MCのパンサーから紹介されると、(辞退した2人を除く)99人の練習生全員が、流れ作業で5人ずつステージに上がり、何と1人1人順番にマイクで自己紹介した。公式サイトの写真画像よりもずっとイケメンに見えた練習生も多かった。
今のところ、個人別ダンス動画の視聴数で断トツの人気は、MVでセンターを務めた福岡出身の川尻蓮だ。川尻蓮のイベント・ステージでの自己紹介はシンプルで爽やかで、ファンの女の子の声援が上がっていた(詳細は2019年9月22日付「『PRODUCE 101 JAPAN』練習生がファッションイベントで1人ずつ自己紹介/ 個別動画再生数の多い練習生」を参照)。
放送―TBSで9月25日(水)深夜0時01分~、GYAO!で9月26日より毎週木曜21時~全12回、最終回はTBS特番
「PRODUCE 101 JAPAN」は日本のみで放送予定だ。
初回はTBS系で2019年9月25日(水)深夜0時01分から放送される。それから、無料動画配信サービスGYAO!で9月26日(木)21時00分より動画配信開始となり、毎週木曜21時より、全12回が配信される。
(GYAO!の「PRODUCE 101 JAPAN」特設サイト URL:
https://gyao.yahoo.co.jp/special/produce101/)
放送を視聴できるのは日本国内のみだが、番組公式 YouTubeチャンネル、 Instagram 、 Twitter を通じて、進行状況が世界に向けて発信される。
最後の11人のメンバーを決める最終決戦は、TBSで12月に大型特別番組として生放送される。

アーティスト・グループランキング

にほんブログ村
*韓国Mnetのサバイバル・オーディション番組「PRODUCE X 101」の合格者11人で結成されたボーイズグループX1(活動期間は5年)が2019年8月27日(金)に韓国で発売した1stミニアルバム「飛翔: Quantum Leap」(「Flight Up: Quantum Leap」との表記のストアもある)は、全7曲(配信は全6曲)を収録。タイトル曲は「FLASH」で、「PRODUCE X 101」コンセプト評価曲「U GOT IT」「MOVE」などが収録され、テーマ曲「_ジマ」(X1バージョン)はCDにのみ収録。ミニアルバム「飛翔: Quantum Leap」のCDは「飛翔」(Flight Up)バージョンと「Quantum Leap」バージョンの2形態で販売され、スマホ専用アプリKIT Playerでのみ再生可能はKITアルバムも販売。アルバムカバーや封入物は、バージョン別デザインとなっている。

Amazon: 飛翔: Quantum Leap ラインナップ (X1) 2019/8/28以降
Amazon: Quantum Leap (輸入盤) (X1) 2019/9/4
楽天市場: 飛翔: Quantum Leap ラインナップ (X1) 2019/8/28以降
楽天ブックス: 輸入盤】フライト・アップ:クウォンタム・リープ (1ST・ミニ・アルバム) (X1) 2019/9/7
HMV&BOOKS: 1st Mini Album: 飛翔: Quantum Leap ラインナップ (X1) 2019/8/31
デジタルミュージック配信
iTunes:QUANTUM LEAP - EP - X1
Apple Music: QUANTUM LEAP - EP - X1
Amazon: QUANTUM LEAP [デジタルミュージック配信] (X1) 2019/8/28

Amazonデジタルミュージック・ダウンロード
このサイトのPRODUCE 101 JAPANの記事:
2019年9月17日付 『PRODUCE 101 JAPAN』個人ステージ(推しカメラ)動画視聴数で人気者が明らかに、現在トップはMVセンターの彼
2019年9月6日付 『PRODUCE 101 JAPAN』練習生が1人ずつ自己PR動画を公開、既に日本およびアジアから高い関心
2019年9月3日付 『PRODUCE 101 JAPAN』101人練習生がMV公開、初回放送はTBSで9月25日深夜、日本の男性アイドル市場の革命になるか?