既報通り、ZEROBASEONEは2024年3月20日(水)に日本1stシングル「ゆらゆら -運命の花-」を、ソニー内のレーベル「アリオラジャパン」から発売して、日本デビューを果たす。予約開始は2023年12月19日だったが、既に予約枚数が25万枚を突破したという。
日本国内の人気アイドルのCDデビューの場合は、初週売上がハーフミリオン超の例もあるが、K-POP勢の日本デビューの場合は、初週売上が25万枚超という例は非常に少ない。ゼベワンは歴代最高を狙えそうだ(詳細は2024年1月30日付「ZEROBASEONE日本ファンコンサート開催決定/ 日本デビューシングル予約25万枚超、K-POP勢最高?」を参照)。
韓国アイドルランキング
K-POPランキング
にほんブログ村
amazon タイムセール
*ZEROBASE1イベント情報
2024年
1/6(土) 「第38回ゴールデンディスクアワード with Mandiri」@インドネシア・ジャカルタ国際スタジアム(SEVENTEEN, Stray Kids, ENHYPEN, TOMORROW X TOGETHER, BOYNEXTDOOR, ZEROBASEONE, LE SSERAFIM, NewJeans, IVE, チャ・ウヌらが出演)(日本ではTBSチャンネル1で生中継)
3/23(土) 18:30「2024 ZEROBASEONE FAN-CON IN JAPAN」@神奈川・Kアリーナ横浜
3/24(日) 12:30/ 19:00「2024 ZEROBASEONE FAN-CON IN JAPAN」@神奈川・Kアリーナ横浜
*商品情報
*ZEROBASEONEの日本デビュー作となる2024年3月20日(水)発売の日本1stシングル「ゆらゆら -運命の花-」は、初の日本オリジナル楽曲「ゆらゆら -運命の花-」「In Bloom (Japanese ver.)」「CRUSH (Japanese ver.)」の全3曲を全形態で収録。CDシングルは、DVD付き初回生産限定盤A、36Pフォトブック付き初回生産限定盤B、CDのみの通常盤、CDのみで完全生産限定盤となるソロ盤(メンバー別9種)の4形態12種で販売。全形態の初回仕様分に応募抽選券(シリアルナンバー)を封入。初回生産限定盤A[CD+DVD]のDVDには日本デビュービハインド映像(ジャケット・MV撮影メイキング映像など)を収録し、ソロフォトカード(初回生産限定盤A ver.全9種からランダム1枚)も封入。初回生産限定盤B[CD+フォトブック]にはソロフォトカード(初回生産限定盤B ver.全9種からランダム1枚)も封入。通常盤初回仕様にはユニットフォトカード(全9種からランダム1枚)も封入。ソロ盤はメンバー別ソロジャケット(全9種)で、ソロフォトカード(ソロ盤 ver.全9種からランダム1枚)も封入。
一般店のシリアルナンバー特典とは別に、Sony Music ShopではSony Music Shop限定の特設カートの初回生産限定盤A・B・通常盤を対象期間内に予約して応募サイトからエントリーすると、オフラインイベント(全メンバーサイン会、プレミアムクローズドトークショー、全メンバー握手会のいずれか)に抽選招待される特典付き商品も販売(販売期間は別途発表)。
ストアごとに異なる先着外付け特典が付く。1形態購入で、Amazon.co.jpではメガジャケ(ソロ全9種から1種ランダム)、楽天ブックスではA4クリアポスター(ソロ全9種から1種ランダム)、タワーレコードではフォトカード(ソロ全9種から1種ランダム)、TSUTAYAではアナザージャケット(ソロ全9種から1種ランダム)、HMV・Loppiではクリアしおり(ソロ全9種から1種ランダム)、セブンネットでは缶バッジ(ソロ全9種から1種ランダム)、ネオ・ウィング/CD JAPANではスマホサイズステッカー(ソロ全9種から1種ランダム)、Sony Music ShopではA4クリアファイル(ソロ全9種から1種ランダム)、WonderGOO/新星堂ではブロマイド Type.A(ソロ全9種から1種ランダム)、玉光堂・バンダレコード・ライオン堂・イケヤミュージックではブロマイド Type.B(集合写真1種)、その他応援店ではブロマイド Type.C(集合写真1種)が付く。
Amazon: ゆらゆら -運命の花- ラインナップ (ZEROBASEONE) 2024/3/20
Amazon: ゆらゆら -運命の花- 初回限定盤A[CD+DVD] 先着メガジャケ付 (ZEROBASEONE) 2024/3/20
Amazon: ゆらゆら -運命の花- 初回限定盤A[CD+DVD] (ZEROBASEONE) 2024/3/2
Amazon: ゆらゆら -運命の花- 初回限定盤B[CD+フォトブック] 先着メガジャケ付 (ZEROBASEONE) 2024/3/20
Amazon: ゆらゆら -運命の花- 初回限定盤B[CD+フォトブック] (ZEROBASEONE) 2024/3/20
Amazon: ゆらゆら -運命の花- 通常盤 先着メガジャケ付 (ZEROBASEONE) 2024/3/20
Amazon: ゆらゆら -運命の花- 通常盤 (ZEROBASEONE) 2024/3/20
Amazon: ゆらゆら -運命の花- ソロ盤 ラインナップ (ZEROBASEONE) 2p024/3/20
Amazon: ゆらゆら -運命の花- ソロ盤 ZHANG HAO ver. 先着メガジャケ付(ZEROBASEONE) 2024/3/2
Amazon: ゆらゆら -運命の花- ソロ盤 ZHANG HAO ver. (ZEROBASEONE) 2024/3/20
Amazon: ゆらゆら -運命の花- ソロ盤 SUNG HANBIN ver. 先着メガジャケ付 (ZEROBASEONE) 2024/3/20
Amazon: ゆらゆら -運命の花- ソロ盤 SUNG HANBIN ver. (ZEROBASEONE) 2024/3/20
Amazon: ゆらゆら -運命の花- ソロ盤 KIM JIWOONG ver. 先着メガジャケ付 (ZEROBASEONE) 2024/3/20
Amazon: ゆらゆら -運命の花- ソロ盤 SEOK MATTEW ver. 先着メガジャケ付 (ZEROBASEONE) 2024/3/20
楽天市場: ゆらゆら -運命の花- ラインナップ (ZEROBASEONE) 2024/3/20
楽天ブックス: ゆらゆら -運命の花- ラインナップ (ZEROBASEONE) 2024/3/20
楽天ブックス: ゆらゆら -運命の花- 初回限定盤A[CD+DVD] 先着クリアポスター付 (ZEROBASEONE) 2024/3/20
楽天ブックス: ゆらゆら -運命の花- 初回限定盤B[CD+フォトブック] 先着クリアポスター付 (ZEROBASEONE) 2024/3/20
楽天ブックス: ゆらゆら -運命の花- 通常盤 先着クリアポスター付 (ZEROBASEONE) 2024/3/20
楽天ブックス: ゆらゆら -運命の花- ソロ盤 SUNG HANBIN ver. 先着クリアポスター付 (ZEROBASEONE) 2024/3/20
楽天ブックス: ゆらゆら -運命の花- ソロ盤 ZHANG HAO ver. 先着クリアポスター付 (ZEROBASEONE) 2024/3/20
TOWER RECORDS: ゆらゆら -運命の花- ラインナップ (ZEROBASEONE) 2024/3/20
TOWER RECORDS: ゆらゆら -運命の花- 初回限定盤A[CD+DVD] 先着フォトカード付 (ZEROBASEONE) 2024/3/20
TOWER RECORDS: ゆらゆら -運命の花- 初回限定盤A[CD+フォトブック] 先着フォトカード付 (ZEROBASEONE) 2024/3/20
TOWER RECORDS: ゆらゆら -運命の花- 通常盤 先着フォトカード付 (ZEROBASEONE) 2024/3/20
TOWER RECORDS: ゆらゆら -運命の花- ソロ盤 ZHANG HAO ver. 先着フォトカード付 (ZEROBASEONE) 2024/3/20
TOWER RECORDS: ゆらゆら -運命の花- ソロ盤 SUNG HAN BIN ver. 先着フォトカード付 (ZEROBASEONE) 2024/3/20
Sony Music Shop: ゆらゆら -運命の花- ラインナップ (ZEROBASEONE) 2024/3/20
HMV&BOOKS: ゆらゆら -運命の花- ラインナップ 先着クリアしおり付 (ZEROBASEONE) 2024/3/20
*ZEROBASEONEの2023年11月6日(月)18時韓国発売の2ndミニアルバム「MELTING POINT」は、タイトル曲「CRUSH」をはじめとする5トラックを収録。CDパッケージは、フォトブック付き一般盤は外装・封入物の異なる3形態(FAIRLYTALE Ver./ LOYALTY Ver./ MYSTERY Ver.)で販売。さらに、コンパクトなDigipack ver.をメンバー別9種で販売。日本では輸入盤となり、形態が選べないストアもある。タワーレコードでは、ストア限定のランダムフォトカード(全18種)とオンライントークイベント応募用アクセスカードが付いた商品も販売。HMVなどではストア限定のランダム缶バッジ(全9種)付きの商品も販売。
Amazon: MELTING POINT ラインナップ (ZEROBASEONE) 2023/11/7以降
Amazon: MELTING POINT (韓国盤) (ZEROBASEONE) 2023/11/14
楽天市場: MELTING POINT ラインナップ (ZEROBASEONE) 2023/11/7以降
TOWER RECORDS: MELTING POINT ラインナップ (ZEROBASEONE) 2023/11/11
TOWER RECORDS: Melting Point: 2nd Mini Album (FAIRYTALE Ver.) イベント応募アクセスカード+ソロフォトカード付 (ZEROBASEONE) 2023/11/11
TOWER RECORDS: Melting Point: 2nd Mini Album (LOYALTY Ver.) イベント応募アクセスカード+ソロフォトカード付 (ZEROBASEONE) 2023/11/11
TOWER RECORDS: Melting Point: 2nd Mini Album (MYSTERY Ver.) イベント応募アクセスカード+ソロフォトカード付 (ZEROBASEONE) 2023/11/11
TOWER RECORDS: Melting Point: 2nd Mini Album (3種セット) (ZEROBASEONE) 2023/11/11
TOWER RECORDS: Melting Point: 2nd Mini Album (ランダムバージョン) (ZEROBASEONE) 2023/11/11
TOWER RECORDS: Melting Point: 2nd Mini Album (Digipack ver.)(ランダムバージョン) (ZEROBASEONE) 2023/11/11
HMV&BOOKS: MELTING POINT ラインナップ (ZEROBASEONE) 2023/11/13
Qoo10: MELTING POINT ラインナップ (ZEROBASEONE) 2023/11/7以降
デジタルミュージック配信
Amazon: MELTING POINT (ZEROBASEONE) 2023/11/6
Apple Music/ iTunes: MELTING POINT - EP (ZEROBASEONE) 2023/11/6
レコチョク: MELTING POINT (ZEROBASEONE) 2023/11/6
amazon music
Apple Music
*Mnetのサバイバルオーディション「BOYS PLANET」で誕生した9人組多国籍ボーイズグループ・ZEROBASEONE(ZB1、ゼベワン)が2023年7月10日(月)18時に韓国でデビューミニアルバム「YOUTH IN THE SHADE」を発売。タイトル曲「In Bloom」をはじめとする全6曲を収録。YOUTH Ver.とSHADE Ver.の2バージョンで販売。さらに、メンバー別9種の低価格のデジパックバージョンが追加された。初回生産分には折りポスターが付く。日本では輸入盤となり、バージョンが選べないストアもある。タワーレコードでは日本限定特典としてオンライントークイベント応募用アクセスカード付いた商品も販売。
Amazon: YOUTH IN THE SHADE ラインナップ (ZEROBASEONE) 2023/7/11以降
楽天市場: YOUTH IN THE SHADE ラインナップ (ZEROBASEONE) 2023/7/11以降
楽天ブックス: YOUTH IN THE SHADE ラインナップ (ZEROBASEONE) 2023/7/11以降
楽天ブックス: 【輸入盤】1STミニ・アルバム:ユース・イン・ザ・シェイド (ZEROBASEONE) 2023/7/11以降
楽天ブックス: 【輸入盤】1STミニ・アルバム:ユース・イン・ザ・シェイド(デジパック・ヴァージョン)(ZEROBASEONE) 2023/7/11以降
TOWER RECORDS: YOUTH IN THE SHADE ラインナップ (ZEROBASEONE) 2023/7/15
TOWER RECORDS: Youth In The Shade: 1st Mini Album (YOUTH Ver.) タワーレコード限定特典付 (イベント応募アクセスカード+ソロフォトカード) (ZEROBASEONE) 2023/7/16
TOWER RECORDS: Youth In The Shade: 1st Mini Album (SHADE Ver.) タワーレコード限定特典付 (イベント応募アクセスカード+ソロフォトカード) (ZEROBASEONE) 2023/7/16
TOWER RECORDS: Youth In The Shade: 1st Mini Album (ランダムバージョン) (ZEROBASEONE) 2023/7/15
TOWER RECORDS: Youth In The Shade: 1st Mini Album (Digipack Ver.)(ランダムバージョン)(ZEROBASEONE) 2023/7/15
TOWER RECORDS: Youth In The Shade: 1st Mini Album (Digipack Ver.)(9種セット)(ZEROBASEONE) 2023/7/15
HMV&BOOKS: 1st Mini Album: YOUTH IN THE SHADE ラインナップ (ZEROBASEONE) 2023/7/17
Neowing: Youth In The Shade (1st Mini Album) ラインナップ (ZEROBASEONE) 2023/7/19
Qoo10: YOUTHIN THE SHADE ラインナップ (ZEROBASEONE) 2023/7/11以降
Yahoo!ショッピング: YOUTH IN THE SHADE ラインナップ (ZEROBASEONE) 2023/7/11以降
デジタルミュージック配信
Amazon: YOUTH IN THE SHADE (ZEROBASEONE) 2023/7/10
Apple Music/ iTunes: YOUTH IN THE SHADE (ZEROBASEONE) 2023/7/10
レコチョク: YOUTH IN THE SHADE (ZEROBASEONE) 2023/7/10
amazon music
Apple Music
*ケイタと「BOYS PLANET」のラップマスターだったpH-1とのコラボ曲「Metronome」が、2023年7月5日(水)に配信リリース
Amazon: Metronome (pH-1 & Keita) 2023/7/5
Apple Music/ iTunes: Metronome (pH-1 & KEITA) 2023/7/5
レコチョク: Metronome (pH-1, KEITA) 2023/7/5
amazon music
Apple Music
*サバイバル・オーディション「BOYS PLANET」のファイナル・ミッション課題曲の「Jelly Pop」「Hot Summer」とバラード「Not Alone」がデジタルアルバム「BOYS PLANET - FINAL TOP9 BATTLE」として2023年4月21日リリース。
Amazon: BOYS PLANET - FINAL TOP9 BATTLE [デジタルアルバム] (BOYS PLANET) 2023/4/21
Apple Music/ iTunes: BOYS PLANET - FINAL TOP9 BATTLE - Single (BOYS PLANET) 2023/4/21
レコチョク: BOYS PLANET - FINAL TOP9 BATTLE (BOYS PLANET) 2023/4/21
amazon music
Apple Music
*サバイバル・オーディション「BOYS PLANET」のアーティスト・バトルの課題曲5曲「Switch」「SuperCharger」「Over Me」「Say My Name」「En Garde」が、デジタルアルバム「BOYS PLANET - ARTIST BATTLE」として、2023年4月6日に配信リリース。
Amazon: BOYS PLANET - ARTIST BATTLE [デジタルアルバム] (BOYS PLANET) 2023/4/6
Apple Music/ iTunes: BOYS PLANET - ARTIST BATTLE - EP (BOYS PLANET) 2023/4/6
レコチョク: BOYS PLANET - ARTIST BATTLE (BOYS PLANET) 2023/4/6
amazon music
Apple Music
*サバイバル・オーディション「BOYS PLANET」のシグナルソング「Here I Am」が2023年1月5日に配信リリース。
Amazon: Here I Am [デジタルシングル] (BOYS PLANET) 2023/1/5
Apple Music/ iTunes: BOYS PLANET - Here I Am - Single (BOYS PLANET) 2023/1/5
レコチョク: Here I Am (BOYS PLANET) 2023/1/5
amazon music
Apple Music
このサイトのZEROBASEONE/ BOYS PLANETの記事:
2023年12月24日付 ZEROBASEONE日本デビュー決定、日本1stシングル『ゆらゆら -運命の花-』2024年3月20日発売
2023年10月12日付 ZEROBASEONEとRIIZEが『2023 TMA』で新人賞/ EVNNEがKCONサウジ出演
2023年8月12日付 Stray Kidsが3冠、ZEROBASEONE新人賞など2冠、ENHYPENも2冠(K Global Heart Dream Awards 2023 )
2023年8月3日付 『BOYS PLANET』ケイタやパク・ハンビンら7人組派生グループ・BLITが下半期デビュー決定
2023年6月28日付 ZEROBASEONEデビューミニアルバム予約78万枚突破/ 『BOYS PLANET』佳汰(ケイタ)×pH-1コラボ曲に進展
2023年6月6日付 BOYNEXTDOOR『WHO!』初動11万枚/ ‘23年男性新人賞展望―ZB1、SMソンタロ+ルキズなど
2023年5月16日付 ZEROBASEONEがデビュー前『KCON JAPAN 2023』で2曲披露+トロッコ、好待遇すぎてチャット欄が荒れる
2023年4月21日付 『BOYS PLANET』#12最終回―ZB1(ZERO BASE ONE)デビューメンバー9人決定、日本人ケイタは入れず
2023年4月14日付 『BOYS PLANET』#11―波乱の第3回生存者発表式、日本人はケイタのみファイナル進出決定、でも油断禁物
2023年4月7日付 『BOYS PLANET』アーティスト・バトルを経て第3回生存者発表式の生配信―最初の1人のみ発表
2023年3月31日付 『BOYS PLANET』#9―ハルトよくやった!7人の中間順位だけ発表したMnetの意図を勘ぐってしまう
2023年3月27日付 『KCON 2023 JAPAN』ラインナップ(感想)―ボイプラ!XG!I-LAND組とENHYPEN/&TEAM!JO1/ INI/ DXTEEN
2023年3月24日付 『BOYS PLANET』#8―第2回生存者(順位)発表式でアントニーが脱落、日本人は4人に
2023年3月17日付 『BOYS PLANET』第2回生存者発表式(順位発表式)生配信―ボーダー候補3人と1人目の生存者のみを発表
2023年3月17日付 『BOYS PLANET』#7―ポジションバトルでジャン・ハオらが大躍進、アントニー、ヒロト、タクトは不運
2023年3月14日付 『BOYS PLANET』第2回順位発表でまた金曜昼に生配信/ 現時点でのデビューメンバー予想
2023年3月10日付 『BOYS PLANET』#6―デュアルポジションバトルでギュビンやケイタがチーム1位、順位でアントニーが崖っぷち
2023年3月3日付 『BOYS PLANET』#5―第1回順位発表、マシュー大躍進で2位、日本人の明暗、デビュー圏はケイタ1人
2023年2月24日付 『BOYS PLANET』第1回順位発表式生配信が40分かけて1人発表してまさかの終了、ふざけるなMnet!
2023年2月24日付 『BOYS PLANET』#4-グループバトルはK圧勝、『Mカ』出演は『Back Door』Kチーム/ 順位発表直前!上位予想
2023年2月21日付 『BOYS PLANET』第1回順位発表2月24日(金)15時から生中継、日本人大量脱落か、今すぐ投票を!
2023年2月18日付 『BOYS PLANET』#3―凄い歌唱力のジェイ、実力と華のマシュー&ジャン・ハオが大躍進、日本人はボーダー近辺以下で明暗
2023年2月10日付 『BOYS PLANET』#2―映る量の格差大、デビュー圏の日本人ゼロに、ハンビン断トツ人気、フイの苦悩
2023年2月3日付 『BOYS PLANET』#1―面白い!魅力的グループ誕生の予感、日本人は苦戦しつつあるので是非投票を!