今回は、60人の練習生のA・B・C・D・Fのレベル再評価によるクラス替え、全員でのテーマ曲パフォーマンスのセンター決めでの木村柾哉選出、グループバトルのグループ編成と、最初の4組の本番ステージ・パフォーマンスおよび結果、という内容だった。
PRODUCE 101 JAPAN SEASON2 #3 Part.1
PRODUCE 101 JAPAN SEASON2 #3 Part.2
PRODUCE 101 JAPAN SEASON2 #3 Part.3
PRODUCE 101 JAPAN SEASON2 #3 Part.4
PRODUCE 101 JAPAN SEASON2 #3 Part.5
PRODUCE 101 JAPAN SEASON2 #3 Part.6
(いずれも配信期限は2021年10月31日23:59)
レベル再評価でBクラスからAクラスに昇格したのは、ダンスの達人の木村柾哉と福田翔也、卓越した歌唱力の高塚大夢と藤牧京介、歌もダンスも上手にこなせるテコエ勇聖と古瀬直輝だった。
一方で、ダンスは凄く上手だが歌がついて来ない西洸人と西島蓮汰はAクラスからCクラスに、小林大悟はAクラスからBクラスに移動になった。それ以外で目立ったのは、元ジャニーズJr.の大学生・篠原瑞希が、FクラスからBクラスに飛び級で昇格したことだった。
60人の練習生全員による、テーマ曲・パフォーマンスのセンターを誰にするかについての投票が実施され、木村柾哉が選出された。
グループバトルでは10グループのうち、最初の4グループの本番パフォーマンスと結果までが明らかになった。
今回最も目立っていたのが、高塚大夢の卓越した歌唱力だった。こういうボーカルがデビュー組にいてくれたら、非常に心強い(詳細は2021年4月24日付「『PRODUCE 101 JAPAN SEASON2』#3―レベル再評価/ グループバトルで高塚大夢の歌唱力が際立つ」を参照)。

音楽(J-POP)ランキング

K-POPランキング

にほんブログ村
*テレビ番組
4/24(土) 9:25~9:30 TBS系「2分でわかる!PRODUCE 101 SEASON2の楽しみ方」
4/28(水) 26:28~26:58 TBS系「濃縮PRODUCE 101 JAPAN SEASON2」
*「PRODUCE 101 JAPAN SEASON2」のテーマ曲「Let Me Fly ~その未来へ~」が2021年3月30日に配信リリース。
Amazon: Let Me Fly (PRODUCE 101 JAPAN SEASON2) 2021/3/30
Apple Music/ iTunes: Let Me Fly~その未来へ~ (PRODUCE 101 JAPAN SEASO
Apple Music
このサイトの「PRODUCE 101 JAPAN SEASON2」の記事:
2021年4月17日付 『PRODUCE 101 JAPAN SEASON2』#2―当初クラス分けで衝撃も、熱血KENZO、再評価でクラス大移動へ
2021年4月9日付 『PRODUCE 101 JAPAN SEASON2』初回1位は木村柾哉/ 田島将吾・西島蓮汰が圧巻ステージでA判定、尾崎匠海もA判定
2021年4月4日付 『PRODUCE 101 JAPAN Season2』練習生が選ぶダンス、歌、ラップが気になる練習生各TOP3を公表
2021年3月30日付 『PRODUCE 101 JAPAN Season2』テーマ曲パフォーマンス公開!初代センターは木村柾哉、元ジャニーズJr.全員残留
2021年3月27日付 TBS『王様のブランチ』で『PRODUCE 101 JAPAN Season2』を定期的に紹介/日テレ『スッキリ』はSKY-HIのボーイズグループ・オーディション
2021年2月6日付 『PRODUCE 101 JAPAN2』のダンス動画再生回数が多い/ダンスが上手な練習生
2021年2月2日付 『PRODUCE 101 JAPAN2』で歌が上手、RAPが上手(または上手かも)と思われる練習生
2021年1月31日付 『PRODUCE 101 JAPAN SEASON2』に元ジャニーズJr.が3人、日プ1元ジャニーズJr.3人中2人デビュー済み、もう1人も芸能人