元関ジャニ∞の独立組と言えば、渋谷すばるが2019年10月9日にジャニーズ独立後の1stアルバム「二歳」を発売したが、初週売上はオリコン推定6万8,848枚で、週間アルバムランキングで初登場4位だった。
渋谷が錦戸に完敗した? いえいえ、そんなことはない。
販売形態数の違い、本人に会えるイベント参加抽選特典の有無、固定ファンへの依存度を考えると、売上の背後にある実情が見えてくる(2019年12月19日付「渋谷すばる『二歳』と錦戸亮『NOMAD』の初週売上対決は渋谷の負け? いえいえそんなことは全然ない」を参照)。
ちなみに、ビルボード・ジャパンの週間アルバム・セールス・チャートでは、錦戸亮「NOMAD」は12月9~15日の週に推定売上3万5,379枚で、週間2位だった。オリコンもビルボードも推定が入るから、どちらかが絶対正しいとは言えない。
それにしても、渋谷も錦戸も今や、自分で作詞作曲して歌うから、ロックジャンルのシンガーソングライターだ。
ならば、今後は音楽ファン、男性ファンも増えるはずだ。いつまで経ってもライブの観客は関ジャニ∞時代の女性ファンばかり、というのであれば、世間からアーティストではなくアイドルと見られている、と考えたほうがいいかもしれない。
*渋谷すばるのジャニーズから独立後の1stアルバム『二歳』が2019年10月9日発売。一般ストアではDVD付き初回限定盤、CDのみの通常盤の2形態で販売。11月6日発売のLP(アナログレコード)盤はアナログレコード・プレイヤーが必要。初回限定盤付属DVDには、収録曲「ワレワレハニンゲンダ」のミュージックビデオと、アルバムの制作風景や東南アジアを旅した際のドキュメンタリー映像およびお遊び映像「スバァーリーを探せ」を収録。通常盤初回プレス分には「アルバム『二歳』制作フォトブック」を封入。店舗により、先着特典として、ストアごとに図柄が異なるステッカーシートまたはステッカーが付く。また、ファンクラブ会員対象のオフィシャルストアでは、渋谷すばるの手作り2曲入り特典CD「全部一人でやってみたCD」が付いたものを販売している。


Amazon: 二歳 ラインナップ (渋谷すばる) 2019/10/9
Amazon: 二歳 初回限定盤[CD+DVD] 先着ステッカーシート付 (渋谷すばる) 2019/10/9
Amazon: 二歳 通常盤(初回プレスはフォトブック入り) 先着ステッカーシート付 (渋谷すばる) 2019/10/9
Amazon: 二歳 LPレコード盤 先着ステッカーシート付 (渋谷すばる) 2019/10/9
楽天市場: 二歳 ラインナップ (渋谷すばる) 2019/10/9
楽天ブックス: 二歳 ラインナップ (渋谷すばる) 2019/10/9
楽天ブックス: 二歳 初回限定盤[CD+DVD] 先着ステッカー付 (渋谷すばる) 2019/10/9
楽天ブックス: 二歳 通常盤(初回プレスはフォトブック入り) 先着ステッカー付 (渋谷すばる) 2019/10/9
HMV&BOOKS: 二歳 ラインナップ (渋谷すばる) 2019/10/9
デジタルミュージック配信
iTunes: 二歳 - 渋谷すばる (2019/10/9)
Apple Music: 二歳 - 渋谷すばる
Amazon: 二歳 [デジタルミュージック配信](渋谷すばる) 2019/10/9
iTunes:ワレワレハニンゲンダ - 渋谷すばる
Amazon: ワレワレハニンゲンダ [デジタルミュージック配信] (渋谷すばる) 2019/9/13

Amazonデジタルミュージック・ダウンロード
このサイトの渋谷すばるの記事:
2019年10月16日付 渋谷すばる1stアルバム『二歳』初週4位、売上はジャニーズ時代のソロアルバム『歌』を上回る、本人は『幸せ』
2019年10月10日付 渋谷すばる1stアルバム『二歳』初日1位、熱い想いの作品で男性ファン増加期待、国内と海外のツアー発表
2019年9月13日付 渋谷すばる独立後の1stアルバム「二歳」収録曲が先行配信スタート/ ファンクラブ初イベント開催決定