第2章の幕開けとなるシングルで、「全てDROP Thatして楽しむ。」をコンセプトに、ひとりぼっちのように感じる時も全部放り投げて一緒に楽しもう、という想いが込められており、タイトル曲「FANFARE」を通じて、世界に轟かせる作品に仕上がっている。収録曲は全形態共通で「FANFARE」「Let’s Escape」「INItialize」「DROP」の4曲だ。
CDシングル「DROP That」は、DVD付き初回限定盤A、DVD付き初回限定盤B、CDのみの通常盤の3形態で販売される。全形態の初回プレス分に、応募抽選券(シリアルナンバー)1枚、各形態ごとに異なるセルカトレーディングカード1枚(11種から1枚ランダム)、各形態ごとに異なるソロビジュアルステッカー1枚(11種から1枚ランダム)が封入される。
応募抽選券(シリアルナンバー)を用いて、メンバー全員オフライン個別トーク会(関東会場/ 関西会場)、各メンバー個別オフライントーク会(関東会場/ 関西会場)、各メンバー個別オンラインサイン会、各メンバー個別オンライントーク会、期間限定メンバー個別動画コメント(URL通知)のいずかの抽選招待に、2023年5月23日(火)11:00~5月28日(日)23:59、または5月29日(月)11:00~6月4日(日)23:59の期間に応募できる。
2023年3月6日(月)12:00~4月6日(木)23:59に、Amazon.co.jp、楽天ブックス、タワーレコード・オンライン、HMV&BOOKS online、UNIVERSAL MUSIC STORE、INI OFFICIAL STORE (FC限定)で予約販売するエントリーコード付き商品を予約し決済すると、5月23日(火)開催予定の「DROP That」プレミアム・イベントへの現地招待の抽選、もしくは全員招待のオンライン生配信に、指定URLから応募できる。
なお、オリコンの売上推計においては「積み」の間引きが行われるので、購入枚数を全部カウントしてもらうために、可能な人は、CD購入の際に1会計3枚までに分ることを推奨したい。
ストアごとに異なる先着外付け特典がある。3形態セット購入で、楽天ブックスではA5クリアファイル1枚(ソロ11種から1種ランダム)、タワーレコードではトレカ1枚(ソロ11種から1種ランダム)、HMV・Loppiではクリアトレカ1枚(ソロ11種から1種ランダム)、TSUTAYAではICカードステッカー1枚(ユニット5種から1種ランダム)、セブンネットではポストカード1枚(ソロ11種から1種ランダム)、ネオ・ウィングではA4クリアポスター1枚(全1種)、UNIVERSAL MUSIC STOREではCD3形態収納BOX(ソロ全11種から希望メンバー1種)、LAPONE ONLINE SHOPではクリアブックマーカー1枚(ソロ11種から1種ランダム)が付く。
Amazon.co.jpでは1形態購入で形態と同一絵柄のメガジャケが付く。INI OFFICIAL STORE(FC限定)では、1形態購入でL判生写真1枚(ソロ全11種から希望メンバー1種)、3形態セット購入でさらに2L判生写真1枚(集合1種)が付く。
Amazon: DROP That ラインナップ (INI) 2023/5/24
Amazon: DROP That 初回限定盤A[CD+DVD] エントリーコード+メガジャケ付 (INI) 2023/5/24(4/6迄)
Amazon: DROP That 初回盤限定盤B[CD+DVD] エントリーコード+メガジャケ付 (INI) 2023/5/24(4/6迄)
Amazon: DROP That 通常盤 エントリーコード+メガジャケ付 (INI) 2023/5/24(4/6迄)
楽天市場: DROP That ラインナップ (INI) 2023/5/24
楽天ブックス: DROP That ラインナップ (INI) 2023/5/24
楽天ブックス: DROP That 3形態セット エントリーコード+クリアファイル付 (INI) 2023/5/24
楽天ブックス: DROP That 初回限定盤A[CD+DVD] エントリーコード付 (INI) 2023/5/24
楽天ブックス: DROP That 初回限定盤B[CD+DVD] エントリーコード付 (INI) 2023/5/24
楽天ブックス: DROP That 通常盤 エントリーコード付 (INI) 2023/5/24
HMV&BOOKS: DROP That ラインナップ (INI) 2023/5/24
HMV&BOOKS: DROP That 3形態セット エントリーコード+先着クリアトレカ付 (INI) 2023/5/24
HMV&BOOKS: DROP That 3形態セット 先着クリアトレカ付 (INI) 2023/5/24

音楽(J-POP)ランキング

K-POPランキング

にほんブログ村
*INIイベント情報
2021年
9/26(日) 21:00~「KCON:TACT HI 5」
11/13(土) 13:30/18:00「INI 1st FAN MEETING」@神奈川・ぴあアリーナMM(デビューお披露目ライブ、13:30公演はライブストリーミング配信あり、30時間アーカイブあり)
11/14(日) 13:30/18:00「INI 1st FAN MEETING」(デビューお披露目ライブ、18:00公演はライブストリーミング配信あり、30時間アーカイブあり)
12/6(月) 18:30 デビューシングル「A」応募抽選特典「INIデビューショー」(当選者会場招待+応募者全員オンライン生配信)
12/11(土) 「2021 Mnet ASIAN MUSIC AWARDS (2021 MAMA)」16:00 レッドカーペット 18:00 授賞式
2022年
4/17(日) 17:00~「JFN EARTH DAY SPECIAL TO THE FUTURE From INI」(配信ライブイベント、INIとKEN THE 390が出演、視聴チケットはFANY Online Ticketで販売)
4/20(水) 19:00 2ndシングル「I」リリースイベント(パフォーマンス&トーク、抽選、YouTube生配信もあり)
4/26(火) 17:30~「北海道日本ハムファイターズ対オリックス・バファローズ戦」@東京ドーム(18時の試合開始の前に「CALL 119」のスペシャル・パフォーマンス披露、GAORA SPORTSで生中継)
5/14(土)・15日(日) 「KCON 2022 Premiere」@千葉・幕張メッセ(有料配信あり: YouTube KCON officialチャンネル/ちけっとぴあのPIA)
5/27(金) 19:00 2ndシングル「I」応募特典「INI COMEBACK SHOW」(抽選、応募者全員オンライン生配信あり)
8/13(土) 19:00 「3rdシングル『M』PREMIUM SHOW CASE」(公式YouTubeでも生配信)
米国現地8/20(土)日本時間8/21(日)午前5時~「KCON 2022 LA」の「First Time in LA: INI」、日本時間8/21(日)正午~「KCON 2022 LA」SHOW(ライブ本編)(YouTubeのKCON officialチャンネル月額有料メンバーになれば視聴可[VODはALL ACCESSメンバーのみ可能]、リアルタイム生配信のみならYouTubeのMnet K-POPチャンネルのKCONメンバーまたはチケットぴあの生配信視聴券購入でも視聴可能)
9/3(土) 11:30~(INIライブは12:35~)「WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2022」@熊本県農業公園カントリーパーク(熊本県合志市栄3802-4)(野外公演、雨天決行)
9/3(土) 15:00~「マイナビTOKYO GIRLS COLLECTION 2022 A/W」@さいたまスーパーアリーナ
9/28(水) 19:00「3rdシングル『M』COMEBACK SHOW」(応募者抽選招待、応募者全員生配信視聴可)
10/1(土)~10/31(月)「ブランチパーク」INIコラボメニュー販売(東京・赤坂、予約席あり)
10/14(金)「KCON 2022 JAPAN」(10/14-16開催)@東京・有明アリーナ(Day1・10/14(金)のSHOWにINI、OCTPATH、TO1、TNX、LE SSERAFIM、NMIXX、KIHYUN (MONSTA X)、VIVIZが出演。INIはMEET & GREET、TO1とのコラボステージもあり)(YouTubeのKCON officialチャンネル月額有料メンバーになれば視聴可[VODはALL ACCESSメンバーのみ可能]、リアルタイム生配信のみならYouTubeのMnet K-POPチャンネルのKCONメンバーまたはチケットぴあの生配信視聴券購入でも視聴可能)
10/20(木) 19:00「MBC IDOL RADIO LIVE in TOKYO」@東京ガーデンシアター
11/2(水) 「MTV VMAJ 2022」授賞式+ライブアクト
11/3(木祝) 「MTV VMAJ 2022 -THE LIVE-」(髙塚大夢がSpecial Live Actとして出演)
11/5(土) 16:00 「バズリズム LIVE 2022」(Day1)@横浜アリーナ(INI、sumika、Hump Back、マカロニえんぴつ、WurtSが出演)
11/12(土) 20:00スカパー!「With INI~フロイニSPECIAL~」生配信
11/13(日) 19:00~ FANY Online Ticket「ミュージック・カマー」無料配信(INI, JO1などが出演)
11/30(水) 「2022 MAMA AWARDS」@京セラドーム大阪 16:00~レッドカーペット、18:00~授賞式(Mnet/ Mnet Smart+/ auスマートパスプレミアムで生放送/生配信)
12/17(土) 13:00/18:30「2022 INI 1st ARENA LIVE TOUR [BREAK THE CODE]」@愛知・AICHI SKY EXPOホールA
12/18(日) 13:00「2022 INI 1st ARENA LIVE TOUR [BREAK THE CODE]」@愛知・AICHI SKY EXPOホールA
12/20(火) 18:30「2022 INI 1st ARENA LIVE TOUR [BREAK THE CODE]」@大阪・大阪城ホール
12/21(水) 18:30「2022 INI 1st ARENA LIVE TOUR [BREAK THE CODE]」@大阪・大阪城ホール
12/24(土) 13:00/18:30「2022 INI 1st ARENA LIVE TOUR [BREAK THE CODE]」@東京・有明アリーナ
12/25(日) 13:00「2022 INI 1st ARENA LIVE TOUR [BREAK THE CODE]」@東京・有明アリーナ
12/27(火) 18:30「2022 INI 1st ARENA LIVE TOUR [BREAK THE CODE]」@福岡・マリンメッセ福岡A館
12/28(水) 18:30「2022 INI 1st ARENA LIVE TOUR [BREAK THE CODE]」@福岡・マリンメッセ福岡A館
2023年
1/7(土) 18:00 「2022 INI 1st ARENA LIVE TOUR [BREAK THE CODE]」@日本武道館(追加公演)
1/8(日) 12:00「2022 INI 1st ARENA LIVE TOUR [BREAK THE CODE]」@日本武道館(追加公演)
1/8(日) 17:30「2022 INI 1st ARENA LIVE TOUR [BREAK THE CODE]」@日本武道館(追加公演)
1/28(土)「FUKUOKA MUSIC FES. 2023」@福岡PayPayドーム(INIはLEFT STAGEに16:30から出演予定。チケットの一般発売は2023年1月7日10時より、チケットぴあとタカチケットで)
1/29(日) 17:00「『Awakening』 COMEBACK TALK SHOW」(トーク&ゲーム)
3/19(日) 「KCON 2023 THAILAND」@IMPACT Arena, IMPACT Exhibition Center(INIはShowに出演。この日の出演者はATEEZ, BamBam, INI, ITZY, Kep1er, TEMPEST, TNX, TO1, YOUNGJAE)
3/28(火) 「F VILLAGE STARTING LIVE!」@エスコンフィールドHOKKAIDO
*INI番組情報
* TOKYO FM/ JFM系列37局で毎週金曜25:00~27:00に「From INI」
3/7(火) 18:00~18:45 Mnet「2022 MAMA AWARDS ビハインド #2」
3/10(金) 25:00~27:00 TOKYO FM/ JFM系列37局「From INI」
3/29(水) 23:00~23:30 スペースシャワーTV(スマホ視聴可)「INI LIVE SPECIAL~SPACE SHOWER TV EDITION~: FUKUOKA MUSIC FES.2023ライブ」
*INI商品情報
*オリコンの売上推計においては「積み」の間引きが行われるので、購入枚数を全部カウントしてもらうために、可能な人は、CD購入の際に1会計3枚までに分けることを推奨する。
*INIの2023年5月24日(水)発売の4thシングル「DROP That」は、第2章の幕開けとなるシングルで、「全てDROP Thatして楽しむ。」をコンセプトに、ひとりぼっちのように感じる時も、全部放り投げて一緒に楽しもう、という想いが込められており、タイトル曲「FANFARE」を通じて、世界に轟かせる作品に仕上がっている。収録曲は全形態共通で、「FANFARE」「Let’s Escape」「INItialize」「DROP」の4曲。
CDシングルはDVD付き初回限定盤A、DVD付き初回限定盤B、CDのみの通常盤の3形態で販売。全形態の初回プレス分に応募抽選券(シリアルナンバー)1枚、各形態ごとに異なるセルカトレーディングカード1枚(11種から1枚ランダム)、各形態ごとに異なるソロビジュアルステッカー1枚(11種から1枚ランダム)が封入される。
応募抽選券(シリアルナンバー)を用いて、メンバー全員オフライン個別トーク会(関東会場/ 関西会場)、各メンバー個別オフライントーク会(関東会場/ 関西会場)、各メンバー個別オンラインサイン会、各メンバー個別オンライントーク会、期間限定メンバー個別動画コメント(URL通知)のいずかの抽選招待に、2023年5月23日(火)11:00~5月28日(日)23:59、または5月29日(月)11:00~6月4日(日)23:59の期間に応募できる。
2023年3月6日(月)12:00~4月6日(木)23:59に、Amazon.co.jp、楽天ブックス、タワーレコード・オンライン、HMV&BOOKS online、UNIVERSAL MUSIC STORE、INI OFFICIAL STORE (FC限定)で予約販売するエントリーコード付き商品を予約・決済すると、5月23日(火)開催予定の「DROP That」プレミアム・イベントへの現地招待の抽選、もしくは全員招待のオンライン生配信に、指定URLから応募できる。
ストアごとに異なる先着外付け特典がある。3形態セット購入で、楽天ブックスではA5クリアファイル1枚(ソロ11種から1種ランダム)、タワーレコードではトレカ1枚(ソロ11種から1種ランダム)、HMV・Loppiではクリアトレカ1枚(ソロ11種から1種ランダム)、TSUTAYAではICカードステッカー1枚(ユニット5種から1種ランダム)、セブンネットではポストカード1枚(ソロ11種から1種ランダム)、ネオ・ウィングではA4クリアポスター1枚(全1種)、UNIVERSAL MUSIC STOREではCD3形態収納BOX(ソロ全11種から希望メンバー1種)、LAPONE ONLINE SHOPではクリアブックマーカー1枚(ソロ11種から1種ランダム)が付く。
Amazon.co.jpでは1形態購入で形態と同一絵柄のメガジャケが付く。INI OFFICIAL STORE(FC限定)では、1形態購入でL判生写真1枚(ソロ全11種から希望メンバー1種)、3形態セット購入でさらに2L判生写真1枚(集合1種)が付く。
Amazon: DROP That ラインナップ (INI) 2023/5/24
Amazon: DROP That 初回限定盤A[CD+DVD] エントリーコード+メガジャケ付 (INI) 2023/5/24(4/6迄)
Amazon: DROP That 初回盤限定盤B[CD+DVD] エントリーコード+メガジャケ付 (INI) 2023/5/24(4/6迄)
Amazon: DROP That 通常盤 エントリーコード+メガジャケ付 (INI) 2023/5/24(4/6迄)
楽天市場: DROP That ラインナップ (INI) 2023/5/24
楽天ブックス: DROP That ラインナップ (INI) 2023/5/24
楽天ブックス: DROP That 3形態セット エントリーコード+クリアファイル付 (INI) 2023/5/24
楽天ブックス: DROP That 初回限定盤A[CD+DVD] エントリーコード付 (INI) 2023/5/24
楽天ブックス: DROP That 初回限定盤B[CD+DVD] エントリーコード付 (INI) 2023/5/24
楽天ブックス: DROP That 通常盤 エントリーコード付 (INI) 2023/5/24
HMV&BOOKS: DROP That ラインナップ (INI) 2023/5/24
HMV&BOOKS: DROP That 3形態セット エントリーコード+先着クリアトレカ付 (INI) 2023/5/24
HMV&BOOKS: DROP That 3形態セット 先着クリアトレカ付 (INI) 2023/5/24
*INIの2023年4月19日(水)発売の「2022 INI 1st ARENA LIVE TOUR [BREAK THE CODE]」Blu-ray/DVDは、2022年12月25日(日)東京・有明アリーナ公演の模様を収録。収録曲はアンコール2曲を含む全22曲。本映像作品は、通常盤のほか、40Pフォトブック付きの初回生産限定盤(数量限定)、INI OFFICIAL STORE限定で60Pフォトブック付きのFC限定盤があり、それぞれでBlu-rayとDVDが選べる。同一盤種のBlu-rayとDVDは同じ収録内容(ライブ本編)でフォトブックの内容も同じだが、税抜き定価はBlu-rayのほうがDVDより500円高くなる。通常盤と初回生産限定盤の初回プレス分には、セルカトレーディングカード1枚(各形態ごとに異なるバージョンの全11種からランダム1枚)が封入される。FC限定盤の初回プレス分には、セルカトレーディングカード2枚が封入される(①ver.11種からランダム1種と②ver.11種からランダム1種)。
ストアごとに異なる先着外付け特典もある。Amazon.co.jpはビジュアルシート、楽天ブックスはクリアファイル(ソロ全11種よりランダム1種)、タワーレコードはメンバー別2L生写真(ソロ全11種よりランダム1種)、TSUTAYAはメンバー別L判生写真(ソロ全11種よりランダム1種)、セブンネットはツアーロゴ缶バッジ、HMV・Loppiはクリアカード(ソロ全11種よりランダム1種)、NeowingはA4クリアポスター、LAPONE ONLINE SHOPはトレカサイズステッカー1枚(ソロ全11種よりランダム1種)、UNIVERSAL MUSIC STOREはPPマルチケース(ソロ全11種から希望メンバー1種)、FC限定INI OFFICIAL STOREはメンバー集合2L判生写真1枚とポストカード1枚(ソロ全11種から希望メンバー1種)、その他一般店ではミニポスターが付く。
Amazon: 2022 INI 1st ARENA LIVE TOUR [BREAK THE CODE] Blu-ray/DVD ラインナップ 2023/4/19
Amazon: 2022 INI 1st ARENA LIVE TOUR [BREAK THE CODE] Blu-ray 初回限定盤 先着ビジュアルシート付 2023/4/19
Amazon: 2022 INI 1st ARENA LIVE TOUR [BREAK THE CODE] Blu-ray 初回限定盤 2023/4/19
Amazon: 2022 INI 1st ARENA LIVE TOUR [BREAK THE CODE] DVD 初回限定盤 先着ビジュアルシート付 2023/4/19
Amazon: 2022 INI 1st ARENA LIVE TOUR [BREAK THE CODE] DVD 初回限定盤 2023/4/19
Amazon: 2022 INI 1st ARENA LIVE TOUR [BREAK THE CODE] Blu-ray 通常盤 先着ビジュアルシート付 2023/4/19
Amazon: 2022 INI 1st ARENA LIVE TOUR [BREAK THE CODE] Blu-ray 通常盤 2023/4/19
Amazon: 2022 INI 1st ARENA LIVE TOUR [BREAK THE CODE] DVD 通常盤 先着ビジュアルシート付 2023/4/19
Amazon: 2022 INI 1st ARENA LIVE TOUR [BREAK THE CODE] DVD 通常盤 2023/4/19
楽天ブックス: 2022 INI 1st ARENA LIVE TOUR [BREAK THE CODE] Blu-ray/DVD ラインナップ 2023/4/19
楽天ブックス: 2022 INI 1st ARENA LIVE TOUR [BREAK THE CODE] Blu-ray 初回盤 先着クリアファイル付 2023/4/19
楽天ブックス: 2022 INI 1st ARENA LIVE TOUR [BREAK THE CODE] DVD 初回盤 先着クリアファイル付 2023/4/19
楽天ブックス: 2022 INI 1st ARENA LIVE TOUR [BREAK THE CODE] Blu-ray 通常盤 先着クリアファイル付 2023/4/19
楽天ブックス: 2022 INI 1st ARENA LIVE TOUR [BREAK THE CODE] DVD 通常盤 先着クリアファイル付 2023/4/19
HMV&BOOKS: 2022 INI 1st ARENA LIVE TOUR [BREAK THE CODE] Blu-ray/DVD ラインナップ 2023/4/19
*INIの2023年1月30日(月)0時リリースのデジタルシングル「New Day」はINIが出演している洋服の青山メンズフレッシャーズCMのタイアップ曲で、これから新しい環境に進む人や、毎日のルーティーンに疲れた人への前向きなメッセージが込められた曲となっている。作詞はYohei、作曲は山﨑佳祐(Keisuke Yamasaki)、編曲はPURPLE NIGHTという作家陣によるJ-POPのパワフルなダンス・チューン。
Amazon: New Day [デジタルシングル] (INI) 2023/1/30
Apple Music/ iTunes: New Day - Single (INI) 2023/1/30
Apple Music
書籍
Amazon: 世界が広がる 推し活韓国語[単行本] (田島将吾・許豊凡がダウンロード用日本語音声コンテンツに参加) 2023/3/16
Amazon: 世界が広がる 推し活韓国語[Kindle版] (田島将吾・許豊凡がダウンロード用日本語音声コンテンツに参加) 2023/3/16
楽天ブックス: 世界が広がる 推し活韓国語[単行本] (田島将吾・許豊凡がダウンロード用日本語音声コンテンツに参加) 2023/3/16
*INIの2022年12月14日(水)発売の1stアルバム「Awakening」(覚醒、自覚の意味)は、「新たな自分を自覚した瞬間、輝く」という、さらに前へ進んでいく変化と拡張のメッセージが込められている。
CDアルバム「Awakening」は、DVD付き初回限定盤A、DVD付き初回限定盤B、シートステッカー付き通常盤、シートステッカー付きで11人のメンバー別のソロジャケットのFC限定盤の計14形態(盤名では4形態14種)で販売。全形態共通の収録曲は新曲5曲を含む11曲で、通常盤とFC限定盤は「Let Me Fly~その未来へ~(INI Ver.)」が追加収録されて全12曲。全形態の初回プレス分に応募抽選券(シリアルナンバー)1枚とトレーディングカード1枚が封入される。
初回限定盤AのDVDには「Awakening Camp #1」の映像が収録され、応募抽選券(シリアルナンバー)1枚、トレーディングカード1枚(初回限定盤Aver.11種からランダム1枚)、ソロアザージャケット1枚(初回限定盤Aver.11種からランダム1枚)が封入される。初回限定盤BのDVDには「Awakening Camp #2」の映像が収録され、応募抽選券(シリアルナンバー)1枚、トレーディングカード1枚(初回限定盤Bver.11種からランダム1枚)、ソロアザージャケット1枚(初回限定盤Bver.11種からランダム1枚)が封入される。
通常盤初回プレス分には応募抽選券(シリアルナンバー)1枚とトレーディングカード1枚(通常盤ver.11種からランダム1枚)が封入される。FC限定盤初回プレス分には応募抽選券(シリアルナンバー)1枚とトレーディングカード1枚(ソロジャケットと同メンバーのセルカトレカ1枚)が封入される。
応募抽選券(シリアルナンバー)を用いて、2023年1月下旬開催予定の「『Awakening』 COMEBACK TALK SHOW」(トーク&ゲーム)の現地抽選招待またはオンライン生配信視聴全員招待、INI全員オンラインサイン会、個別オンラインサイン会、個別オンライントーク会、メンバー個別動画コメントのいずれかに応募できる(詳細はこちら)。
2022年11月9日(水)23:59までの予約期間限定で、2022 INI 1st ARENA TOUR [BREAK THE CODE] Meet&Greet(終演後のメンバー全員挨拶&お見送り)エントリーコード付き商品(初回限定盤A・B・通常盤のいずれか)が、タワーレコードオンライン、HMV&BOOKS online、UNIVERAL MUSIC STORE、Amazon.co.jp、楽天ブックス、FC会員限定のINI OFFICIAL STOREで販売される。このうち、Amazon.co.jp以外の5ストアでは、3形態セット限定カートで予約すると、追加のエントリーコード1件が付く(全部で4件になる)。11月17日(予定)に配布されるエントリーコードを用いて11月24日(木)23:59までに抽選に応募する必要がある。落選の場合は期間限定でストリーミング動画コンテンツが視聴できる(詳細はこちら)。
FC限定盤以外は、ストア別に異なる先着外付け特典が付く。FC限定盤以外の1形態購入で、Amazon.co.jpでは購入形態と同じ絵柄のメガジャケ1枚、楽天ブックスではクリアファイル1枚(ソロ全11種から1種ランダム)、タワーレコードではトレカ1枚(ソロ全11種から1種ランダム)、HMV・Loppiではクリアトレカ1枚(ソロ全11種から1種ランダム)、TSUTAYAではICカードステッカー1枚(ユニット全5種から1種ランダム)、セブンネットではミニステッカー1枚(ソロ全11種から1種ランダム)、ネオ・ウィングではクリアポスター1枚(集合1種)、LAPONE ONELINE SHOPではポラロイド風カード1枚(ユニット全5種から1種ランダム)が付く。
UNIVERSAL MUSIC STOREでは3形態セット購入でCD収納BOX(CD3形態収納可、ソロ全11種から希望メンバーを選択)が付く。FC会員限定のINI OFFICIAL STOREでは、1形態購入でL版生写真1枚(各形態ごとに異なるソロ全11種から希望メンバーを選択)が付き、3形態セット購入で2L判生写真1枚(集合1種)とL版生写真3枚(希望メンバーの同じ写真3枚)が付く。その他一般店では、1形態購入で形態別ポスター1枚が付く。
Amazon: Awakening ラインナップ (INI) 2022/12/14
楽天市場: Awakening ラインナップ (INI) 2022/12/14
楽天ブックス: Awakening ラインナップ (INI) 2022/12/14
HMV&BOOKS: Awakening ラインナップ (INI) 2022/12/14
デジタルミュージック配信
Amazon: Awakening [デジタルアルバム] (INI) 2022/12/14
Apple Music/ iTunes: Awakening (INI) 2022/12/14
Apple Music/ iTunes: Dramatic (INI) 2022/12/7
Apple Music
*INIの2022年10月17日(月)0時デジタルリリースの楽曲「HERO」はWANIMA提供曲で尾崎匠海出演ドラマ「コンビニ★ヒーローズ ~あなたのSOS、いただきました!!~」の主題歌。
Amazon: HERO [デジタルシングル] (INI) 2022/10/17
Apple Music/ iTunes: HERO (INI) 2022/10/17
*INIの2022年8月24日(水)発売の3rdシングル「M」はミステリアス(mysterious)のMを意味し、タイトル曲「Password」は、自分でさえも知らない未知なる自分を解読する過程を表現している。楽曲「Password」はスラップベースを基盤にしたハイパー・ファンク・ジャンルで、R&Bらしいコード進行とGlitch(不調)的な雰囲気をミックスした独特のムードな曲で、ドアをノックする瞬間を連想させる導入部や、中毒性の強いキャッチーなHook(サビ)が印象的なサウンドに仕上がっている。
CDシングル「M」は、DVD付き初回限定盤A、DVD付き初回限定盤B、CDのみの通常盤の3形態で販売される。収録曲は、全形態共通の「Password」「STRIDE」「Shooting Star」の3曲に加え、通常盤には「Mirror」も追加収録される。さらに、この4曲のInstrumentalバージョンも収録される(初回限定盤Aに「Password」、初回限定盤Bに「STRIDE」、通常盤に「Shooting Star」「Mirror」のそれぞれのInstrumentalバージョンを収録)。特典映像はバラエティー企画「INI: Find Your Password」(パスワード探しゲーム)で、前編(#1)が初回限定盤A、後編(#2)が初回限定盤BのDVDに、それぞれ収録される。
全形態の初回プレス分に、応募抽選券(シリアルナンバー)1枚、異なるトレーディングカード1枚(形態ごとに異なる11種から1種ランダム)、ソロアザージャケット1枚(形態ごとに異なる11種から1種ランダム)が封入される。応募抽選券(シリアルナンバー)を用いて、「チケプラ」を通じて、9月28日(水)19:00開演の「『M』COMEBACK SHOW」の会場招待(600名)の抽選かオンライン生配信視聴(応募者全員)に、応募できる。もしくは、10月1日(土)・2日(日)開催のINI全員オンラインサイン会(22名)か個別オンラインサイン会(合計550名)か個別オンライントーク会(計5,500名)の抽選招待に応募できる。
一方、6ストア(タワーレコードオンライン、HMV&BOOKS online、UNIVERSAL MUSIC STORE、Amazon.co.jp、楽天ブックス、INI OFFICIAL STORE)限定で、8月13日(土)19:00開演の「『M』PREMIUM SHOW CASE」イベント現地招待エントリーコード付き商品を販売(予約期限は7月13日(水)23:59)。このエントリーコードを用いて、キャンペーンサイトで抽選招待に応募できる(応募締め切りは7月28日(木)23:59)。なお、このイベントは公式YouTubeでも生配信される。
先着外付け特典として、1形態購入で、Amazon.co.jpではCD形態と同じメガジャケ、INI OFFICIAL STORE(FC会員限定)ではL判生写真(ソロ11種から希望1種選択)が付く。3形態セット購入で、タワーレコードではトレカ1枚(ソロ全11種から1種ランダム)、HMV・Loppiではクリアトレカ1枚(ソロ全11種から1種ランダム)、TSUTAYAではICカードステッカー1枚(ユニット全5種から1種ランダム)、楽天ブックスではクリアファイル1枚(ソロ全11種から1種ランダム)、セブンネットではミニステッカー1枚(ソロ全11種から1種ランダム)、ネオウィングではA4クリアポスター(集合1種)、UNIVERSAL MUSIC STOREではCD3枚収納BOX(ソロ全11種から7月18日までは希望1種選択)、LAPONE ONLINE SHOPではポラロイド風カード1枚(ユニット全5種から1種ランダム)、その他一般店ではB2告知ポスター1枚が付く。
Amazon: M ラインナップ (INI) 2022/8/24
Amazon: M 初回限定盤A[CD+DVD] 先着メガジャケ付 (INI) 2022/8/24
Amazon: M 初回限定盤A[CD+DVD] (INI) 2022/8/24
Amazon: M 初回限定盤 B[CD+DVD] 先着メガジャケ付 (INI) 2022/8/24
Amazon: M 初回限定盤 B[CD+DVD] (INI) 2022/8/24
Amazon: M 通常盤 先着メガジャケ付 (INI) 2022/8/24
Amazon: M 通常盤 (INI) 2022/8/24
楽天市場: M ラインナップ (INI) 2022/8/24
楽天ブックス: M ラインナップ (INI) 2022/8/24
楽天ブックス: M 初回限定盤A[CD+DVD] (INI) 2022/8/24
楽天ブックス: M 初回限定盤B[CD+DVD] (INI) 2022/8/24
楽天ブックス: M 通常盤 (INI) 2022/8/24
HMV&BOOKS: M ラインナップ (INI) 2022/8/24
HMV&BOOKS: M 3形態セット 先着クリアトレカ付 2022/8/24
デジタルミュージック配信
Amazon: M (INI) 2022/8/22(「Password」は2022/8/8より先行配信)
Apple Music/ iTunes: M - EP (INI) 2022/8/22
Apple Music
このサイトのINI/ PRODUCE 101 JAPAN SEASON2の最近の記事:
2023年2月17日付 INI×&TEAMのコラボダンスがめちゃカッコよくて尊い―木村×西×NICHOLASとEJ×JO×佐野
2023年2月15日付 INI木村・西×s**kingz『New Day』ビハインド/ INI『福フェス』放送決定/ 西洸人がNewJeansの楽曲とPDを絶賛
2023年2月13日付 INI木村柾哉・西洸人×s**kingz『New Day』ダンスが凄い/ 松田迅がTXT『Sugar Rush Ride』ダンスチャレンジ
2023年2月9日付 INI池﨑理人は現役大学生を続けていた、大変でも頑張って卒業してほしい
2023年2月8日付 INI『New Day』JAPAN HOT 100で11位、DL4位、スミン8位/ 木村&西『ヒルナンデス!』/田島&許『世界が広がる 推し活韓国語』
2023年2月7日付 INIの韓国から帰国時に髪色がハイトーンに変わっていたメンバーがいたことで、新曲に思うこと
2023年2月6日付 INIが『New Day』のパフォーマンス・ビデオを公開/ 韓国から帰国しトレンド入り
2023年2月5日付 INI渡韓/『New Day』が先ヨミ速報でダウンロード1位・ストリーミング6位/ りひろむ炸裂/ 大夢ママINI全公演制覇
2023年1月31日付 INI田島将吾(元ジャニーズJr.)が『CDTV』でKAT-TUNに楽屋挨拶/ Travis Japanと3月の共演もエモい
2023年1月31日付 INIが『CDTVライブ!ライブ!』で『New Day』TV初披露、J-POPダンス曲、s**t kingz NOPPO振付ダンスがカッコいい
2023年1月30日付 INI『New Day』配信開始、洋服の青山CMソング/『Awakening』発売記念トークショーで後藤の衣装が『無限の肋骨』
2023年1月18日付 INIが洋服の青山CMキャラ就任報告会/ 1月30日CMソング『New Day』リリース&『CDTV』出演決定
2023年1月16日付 JO1×INI『フルーツバスケット』-佐藤景瑚×許豊凡、『知らん』鶴房汐恩、自信の後藤威尊、可愛く甘える川尻蓮
2023年1月12日付 INIと8LOOM山下幸輝&NOA『よるのブランチ』2023年運勢ランキング、最強は藤牧京介、コラボダンスも
2023年1月9日付 INI初アリーナ公演完走/ 1月8日日本武道館昼公演―松田迅が早くも号泣
2023年1月3日付 INIを日プ2から率いてきたジャン氏が去った?/ INIは『CDTVライブ!ライブ!年越しスペシャル』で大活躍
2023年1月1日付 『君の花になる』ブルーム(8LOOM)感動のラストステージをCHANEY(INI)が見届け(『CDTVライブ!ライブ!年越しSP』)
2022年12月31日付 INIメンバーが考えるINIの個性と今後の課題(2つのインタビュー記事より)
2022年12月26日付 INI有明アリーナ2022年12月25日公演―エネルギッシュに全力疾走・才能と進化・MINI(ファン)への言葉
2022年12月24日付 INI最近の秀作-『BAD BOYZ』、8LOOM×CHANEYコラボなど/『Awakening』ビルボードまとめ/ 勝負の第2章
2022年12月20日付 INIが『CDTV クリスマスSP』で『SPECTRA』披露/ 藤牧京介が吉田広大と『LOVE SONG』を熱唱(『INIの推しごとです!』)
2022年12月19日付 INIアルバム『Awakening』初週1位-ビルボード28.3万枚・オリコン24.1万枚、JO1やENHYPENに近い
2022年12月16日付 INI松田迅が『国宝級イケメン』’22年下半期NEXT 3位/藤牧京介・髙塚大夢・尾崎豊が『ヒルナンデス!』で熱唱
2022年12月15日付 INIアルバム『Awakening』2日間売上ビルボード25.0万枚、オリコン20.6万枚/『よるブラ』で『Dramatic』
2022年12月14日付 INIアルバム『Awakening』オリコン初日1位、19.4万枚
2022年12月12日付 INI『Awakening』配信リリース、『Runaway』は田島将吾作詞参加曲/ MINIの出番-運営は本気-アルバム&『SPECTRA』目標
2022年12月9日付 INIビルボード・ジャパン2022年成績―シングル5・6位など/『Dramatic』ビハインド/ 福フェス出演決定
2022年12月7日付 INI『Dramatic』パフォーマンス動画―攻めていて凄い/『君の花になる』#8で焼肉好きINI演じるCHANEYが焼肉屋に
2022年12月5日付 『歌がうまいアイドルランキング』にBE:FIRST、INI、JO1、OCTPATH、SixTONES等のメンバー
2022年12月4日付 INI『SPECTRA』MVが1000万回突破/『Venue 101』で&TEAMとコラボ、佐野雄大がLAステージを語る
2022年12月3日付 INIが『王様のブランチ』で『SPECTRA』TV初披露、一番時間に厳しいメンバーは?/『バズリズムLIVE 2022』
2022年12月2日付 INI『SPECTRA』MV再生数が最速の伸び、2日足らずで400万回突破/ 11月28~30日ストリーミング10位
2022年12月2日付 INI、SEVENTEEN、ENHYPENは『NHK紅白歌合戦』の当初白組候補だった(『デイリー新潮』)
2022年12月1日付 INI『SPECTRA』MV公開―韓国で撮影、めちゃカッコいい、覚醒するINI
2022年11月30日付 INIとNiziUが『2022 MAMA』で『雪の華』『CLAP』の圧巻コラボ、INI『SPECTRA』大迫力の初披露
2022年11月28日付 INI『SPECTRA』先行配信―中毒性のあるラップ/ダンスと情緒的ボーカルのコントラストが絶妙/ MINIの出番
2022年11月27日付 INIと&TEAMが12月3日『Venue 101』出演決定!推しと推しの共演が楽しみすぎる/ ユウマと尾崎匠海/ TikTokコラボ希望
2022年11月27日付 INI『SPECTRA』ティザー―ビジュ大優勝、ゴリゴリHiphopダンス曲か/ 髙塚大夢『パメラ』圧巻歌唱、『東大王』?
2022年11月24日付 INIとNiziUが『2022 MAMA』でコラボステージ決定!楽しみだがリアコMINIは荒れる?/NiziU 2人コロナ
2022年11月24日付 INI『Awakening』コンセプト・トレーラーがめちゃカッコいい/ 木村柾哉が『沼ハマ』でダンス/ 髙塚大夢はINIのBPM
2022年11月17日付 INIは紅白・レコ大選外-何が足りなかった?/『SPECTRA』11月28日先行配信/『君の花になる』#5
2022年11月14日付 INI紅白おいてけぼり感がちょっと辛い/『MUSIC KAMMER』で『HERO』熱唱/ビオレガードのWebCM
2022年11月10日付 INI『2022 MAMA』出演決定/『君の花になる』ユズのモテ話/『KCON 2022 JAPAN』本日(11/10)17時~放送
2022年11月6日付 INIの推しポイントをSKY-HIが解説、BE:FIRSTは男子校、INIは共学高偏差値都立校(『INIの推しごとです』!)
2022年11月3日付 INI結成1周年生配信でアリーナツアー追加公演(武道館2 Days)発表/『MTV VMAJ 2022』で2曲披露/リズムゲーム
2022年11月2日付 ドラマ『君の花になる』#3―注目のCHANEY(INI)との喧嘩アドリブ/ INI5人は8LOOMの誰推しか
2022年10月30日付 INI渡韓/『INIの推しごとです!』11月5日ゲストはSKY-HI/『コンビニ★ヒーローズ』第3話に佐野雄大シークレット出演
2022年10月27日付 ドラマ『君の花になる』#2―アイドル/ボーイズグループ・オタクの着眼点と感想/ 来週チェイニー(INI)来るぞ
2022年10月25日付 『INIの推しごとです!』パフォーマンス披露あり /尾崎匠海が『コンビニ★ヒーローズ』2話で歌唱・上半身裸
2022年10月22日付 INI『Awakening』ジャケ写が好評/ 西洸人・田島将吾が作詞参加/ 11月12日にイベント開催決定
2022年10月19日付 『君の花になる』8LOOMツアー決定/ PDが明かしたINI5人へのオファー/ 木村柾哉は宮世琉弥のダンスの先生だった
2022年10月19日付 『君の花になる』#1-素直に感動、8LOOM表題曲リリース、『Come Again』バイラル6位!INIのCHANEYに安堵
2022年10月17日付 INI『HERO』1CHANCEフェスでのパフォーマンス動画公開 /『ドラマ君の花になる』Netflix世界配信決定
2022年10月17日付 INIのWANIMA提供『HERO』配信開始 /『君の花になる』高橋文哉と八村倫太郎がINI5人の第一印象を語る
2022年10月15日付 INI『KCON 2022 JAPAN』―パワフルでカッコいいステージ、日プ2の盟友との共演はエモい
2022年10月14日付 INI『KCON JAPAN 2022』MEET&GREET―松田・木村・田島が観客ファンの願い事を叶え、全員で見送り
2022年10月14日付 INI 1stアルバム『Awakening』2022年12月14日発売決定、ソロジャケットのFC限定盤も
2022年10月11日付 INI尾崎匠海出演『コンビニ★ヒーローズ』にINIメンバーがシークレットゲスト出演決定/ 木村柾哉『沼ハマ』山登り篇
2022年10月8日付 INI藤牧京介と尾崎匠海がテゴマス『キッス~帰り道のラブソング~』アカペラ歌唱、INIボーカル陣は強い
2022年10月7日付 INIファンはViVi『国宝級イケメン』2022年下半期投票候補を一本化できるか?
2022年10月6日付 INI×Adidas×スポーツデポ・アルペン/ INI髙塚大夢がTani YuukiとAdoをカバー/『君の花になる』の8LOOM
2022年10月5日付 INI髙塚大夢が大学卒業、INIがサプライズミニ卒業式/『MTV VMAJ 2022 -THE LIVE-』に髙塚出演決定
2022年10月3日付 INIが『CDTVライブ!ライブ!』トリで『Password』『HERO』披露、WANIMA提供ハードロック熱唱で新境地
2022年10月1日付 INIラジオ『From INI』でWANIMAコメント・『HERO』解禁/ Tani Yuukiがゲスト出演・スタジオライブ
2022年10月1日付 INIの5人は『君の花になる』で挑発役か?/ 8LOOMに元YG練習生アーティストNOAやボーイズGメンバーも
2022年9月29日付 INIが3rdシングル『M』発売記念COMEBACK SHOWで12月のアリーナツアー詳細と日テレ冠番組を発表
2022年9月26日付 INIが10月3日『CDTVライブ!ライブ!』SP出演決定、2曲を披露/ 尾崎匠海出演ドラマ取材会
2022年9月25日付 祝・INI『Password』MV再生回数1,000万回突破!3作中最短で達成/ 池﨑理人が念願の猫雑誌表紙登場
2022年9月23日付 INIとTO1が『KCON 2022 JAPAN』でコラボ決定/ TXTヨンジュンとテヒョンがINIに言及/西洸人とINIヘアメイク時田氏
2022年9月18日付 INIのWANIMA提供曲『HERO』2022年10月17日(月)配信リリース決定、ティザー公開、運営は本気!/JO1ライブ観覧
2022年9月18日付 INI尾崎匠海が10月開始ドラマ『コンビニ☆ヒーローズ』出演決定、主題歌はWANIMA提供のINI『HERO』
2022年9月17日付 INIとTXTのダンスコラボの背景、TXTは優しかった/ INIが自らのサイネージ広告鑑賞、『りひろむやないか』
2022年9月14日付 INI尾崎匠海が芸人脚本のキスシーンを熱演/ プロ作詞家がINI『Password』『Shooting Star』分析動画公開
2022年9月12日付 INIが『FNS ラフ&ミュージック』で『Password』披露、中居正広に褒められる/ 西洸人がNHK英会話番組出演
2022年9月10日付 INI×TXTダンスコラボ動画が凄い!/ INIトリプルプラチナ、TXTダブルプラチナ/ INI『バズリズム LIVE』出演決定
2022年9月9日付 INIが『Polaroid』PV公開、MINI(ファン)誕生1周年祝いの神企画に『MINIで良かった』
2022年9月7日付 INIが10月20日『MBC IDOL RADIO LIVE in TOKYO』出演決定/ 9月11日フジ『ラフ&ミュージック』出演
2022年9月4日付 INIが熊本『1 CHANCE』とたまアリ『TGC 2022 A/W』のライブはしご、WANIMA提供『HERO』は尾崎出演ドラマ主題歌
2022年9月1日付 INI木村・髙塚・田島・藤牧・松田がTBS10月クール火曜ドラマ『君の花になる』出演決定
2022年8月31日付 INI『Password』がビルボードJAPAN Hot 100で1位!強敵Adoに辛勝/ ストリーミング課題と進展
2022年8月30日付 INIが『CDTVライブ!ライブ!』で『CALL 119』『Password』圧巻パフォーマンス/ TXT、s*tkingzらと記念写真
2022年8月29日付 INI『M』ビルボード初週売上73.7万枚、今年度5位!オリコンは49.5万枚(1人上限3枚適用の模様)
2022年8月29日付 INI『M』オリコン土曜時点で47万枚、1人3枚上限説に『オリコン嫌いになりそう』/肝試しで意外なビビリメンバー
2022年8月28日付 INI『M』オリコン4日間で44.9万枚/『MUSIC FAIR』―髙牧×TUBEコラボも/『Venue 101』『GQ』―INIの魅力・強み
2022年8月25日付 INI『M』2日間売上がビルボードで63.4万枚!/オリコンは40.4万枚で初週ハーフミリオン困難/ 藤牧京介が『カブトムシ』熱唱
2022年8月25日付 INI『M』オリコン初日35.9万枚で1位、前作比減の理由は出荷遅延、推し疲れ・気の緩み、PR不足のどれか?
2022年8月23日付 INI『M』 iTunes世界75位/『CDTV』/『めざまし』/スキズのバンチャンの発言/『STRIDE』PVはBTS『Butter』と同じ場所
2022年8月21日付 INI『KCON 2022 LA』その2―レッドカーペット、ライブ本編(2曲披露、感動した)、フィナーレ
2022年8月21日付 INIが『KCON 2022 LA』ライブ本編前の『First Time in LA』で2曲披露、米国初ステージおめでとうございます!
2022年8月20日付 INIのLA『部屋割り』/『Venue 101』出演決定/ Password』MV600万回突破/ 木村・西が『ズムサタ』出演
2022年8月18日付 INIがLAに向け出国、『Password』MV再生が加速し500万回突破、パフォーマンス&ダンプラ動画も公開
2022年8月17日付 INIが8月27日『MUSIC FAIR』出演決定/『KCON 2022 LA』ライブ以外にも出演/ チッケム1位は木村柾哉
2022年8月16日付 INI『Password』MV再生300万回突破/ 5人の運勢占いが2024年にかけ良好、海外線あり
2022年8月15日付 INI『Password』のSTUDIO CHOOMパフォーマンス動画公開/ 尾崎匠海が大好きな嵐『One Love』サビ熱唱(『くりぃむナンタラ』)
2022年8月13日付 INIが『王様のブランチ』で『Password』フルサイズテレビ初披露、佐野雄大は体調不良で欠席
2022年8月12日付 INIが『ヒルナンデス!』で『Password』初生披露、大迫力でめちゃカッコいい! 11人全員にバラエティー出番あり
2022年8月10日付 INIが9月3日『TGC 2022 A/W』出演決定(aespaも出演)、熊本での野外フェス出演と同日
2022年8月10日付 INI『Password』MV再生100万回達成、『めざましテレビ』で韓国撮影のMVをPR
2022年8月9日付 INI『Password』MV公開―カッコよくてミステリアスでビジュアルも優勝/ 魅力の再生公約
2022年8月8日付 INI『Password』先行配信開始―カッコいいハイパー・ファンクのダンス曲で、メロディアス・情感豊かでもある
2022年8月7日付 INIがインスタライブで8月8日『Password』告知、MVは21時、先行配信はBE:FIRSTとかぶる
2022年8月6日付 KEN THE 390プロデュースのグループ名がMaison Bに決定/ 福田翔也のBE:FIRST『Gifted.』ダンプラ動画が凄い
2022年8月5日付 INI 3rdシングル『M』リード曲『Password』ティザーがパワフルでカッコいい/ ラポネ・BMSG・HYBE JAPAN社長の会?
2022年7月30日付 KEN THE 390プロデュース日プ2出身ボーイズグループメンバー7人決定、ケンザが書いた曲で8月にデビュー
2022年7月27日付 OCTPATH初ワンマンライブ開催決定/ 日プ2ファイナリストたちの現在、唯一消息不明・飯沼アントニーの最後の投稿動画
2022年7月26日付 INI『CALL 119』がストリーミング・プラチナ認定/ LAに向かうINIのバッグの中身/ 田島将吾と蜩(ひぐらし)
2022年7月23日付 INI 3rdシングル『M』コンセプト・トレーラー―キレイな映像でめちゃカッコよく期待大/ 初の展示会開催決定
2022年7月21日付 INIシングル『M』コンテンツ・スケジュール公開―MINIに大事なのは8月8日(MV+先行配信)の週とCD発売週
2022年7月20日付 INI『KILLING PART』(木村・西が振付)のライブ・パフォーマンス動画/ 尾崎匠海がなにわ男子の曲で動画投稿
2022年7月17日付 日プ2出身篠原瑞希・阪本航紀『僕デビュ』組にソニー『TORA PROJECT』の孕石海琉(カイリ、&AUDITION2次合格)と川口明が加わる
2022年7月16日付 INIが『音楽の日 2022』で『Rocketeer』披露、おざ髙牧が『天体観測』カバー/ 9月3日WANIMA主催フェス出演決定
2022年7月15日付 INI松田迅が『国宝級イケメン 2022年上半期』NEXT部門5位、尾崎匠海がNOW部門14位/『M』ジャケ写
2022年7月11日付 高校生は『Mステ』より『CDTVライブ!ライブ!』が好き(LINEリサーチ)、『Mステ』のジャニーズ忖度も影響か
2022年7月10日付 INIが『音楽の日 2022』出演決定(新曲披露→MV公開・先行配信か?)、おざ高牧は名曲カバーにも出演
2022年7月9日付 日プ2派生G―KEN THE 390プロジェクト3人確定・3人保留/ OCTPATHライブ続々/小林大悟・西島蓮汰のTO1が7月28日カムバ
2022年7月7日付 JO1が渡韓を公表、入れ替わりに弟グループ・INIは帰国した模様―次のリリースに大いに期待できそう
2022年7月3日付 INI 3rdシングル『M』はファン投票なしの件/『Password』の楽曲とMVには期待大
2022年7月2日付 INI 3rdシングル『M』2022年8月24日発売と12月のアリーナツアー決定、1周年記念生配信で発表
2022年7月1日付 INIの2022年上半期チャートまとめ/『INI Holiday 温泉旅』はまさにオタクが観たかったコンテンツ
2022年7月3日付 2022年6月28日付 JO1やINIが主要音楽番組に呼ばれにくい理由はジャニーズ忖度(東スポ記事で民放音楽スタッフが明言)
2022年6月25日付 KEN THE 390ボーイズGプロジェクト―日プ2福田翔也がヴァサイエガ光が入るなら参加との難題突きつけ
2022年6月23日付 INI渡韓、次のリリースと『KCON 2022 LA』の準備か、世界で注目されるべく沢山の仕込みに期待
2022年6月22日付 JO1とINIが8月『KCON 2022 LA』出演決定、初の米国ステージ、ENHYPEN、NCT DREAM、TO1、Kep1erら出演
2022年6月21日付 INI田島将吾と木村柾哉がKing & Prince『ichiban』カバーダンス披露、圧巻でエモい(過去のキンプリとの縁から)
2022年6月19日付 INI髙塚大夢がKCON前夜に消費期限切れサーモンを食べた/元ジャニーズJr.田島将吾がKAT-TUNの曲を歌う/ 派生G
2022年6月17日付 日プ2出身 小林大悟と西島蓮汰が韓国ボーイズグループ・TO1に加入、7月にニューアルバムを発売
2022年6月9日付 INI『カミオト』ビハインド映像公開に感謝/ 藤牧京介が6月21日『火曜は全力!』に歌手役で出演決定/ TikTok
2022年6月4日付 INIがコロナ/『BE: FIRST』TVで『Gifted.』カバー、次はメンバー・シャッフル?/KEN THE 390ボーイズG 1人目
2022年5月31日付 日プ2元練習生デビュープロジェクトをKEN THE 390が手掛ける(しかも日テレで)/ OCTPATH、LAPONEボーイズ、しのさかの近況
2022年5月28日付 INIが『BE: FIRST TV』出演、BE: FIRSTが『Rocketeer』カバー/『Mステ』でBE:FIRST『Bye-Good-Bye』MVが流れた
2022年5月27日付 INI『I』カムバックショーで4曲披露とトーク&ゲーム、最後はお見送り/ 日プ2Blu-ray/DVD発売
2022年5月26日付 INI池﨑理人の皿洗い事情、田島将吾の名セリフ、佐野雄大の母についてのコミュ力の高い回答(『よるのブランチ』)
2022年5月21日付 INIが5月28日『カミオト』で『BOMBARDA』披露決定/『BE:FIRST TV』でデビュー曲交換決定/ 田島将吾×PENTAGONユウト
2022年5月17日付 INIが『まぜスパ』テレビCM・キャンペーンに起用、タイアップ曲『Yummy!』5月18日配信開始
2022年5月17日付 INIが『まぜスパ』テレビCM・キャンペーンに起用、タイアップ曲『Yummy!』5月18日配信開始
2022年5月16日付 INI『I』トリプル・プラチナ/『KCON 2022 Premiere』インタビュー(THE TIME)
2022年5月16日付 『KCON 2022 Premiere』Day2―JO1川尻・INI田島と縁のあるPENTAGONユウトも出演(5月15日)
2022年5月15日付 『KCON 2022 Premiere』で日プ出身5グループ共演、K-POPカバー・メドレーが圧巻、特にINI『Missing You』が鳥肌もの(5月14日)
2022年5月12日付 INIが『Da-iCE music Lab』で圧巻ボーカルコラボとスタジオトーク、EXITとヨントンの実演も
2022年5月11日付 INI『I』ビルボード累計82.3万枚/『From INI』にWANIMAゲスト出演決定/ビルボードがさらにLINE MUSIC下げ?
2022年5月9日付 LAPONEガールズのツイッター出現で大炎上、偽アカと判明も一件落着ならず/ LAPONEボーイズが韓国であか抜けた
2022年5月7日付 INIが子供の日に幼少期の写真公開、子供をおもてなし/ 藤牧京介はAAA・SKY-HIファンだった/尾崎匠海は藤井風推し
2022年5月5日付INIが5月11日『Da-iCE music Lab』初出演決定、藤牧・高塚・尾崎がコラボ歌唱参加
2022年5月3日付 INI『CALL 119』が『CDTV』4月月間ランキング1位、INI伝説の『阿修羅ちゃん』ダンスをフル尺再放送
2022年5月2日付 INI『We Are』MV300万回達成、ダンプラ公開/ スポーツテスト/『バズリズム02』/シングル『I』収録曲解説
2022年4月27日付 INI『CALL 119』がビルボードJAPAN Hot 100で1位、オリコン3冠/ ビルボ対策(LINE MUSIC比重下げの影響)
2022年4月27日付 INI東京ドーム試合前『CALL 119』パフォーマンス、田島将吾の始球式の投球が大成功で褒められる
2022年4月26日付 INI『I』ビルボード初週74.2万枚-強火ファンの目的は特典ではなく『Snow Manに次ぐ記録』とJapan Hot 100の1位
2022年4月23日付 INIが『MUSIC BLOOD』で少女時代『MR. TAXI』カバー、恩師・仲宗根梨乃のコメントが熱い
2022年4月22日付 INI『I』ビルボードで2日で66.4万枚/ リリイベ、『よるのブランチ』『ZIP!』など/ りひろむ一大事
2022年4月20日付 INI 2ndシングル『I』初日ハーフミリオン突破!/ ビルボードのストリーミング基準変更でLINE MUSIC比重低下へ
2022年4月20日付 INIが『DILEMMA』パフォーマンス動画をサプライズ公開/『INIミッドナイト』で真夜中でもパワフルなINI
2022年4月19日付 INIが『CDTV』で最高!高牧『何度でも』とダンスチーム『阿修羅ちゃん』も永久保存版、動画公開してほしい
2022年4月18日付 INIが4月22日『MUSIC BLOOD』で少女時代カバー/ 東京ドーム生中継/ 2ndシングル『I』全曲配信開始
2022年4月18日付 INIが『JFN EARTH DAY』イベントでBE:FIRST、SKY-HI、KEN THE 390と共演
2022年4月14日付 INIが4月20日『よるのブランチ』に『We Are』衣装で出演し曲披露/ 木村柾哉のリュックの中の私物に田島将吾が『エモいね』
2022年4月13日付 INI『CALL 119』ストリーミング3週連続1位/『KCON 2022 Premiere』有料オンライン配信あり
2022年4月12日付 INIが4月18日『CDTVライブ!ライブ!』出演決定、髙牧とダンスチームのステージも/ 4月26日東京ドームでパフォーマンス決定
2022年4月10日付 INIが『Venue 101』で『CALL 119』生パフォーマンス、練習密着VTRも/ 学力テストの結果
2022年4月8日付 JO1鶴房汐恩とINI田島将吾が韓国・中央日報インタビューに登場、FC会員数、ジャンルの考え方など
2022年4月8日付 日プ2 阪本航紀と篠原瑞希が4月16日のBSよしもとの番組に出演/ LAPONE BOYS渡韓/ 西島蓮汰・小林大悟インスタ削除
2022年4月6日付 INI『CALL 119』ストリーミング2週連続1位/『かまいちょぱ』/『KCON 2022 Premiere』ゲスト/ チェ社長インタビュー
2022年4月5日付 INI初の地上波冠番組『INIミッドナイト』をフジ関東ローカルで4月18日に放送決定/ 西洸人が4月12日『沼ハマ』出演
2022年4月4日付 INIが4月9日NHK『Venue101』に出演決定/ 抜き打ち学力テストが面白すぎ/ 父母を呼べない髙塚大夢と許豊凡
2022年4月2日付 INIとBE:FIRSTが4月17日INI配信ライブイベントで共演決定!/INI『I』ハイライト・メドレー公開
2022年4月1日付 INI『CALL 119』ダンス・プラクティス動画が圧巻、円陣で気合い入れも/ ミニ卒業式
2022年3月30日付 INI『CALL 119』が週間ストリーミング1位、CD未発売でビルボードJAPAN Hot 100で4位
2022年3月28日付 INI『We Are』MV公開―イケメン祭り、1人1人の魅力が溢れファンを笑顔にする、お金を惜しまず、凝った演出も
2022年3月27日付 INIはJO1と差別化できている/ 活動曲『CALL 119』はメンバーも全員一致/ 木村柾哉の独特の髪の乾かし方
2022年3月26日付 INIが『CALL 119』を『王様のブランチ』で生パフォーマンス初披露、めちゃカッコいい、ダンス解説・円陣も
2022年3月26日付 『INI STATION 2』がGYAO!で4月1も日より配信/ INIがディオールのイベントに登場/ TikTokダンス動画のケミ
2022年3月24日付 JO1とINIが5月14・15日『KCON 2022 Premiere』日本公演出演見込み、NiziUは5月7・8日韓国公演に出演
2022年3月21日付 INI 2ndシングル『I』活動曲は『CALL 119』に決定、曲もMVもめっちゃカッコいい、全員優勝
2022年3月19日付 INI 2nd活動曲を3月26日『王様のブランチ』で初披露/ 髙塚大夢の大学休学、親に日プ2参加を打ち明けた時のこと
2022年3月14日付 INI 2ndシングル活動曲は『CALL 119』か『We Are』か? ファン投票を実施/ 迷ったら考えるべき点
2022年3月13日付 INIが2022年4月17日に配信ライブイベント/ KEN THE 390は池﨑理人推し?/後藤威尊が大学卒業を報告
2022年3月10日付 INI 2022年3月11日『From INI』で大発表とスペシャルゲスト/木村・尾崎・藤牧チャレンジグルメ(『よるのブランチ』)
2022年3月9日付 INI 2ndシングル『I』ビジュ公開(その2)―センターは? 各形態でジャケ写中央メンバーが違うが、やはり彼!
2022年3月8日付 INI 2ndシングル『I』ビジュ公開、西洸人の新髪型で『パクソジュン』トレンド入り、田島将吾・松田迅のビジュにも反響
2022年3月7日付 INI脱出ゲーム/ 髙塚大夢が暗号解読の才能を発揮・マジック披露/ 松田迅のバイト経験/『From INI』次週(3/11)は生放送
2022年3月1日付 INI 2ndシングル『I』コンテンツ・スケジュール/『INI Road #2』でカモフラージュの髪色
2022年2月27日付 INIバレーボール大会が面白すぎ/ 佐野雄大が眉脱色か/ 藤牧京介が西洸人に『頭いいのやめてもらっていいですか?』
2022年2月24日付 INI 2ndシングル『I』2022年4月20日発売決定、3形態売り、リリイベ、カムバックショー、ヨントンあり
2022年2月23日付 INIが2ndシングルのコンセプト・トレーラーを公開―ゴリゴリ・爆イケの予感
2022年2月20日付 ドッジボールで佐野雄大が運動神経を証明/『From INI』で髙塚大夢とフェンファンがデュエット
2022年2月18日付 INIの公式ペンライト販売、ライブかKCONがある?/ INI 2ndシングル発売日が強敵と重なる可能性は?
2022年2月14日付 INIバレンタイン・エピソード/ 日プ2元練習生・森崎大祐が韓国ボーイズグループBLANK2Yメンバーに
2022年2月12日付 日プ2元練習生が韓国でボーイズグループBLANK2Yで(唯一の日本人メンバーとして)デビューとの情報、2月14日に誰か判明か?
2022年2月10日付 INIカムバック、2ndシングル2022年4月20日発売決定、ここが真価、ビルボード雪辱も果たしたるぜ
2022年2月8日付 INI藤牧京介・尾崎匠海『未来予想図II』カバーを本家・ドリカムの中村正人が称賛/ 許豊凡アフレコチャレンジ
2022年2月8日付 JO1河野純喜・與那城奨とINI藤牧京介・尾崎匠海が『CDTV』SPで名曲カバー、高い歌唱力で世間に見つかる
2022年2月6日付 『INIフォルダ』のバレンタイン企画に爆笑/『TEPPEN』木村柾哉は華がある/『From INI』サムネトリオとおざまき
2022年2月4日付 INI『おすわりお手おかわり』/先輩JO1がINIのお願いに困ること/ 髙塚大夢の新情報(『INI LOCKS!』)
2022年2月4日付 JO1とINIの世界進出見通しをLAPONE取締役ジャン(張)氏が韓国メディアのインタビューで語る
2022年2月2日付 LAPONE BOYS 4人がINIメンバーと再会! 韓国合宿でトレーニング―まさか『Boys Planet』には出ないよね?
2022年2月1日付 JO1與那城奨&河野純喜、INI藤牧京介&尾崎匠海が2月7日『CDTV』、JO1の4人が2月2日『Da-iCE music Lab』出演決定
2022年1月30日付 INI新コンテンツ『INIフォルダ』がYouTube急上昇の話題に、実は結構インテリのアイドルグループ
2022年1月29日付 INI『From INI』生放送ゲスト仲宗根梨乃の話が面白すぎ―木村柾哉は地球が救える
2022年1月27日付 INI佐野雄大・後藤威尊・松田迅『よるのブランチ』第2弾、佐野リポが秀逸/『VOGUE JAPAN』INIインタビュー
2022年1月27日付 OCTPATH『Be with you』―高い歌唱力/ LAPONE BOYSキリパチャレンジ/ 小池俊司・福田翔也のBTSジミン『LIE』ダンス動画
2022年1月26日付 INI『CDTV年越しライブ』での尾崎匠海ペンギン事件/ 木村柾哉の『TEPPEN』出演決定に思うこと
2022年1月23日付 INI藤牧京介がTikTokで『うた』さん時代同様の顔隠し歌唱/ 後藤威尊ダジャレ、木村柾哉犬ダッシュ(『From INI』、次回は生放送)
2022年1月20日付 『よるのブランチ』INI新企画の初回は佐野雄大、後藤威尊、松田迅が出演、デビュー2カ月で大抜擢
2022年1月16日付 INIのボーカル陣がアカペラ披露(冠ラジオ番組『From INI』)/INIが英語スピーチに挑戦(冠テレビ番組『INI Road』)
2022年1月15日付 JO1・INIが出演できていない『Mステ』で日プ2テーマ曲『レミフラ』がかかった/『よるのブランチ』INI新企画/『EXITV!』
2022年1月13日付 INIを『news23』がファンの熱量の視点で紹介、レコ大本番直前のINIインタビューも
2022年1月11日付 INIを古家正亨が『次世代を担うスーパースター』、りひろむは仲よし/ 髙牧の深イイ話/ 藤牧京介がサウナで生歌
2022年1月8日付 INIラジオ初冠レギュラー番組『From INI』初回が大優勝―美少年・松田迅は理系だった
2022年1月8日付 INIが『今年バズるアーティスト』2位、西洸人のプロダンサー時代・藤牧京介のサラリーマン時代(『バズリズム02』)
2022年1月7日付 2021年新人アーティストセールスでENHYPEN2位、なにわ男子3位、INI4位/ 年越し視聴率(CDTV、ジャニカウコン)
2022年1月6日付 INI『よるのブランチ』2022年運勢ランキング、最強の尾崎匠海は髪を『ピンクか赤にしたい』
2022年1月4日付 INI『バズリズム 02』など出演決定/ 木村柾哉と藤牧京介が青山テルマ(日プ2トレーナー)とトーク(『TOKYO SPEAKEASY』)
2022年1月1日付 JO1とINIが『CDTV年越しライブ』で共演・絡みも、池﨑理人の抱負、河野純喜×與那城奨/ INIとDa-iCE・DA PUMP