレクションのATSUSHI NAKASHIMAの服に剛の現在のソロプロジェクトの『ENDRECHERI』(エンドリケリー)のロゴが採用された経緯を質問され、剛は詳しく解説した。
「ナカアツ(中島篤氏)がですね、ちょっと『コラボ的なことをしたい』っていうふうに話が来まして。『できんのかな、どうやろ、分からへん』って言いながら。『ちょっと(ジャニーズ事務所の幹部に)聞いてみましょうか』って流れになって。で、『いいですよ』になったっていうところなんですけど」
「今日も僕、着て来てるけど。『三角形を自分のモチーフにしていきたい』と。『ATSUSHIのAなんで。これを使っていいですか、今後?』っていうから。『三角形自体は僕のものではないから、全然いいよ』って言って。『じゃあ使います』みたいな」
「彼と出会って何回かね、もうミラノコレクションのランウェイの曲作らせてもらってるんですけど、『ENDRECHERIをモチーフにしたい』とか、『いろいろしたい』っていうような話になったんで」
「もちろん、『ENDRECHERI』のロゴが入っているものは、お売りしませんけれどもね。ATSUSHI NAKASHIMAのほうではね、お売りませんけど。でも、ポリプテルス・エンドリケリー(Polypterus endlicheri)の古代魚の模様が入ってる、古代魚自体がデザインされてるスウェットとかニットとか、いろいろありまして。それもめちゃめちゃ可愛かったですし。サスペンダーとかもあったりしたんですけど」
「僕はだから、僕の話なんで、『ENDRECHERI』って入ったサスペンダーとか帽子とかリュックとか、このスウェット今日着てるニットもそうですけど、本来は『ENDRECHERI』って入ってないんですよ。胸のとこに今(着ている服に)『ENDRECHERI』って入ってるんですけど。三角形だけのやつなんですけど、販売してるのは。でも、僕のはこれ、ランウェイでモデルさんが着てたやつ。『頂戴』って言いました」
「そういうご縁があって。元々ナカアツがね、ファンでいてくれてっていうのもあって。『仕事したい』ってところから始まって、今回になったわけですけど。僕も貴重な経験させて頂いたなという」
アルバム「HYBRID FUNK」リリースとライブへの懸念
剛は5月2日にアルバム「HYBRID FUNK」をリリースすることを、番組内でも発表し、突発性難聴が完治していないことによるライブや今後の制作活動への影響にも触れた。
「そして、『ENDRECHERI』のですね、アルバムのリリースっていうものを予定していましてですね。アルバムのタイトルがですね、『HYBRID FUNK』っていうタイトルにしてます。これは、本来は去年出すつもりだったんですけれども、突発性難聴になってしまったので、4曲ぐらいかな、TDの作業をできないままっていうか」
「で、この『HYBRID FUNK』を5月の2日にリリースするということになりました。ミニアルバム「Grateful Rebirth」(2016年)以来で考えると2年ぶりで。フルアルバムとしては『TU』(2015年)以来なんで、3年ぶりとなるわけですけれども。また、音源を流したり、詳しい話を改めてさせて頂ければな、というふうに思っておりますので」
「今回は、アッパーな曲めちゃくちゃ入れてるんですよ。ただまあ、ちょっと問題が、突発性難聴になる前のレコーディングなんで。もしね、後にね、ライブやるだ何だとなってきた時に、どうしようかなっと思ってる次第です」
「今まで作ってきた『ENDLICHERI』の『LI』のとこが『RE』に。『ENDRECHERI』に関しては、本当に僕が今まで作ってきた曲を全部ひっくるめてやる世界として設けた場所なんで」
「今後アルバムリリースする時には、耳のことも考えて、踏まえて。で、この耳で自分ができるライブっていうものを考えた時に、このアレンジにこの曲は変えていこう、ということで、アルバムリリースしていくことになるでしょうし」
「ライブでも、本当はオリジナル・アレンジがいいなっていうものもあるんですけど。実際ライブやる時にね、どういう(難聴による)不具合が出るか分からないんで。不具合が出た時には、ちょっとアレンジ変えて、みたいなことになっちゃうかなっていうのもあるんですけど」
「まあ、アルバムとにかく出しますので、これはアルバムとして聴いて頂ければいいかなっていうふうに思います。ライブの時にどこまで再現性があるかどうか、ちょっとまだまだ分からないので」
「難しい歌作っちゃったんですよね。そうそう。だから、もうちょっとシンプルに作っときゃよかったなって思うんですけどね。(突発性難聴に)なると思って作ってないから。歌えると思って作っちゃったんですけど。そういういろいろなことありますけどね」
「みなさんには楽しんで頂けるものになってると思います。(剛がデザインしたキャラクターの)Sankakuが歌ってる曲もあるんで、是非楽しみにしててください」
最後に剛はアルバム「Coward」(2006年)収録の「ENDLICHERI☆ENDLICHERI」をかけた。ジャニーズ・エンタテインメントのサイトによると、ニューアルバム「HYBRID FUNK」の最初に、この曲がリアレンジされて収録されているそうだ。
Amazon: Grateful Rebirth とくべつよしちゃん盤(初回盤)[CD+DVD] (堂本剛) 2018/6/8
Amazon: I AND 愛 通常盤 (244 ENDLI-xこと堂本剛) 2008/4/2
Amazon: Coward 通常盤 (ENDLICHERI☆ENDLICHERIこと堂本剛) 2006/3/1
堂本剛 最新商品・おすすめ商品はこちら
堂本剛ソロ活動 記事リスト
KinKi Kids 最新商品・おすすめ商品はこちら
KinKi Kids 記事リスト
*堂本剛のソロプロジェクトENDRECHERIの2019年9月25日発売の「ENDRECHERI TSUYOSHI DOMOTO LIVE TOUR 2018」Blu-ray/DVDはBlu-ray・DVDそれぞれに初回仕様と通常仕様がある。収録内容は全仕様共通で、アンコールのセッションを含む17曲と、約52分間のドキュメンタリー映像「DOCUMENTARY of ENDRECHERI in 2018」を収録。初回仕様(Blu-ray・DVD共通)には28Pブックレットを封入。通常仕様(Blu-ray・DVD共通)には折りポスターを封入。店舗により、先着特典として全仕様共通でSankakuピックが付く。


Amazon: ENDRECHERI TSUYOSHI DOMOTO LIVE TOUR 2018 Blu-ray/DVD ラインナップ 2019/9/25
Amazon: ENDRECHERI TSUYOSHI DOMOTO LIVE TOUR 2018 Blu-ray初回仕様 先着特典ピック付 2019/9/25
Amazon: ENDRECHERI TSUYOSHI DOMOTO LIVE TOUR 2018 Blu-ray初回仕様 (特典なし) 2019/9/25
Amazon: ENDRECHERI TSUYOSHI DOMOTO LIVE TOUR 2018 DVD初回仕様 先着特典ピック付 2019/9/25
Amazon: ENDRECHERI TSUYOSHI DOMOTO LIVE TOUR 2018 DVD初回仕様 (特典なし) 2019/9/25
Amazon: ENDRECHERI TSUYOSHI DOMOTO LIVE TOUR 2018 Blu-ray通常仕様 先着特典ピック付 2019/9/25
Amazon: ENDRECHERI TSUYOSHI DOMOTO LIVE TOUR 2018 DVD通常仕様 先着特典ピック付 2019/9/25
楽天市場: ENDRECHERI TSUYOSHI DOMOTO LIVE TOUR 2018 Blu-ray/DVD ラインナップ 2019/9/25
楽天ブックス: ENDRECHERI TSUYOSHI DOMOTO LIVE TOUR 2018 Blu-ray/DVD ラインナップ 2019/9/25
楽天ブックス: ENDRECHERI TSUYOSHI DOMOTO LIVE TOUR 2018 Blu-ray初回仕様 先着特典ピック付 2019/9/25
楽天ブックス: ENDRECHERI TSUYOSHI DOMOTO LIVE TOUR 2018 DVD初回仕様 先着特典ピック付 2019/9/25
楽天ブックス: ENDRECHERI TSUYOSHI DOMOTO LIVE TOUR 2018 Blu-ray通常仕様 先着特典ピック付 2019/9/25
楽天ブックス: ENDRECHERI TSUYOSHI DOMOTO LIVE TOUR 2018 DVD通常仕様 先着特典ピック付 2019/9/25
HMV&BOOKS: ENDRECHERI TSUYOSHI DOMOTO LIVE TOUR 2018 Blu-ray/DVD ラインナップ 2019/9/25
*堂本剛のソロでの12作目のオリジナルアルバムとなる2019年8月14日発売のENDRECHERI(エンドリケリー)名義の「NARALIEN」(読み: ナラリアン)は、ソロプロジェクト・ENDRECHERIのファンクナンバーが中心で、宇宙と堂本剛の故郷・奈良をタイトルにうかがわせている。アルバム「NARALIEN」はDVD付きLimited Edition A、DVD付きLimited Edition B、CDのみのOriginal Edition(通常盤)の3形態で販売。全形態共通の収録曲はリード曲「NARALIEN」をはじめ11曲で、各形態それぞれに1形態のみ収録の楽曲を1~3曲追加収録。
Limited Edition AのCDには「愛の祝詞」を追加収録し、付属DVDには「4 10 cake」(読み: ホットケーキ)のミュージックビデオと「SUMER SONIC 2018 LIVE CLIPS」(「MusiClimber」とセッション)を収録。Limited Edition BのCDには、Sankaku&Mr.4 10 cake&Mr.riceと祝う新バースデイソング「H△B」(読み: ハッピーバースデイ)を追加収録し、付属DVDには堂本剛40歳特別企画「バンドメンバーと行くバスツアー」約69分完全版(「堂本剛 東大寺LIVE 2018」初回プレス特典の期間限定配信映像の完全版)を収録。Original Edition(通常盤)CDには、「Believe in intuition…ENDRE ver.」「Pani9 disorder man」およびバラード「水面音」(読み:みなもね)を追加収録。



Amazon: NARALIEN ラインナップ (ENDRECHERI=堂本剛) 2019/8/14
Amazon: NARALIEN ラインナップ (ENDRECHERI=堂本剛) 2019/8/14
Amazon: NARALIEN Limited Edition A[CD+DVD] 先着特典ラゲッチタグ付 (ENDRECHERI=堂本剛) 2019/8/14
Amazon: NARALIEN Limited Edition B[CD+DVD] 先着特典ワッペンバッチ付 (ENDRECHERI=堂本剛) 2019/8/14
Amazon: NARALIEN Original Edition(通常盤) 先着特典ステッカー付 (ENDRECHERI=堂本剛) 2019/8/14
楽天市場: NARALIEN ラインナップ (ENDRECHERI=堂本剛) 2019/8/14
楽天ブックス: NARALIEN ラインナップ (ENDRECHERI=堂本剛) 2019/8/14
楽天ブックス: NARALIEN 3種一括購入セット 先着特典付 (ENDRECHERI=堂本剛) 2019/8/14
楽天ブックス: NARALIEN Limited Edition A[CD+DVD] 先着特典ラゲッチタグ付 (ENDRECHERI=堂本剛) 2019/8/14
楽天ブックス: NARALIEN Limited Edition B[CD+DVD] 先着特典ワッペンバッチ付 (ENDRECHERI=堂本剛) 2019/8/14
楽天ブックス: NARALIEN Original Edition (通常盤) 先着特典ステッカー付 (ENDRECHERI=堂本剛) 2019/8/14
*堂本剛の2019年4月10日発売のライブBlu-ray/DVD「堂本剛 東大寺LIVE 2018」は2018年9月15日に奈良・東大寺で開催した一夜限りの奉納ライブを映像化。Blu-rayとDVDはそれぞれ1種販売で、涙で歌詞を紡げなくなった「街」を含め、共通の8曲を収録。


Amazon: 堂本 剛 東大寺LIVE2018 Blu-ray 2019/4/10
Amazon: 堂本 剛 東大寺LIVE2018 DVD 2019/4/10
楽天市場: 堂本剛 東大寺LIVE 2018 Blu-ray/DVD ラインナップ 2019/4/10
楽天ブックス: 堂本剛 東大寺LIVE 2018 Blu-ray 2019/4/10
楽天ブックス: 堂本剛 東大寺LIVE 2018 DVD 2019/4/10
HMV&BOOKS: 堂本剛 東大寺LIVE 2018 Blu-ray 2019/4/10
HMV&BOOKS: 堂本剛 東大寺LIVE 2018 DVD 2019/4/10
*堂本剛のENDRECHERI(エンドリケリー)名義の2018年8月22日発売のシングル「one more purple funk…-硬命 katana-」表題曲は動画配信サービスdTVのオリジナルドラマ「銀魂2 -世にも奇妙な銀魂ちゃん-」主題歌に起用されたFUNKROCKで、妖艶なギターリフとメロディー、そしてKenKenのベースが炸裂。シングルはDVD付Limited Edition A(初回盤A)、DVD付Limited Edition B(初回盤B)、CDのみのOriginal Edition(通常盤)の3形態で販売。Limited Edition A(初回盤A)の付属DVDには「one more purple funk…-硬命 katana-」のMVとENDRECHERIノーカットダンス映像を収録。Limited Edition B(初回盤B)は、このCDのみに「奥奥奥之院」が追加収録され、付属DVDにはZepp DiverCity公演MCとレコーディングの模様を収録した特典映像「Making of funkyレジ袋」を収録。Original Edition(通常盤)のみに「funkyレジ袋」「紙機械(ジンマシン)」「Rainbow gradation」が追加収録されている。



Amazon: one more purple funk…-硬命 katana- ラインナップ (ENDRECHERIこと堂本剛) 2018/8/22
Amazon: one more purple funk … -硬命 katana- Limited Edition A[CD+DVD] 早期特典エンドリ ラバーバンド付 (ENDRECHERIこと堂本剛) 2018/8/22
Amazon: one more purple funk … -硬命 katana- Limited Edition B[CD+DVD] 早期特典エンドリ ラバーバンド付 (ENDRECHERIこと堂本剛) 2018/8/22
Amazon: one more purple funk … -硬命 katana- Original Edition 早期特典ミニクリアファイル付 (ENDRECHERIこと堂本剛) 2018/8/22
Amazon: one more purple funk … -硬命 katana- Original Edition (ENDRECHERIこと堂本剛) 2018/8/22
楽天市場: one more purple funk…-硬命 katana- ラインナップ (ENDRECHERIこと堂本剛) 2018/8/22
楽天ブックス: one more purple funk…-硬命 katana- ラインナップ (ENDRECHERIこと堂本剛) 2018/8/22
楽天ブックス: one more purple funk…-硬命 katana- Limited Edition A[CD+DVD] 先着エンドリラバーバンドpurple付 (ENDRECHERIこと堂本剛) 2018/8/22
楽天ブックス: one more purple funk…-硬命 katana- Limited Edition B[CD+DVD] 先着エンドリラバーバンドnavy付 (ENDRECHERIこと堂本剛) 2018/8/22
楽天ブックス: one more purple funk…-硬命 katana- Original Edition 先着エンドリミニクリアファイル付 (ENDRECHERIこと堂本剛) 2018/8/22
*堂本剛がENDRECHERI名義で2018年5月2日に発売したアルバム「HYBRID FUNK」は、山下達郎がギターで参加した「HYBRID ALIEN」をはじめ、幅広いFUNKが楽しめ、ソウルバラードも収録。アルバム「HYBRID FUNK」はDVD付Limited Edition A(初回盤A)、DVD付Limited Edition B(初回盤B)、CDのみのOriginal Edition(通常盤)の3形態で販売され、ジャケットには長かった髪を切った堂本剛が数々のヘアアレンジで登場。楽曲は3形態共通の11曲に加え、Limited Edition Aのみ収録の「逝くの?!」、Limited Edition Bのみ収録の「Tonight」、Original Edition(通常盤)のみ収録の3曲「おめでTU」「セパレイトしたブレイン」「シンジルとウラギル」がある。Limited Edition AのDVDには「HYBRID FUNK」のMV、メイキング映像、無編集ワンカットのダンスシーンおまけ映像を収録。Limited Edition BのDVDには「HYBRID ALIEN」のMVとメイキング映像が収録され、投げ込みポスター「HYBRID ALIEN家族写真」も封入される。アルバム「HYBRID FUNK」のレビューは2018年5月2日付 「堂本剛『HYBRID FUNK』はカッコよくグルーヴィーで多様」を参照。



Amazon: HYBRID FUNK ラインナップ (ENDRECHERIこと堂本剛) 2018/5/2
Amazon:HYBRID FUNK Limited Edition A[CD+DVD] 早期特典Sankakuエコバッグ付 (ENDRECHERIこと堂本剛) 2018/5/2
Amazon: HYBRID FUNK Limited Edition A [CD+DVD] (ENDRECHERIこと堂本剛) 2018/5/2
Amazon: HYBRID FUNK Limited Edition B[CD+DVD] (ENDRECHERIこと堂本剛) 2018/5/2
Amazon: HYBRID FUNK Original Edition (通常盤)
楽天市場: HYBRID FUNK ラインナップ (ENDRECHERIこと堂本剛) 2018/5/2
楽天ブックス:HYBRID FUNK Limited Edition A[CD+DVD] (ENDRECHERIこと堂本剛) 2018/5/2
楽天ブックス:HYBRID FUNK Limited Edition B[CD+DVD] (ENDRECHERIこと堂本剛) 2018/5/2
楽天ブックス:HYBRID FUNK Original Edition[CD] (ENDRECHERIこと堂本剛) 2018/5/2
*2015年5月20日発売のアルバム「TU」。初回盤A(どうもとくべつよしちゃん盤)には名曲バラード「赤い鼓動のHeart」を収録。通常盤(ふつうよし盤)には「Heart Disc」「FUNKがしたいんだ どしても」「いま あなたと生きてる」「いとのとち」を収録。
Amazon: TU どうも とくべつよしちゃん盤[初回盤A] (堂本剛) 2015/5/20
Amazon: TU とくべつよしちゃん盤[初回盤B] (堂本剛) 2015/5/20
Amazon: TU ふつうよし[通常盤] (堂本剛) 2015/5/20
Joshin web楽天市場店: TU どうもとくべつよしちゃん盤 [初回盤A] (堂本剛) 2015/5/20
楽天ブックス: TU ふつうよし盤[通常盤] (堂本剛) 2015/5/20
*堂本剛が2006年3月1日にENDLICHERI☆ENDLICHERI名義で発売したアルバム「Coward」には名曲バラード「ソメイヨシノ(album version)」ライブでお馴染みの「Chance Comes Knocking」「これだけの日を跨いで来たのだから」などを収録。

Amazon: Coward 通常盤 (ENDLICHERI☆ENDLICHERIこと堂本剛) 2006/3/1
楽天ブックス: Coward 通常盤 (ENDLICHERI☆ENDLICHERIこと堂本剛) 2006/3/1
*堂本剛が2007年4月11日にENDLICHERI☆ENDLICHERIで発売したアルバム「Neo Africa Rainbow Ax」は通常盤に「Blue Berry」(ライブバージョン)を収録

Amazon: Neo Africa Rainbow Ax 通常盤 (ENDLICHERI☆ENDLICHERIこと堂本剛) 2007/4/11
楽天ブックス: Neo Africa Rainbow Ax 通常盤 (ENDLICHERI☆ENDLICHERIこと堂本剛) 2007/4/11
*堂本剛の2002年5月29日発売のソロデビューシングル「街/溺愛ロジック」

Amazon: 街/溺愛ロジック 通常盤 (堂本剛) 2002/5/29
楽天ブックス: 街/溺愛ロジック 通常盤 (堂本剛) 2002/5/29
Amazon アーティストストア: 堂本剛


Amazon Music Unlimited (定額制)
*堂本剛主演ドラマ「天魔さんがゆく」

Amazon: 天魔さんがゆく DVD-BOX通常版 (堂本剛) 2013/12/18
楽天ブックス: 天魔さんがゆく Blu-ray BOX 通常版 (堂本剛) 2013/12/18
堂本剛ソロ活動 記事リスト
KinKi Kids記事リスト
姉妹サイト主要記事:
堂本剛の記事一覧:
2019年11月13日付 堂本剛おすすめバラード曲厳選10曲―入門者向け(2019年版)