TBS系では番組のコマーシャルも始まり、番組テーマ曲「ツカメ~It’s Coming」の(101人から2人辞退者が出て)99人の練習生全員でのステージ・パフォーマンス動画(MV)が流れている。
・PRODUCE 101 JAPANが2019年9月3日にYouTubeに公開したPRODUCE 101 JAPAN 『ツカメ~It's Coming~』 パフォーマンス映像(MV)
9月23日には、99人の練習生たちの「ガチンコマッスルバトル」動画が公式サイトとYouTube公式チャンネルに一斉にアップされた。練習生たちが2人1組になって、腕立て伏せと腹筋で連続回数を競い合い、勝ったほうに自己PRの機会が与えられた(現時点での一番人気の川尻蓮の「ガチンコマッスルバトル」動画詳細については2019年9月24日付「『PRODUCE 101 JAPAN』練習生のガチンコマッスルバトル動画公開、投票はGYAO!で」を参照)。
・YouTubeに2019年9月23日に公開された【川尻 蓮VSアルジャマ勇心】lガチンコマッスルバトルlPRODUCE 101 JAPAN動画 (9月24日午前1時時点で約3万8,000回視聴)
・YouTubeに2019年9月23日に公開された【川西 拓実VS西山 和貴】lガチンコマッスルバトルlPRODUCE 101 JAPAN動画(9月24日午前1時時点で約3万1,000回視聴)
・YouTubeに2019年9月23日に公開された【キム・ユンドンVS山田 恭】lガチンコマッスルバトルlPRODUCE 101 JAPAN動画 (9月24日午前1時時点で約2万7,000回視聴)
・YouTubeに2019年9月23日に公開された【豆原 一成VS青木 聖波】lガチンコマッスルバトルlPRODUCE 101 JAPAN動画(9月24日午前1時時点で約2万3,000回視聴)
・YouTubeに2019年9月23日に公開された【五十畑 颯斗VSイ・ミンヒョク】lガチンコマッスルバトルlPRODUCE 101 JAPAN動画(9月24日午前1時時点で約2万3,000回視聴)
・YouTubeに2019年9月23日に公開された【福地 正VS今西 正彦】lガチンコマッスルバトルlPRODUCE 101 JAPAN動画(9月24日午前1時時点で約2万1,000回視聴)
・YouTubeに2019年9月23日に公開された【高野 慧VS鶴房 汐恩】lガチンコマッスルバトルlPRODUCE 101 JAPAN動画(9月24日午前1時時点で約1万9,000回視聴)
・YouTubeに2019年9月23日に公開された【本田 康祐VS上原 潤】lガチンコマッスルバトルlPRODUCE 101 JAPAN動画(9月24日午前1時時点で約1万8,000回視聴)
・YouTubeに2019年9月23日に公開された【キム・ヒチョンVS稲吉 ひかり】lガチンコマッスルバトルlPRODUCE 101 JAPAN動画(9月24日午前1時時点で約1万7,000回視聴)
放送・配信と投票―TBSで9月25日(水)深夜0時01分~、GYAO!で9月26日より毎週木曜21時配信、最終回はTBS特番
「PRODUCE 101 JAPAN」は日本のみで放送予定だ。
初回はTBS系で2019年9月25日(水)深夜0時01分から放送される。それから、無料動画配信サービスGYAO!で9月26日(木)21時00分より動画配信開始となり、毎週木曜21時より、全12回が配信される。
(GYAO!の「PRODUCE 101 JAPAN」特設サイト URL:
https://gyao.yahoo.co.jp/special/produce101/)
自分の推しの練習生に投票するには、Yahoo!JAPAN IDを取得する必要がある。
初回の番組内で発表される投票期間中にGYAO!の投票サイトにYahoo!JAPAN IDでログインすると、自分の推したい練習生11人を1日1回投票できる(11人以下での投票はできない)。
投票サイトURL:
https://gyao.yahoo.co.jp/special/produce101/vote/
放送を視聴できるのは日本国内のみだが、番組公式 YouTubeチャンネル、 Instagram 、 Twitter を通じて、進行状況が世界に向けて発信される。
最後の11人のメンバーを決める最終決戦は、TBSで12月に大型特別番組として生放送される。

アーティスト・グループランキング

にほんブログ村
*韓国Mnetのサバイバル・オーディション番組「PRODUCE X 101」の合格者11人で結成されたボーイズグループX1(活動期間は5年)が2019年8月27日(金)に韓国で発売した1stミニアルバム「飛翔: Quantum Leap」(「Flight Up: Quantum Leap」との表記のストアもある)は、全7曲(配信は全6曲)を収録。タイトル曲は「FLASH」で、「PRODUCE X 101」コンセプト評価曲「U GOT IT」「MOVE」などが収録され、テーマ曲「_ジマ」(X1バージョン)はCDにのみ収録。ミニアルバム「飛翔: Quantum Leap」のCDは「飛翔」(Flight Up)バージョンと「Quantum Leap」バージョンの2形態で販売され、スマホ専用アプリKIT Playerでのみ再生可能はKITアルバムも販売。アルバムカバーや封入物は、バージョン別デザインとなっている。

Amazon: 飛翔: Quantum Leap ラインナップ (X1) 2019/8/28以降
Amazon: Quantum Leap (輸入盤) (X1) 2019/9/4
楽天市場: 飛翔: Quantum Leap ラインナップ (X1) 2019/8/28以降
楽天ブックス: 輸入盤】フライト・アップ:クウォンタム・リープ (1ST・ミニ・アルバム) (X1) 2019/9/7
HMV&BOOKS: 1st Mini Album: 飛翔: Quantum Leap ラインナップ (X1) 2019/8/31
デジタルミュージック配信
iTunes:QUANTUM LEAP - EP - X1
Apple Music: QUANTUM LEAP - EP - X1
Amazon: QUANTUM LEAP [デジタルミュージック配信] (X1) 2019/8/28

Amazonデジタルミュージック・ダウンロード
このサイトのPRODUCE 101 JAPANの記事:
2019年9月22日付 『PRODUCE 101 JAPAN』練習生がファッションイベントで1人ずつ自己紹介/ 個別動画視聴数の多い練習生
2019年9月17日付 『PRODUCE 101 JAPAN』個人ステージ(推しカメラ)動画視聴数で人気者が明らかに、現在トップはMVセンターの彼
2019年9月6日付 『PRODUCE 101 JAPAN』練習生が1人ずつ自己PR動画を公開、既に日本およびアジアから高い関心
2019年9月3日付 『PRODUCE 101 JAPAN』101人練習生がMV公開、初回放送はTBSで9月25日深夜、日本の男性アイドル市場の革命になるか?